昨日の土曜
ちょっち 丸鶏 の お土産欲しくて
朝一 行ってきました

11:30開店で10:30に現着ですが
1名 並び有り
但し 後から 3名追加 ( `ー´)ノ
お前ら 隣国の横入りする奴らと一緒だぜ!!
で 開店 の 5分前に 人数確認 があり
1名 と 申請
後ろ は こんな感じ

先に 予約組が入店しますが
オヒオヒオヒオヒオヒ 凄い人数が
吸い込まれていくのね!
流石 日曜 とんでもない事になってます
そして ワシ の 前の4人組が入り
満員御礼 (-_-メ)
ホンマ 一人待ちで 後から入るの
辞めて欲しいわ!!
後ろも そんなんばかりだし (笑)
さて 12:10にようやく カウンター が
空き するっと 奥へ
日曜 は 昼から 通常メニュー行けますが
裏情報で 食べた1品 が 分かってたので
釜飯 オーダー
と
青島ビヤ (笑)

だって 釜飯 最低でも 20分かかりますからね
ちなみに お土産 の 丸鶏 ですが
半身 までです (要注意)

もし 1羽 持ち帰りたい時は 今の段階で
3日前に予約しないと 無理だそうです。
当日 持ち帰りだけでも 長い列に
並ばないと ダメだそうです。キツイな(笑)
さて20数分 経過してころ
突然 土鍋がやってきます

はい 腸詰め干し肉貝柱釜飯

こちら 店員さんが かき混ぜてくれます

下から上 下から上 と マゼマゼして

完成!!

腸詰め と 貝柱 の 何ともいえないハーモニー

これ 無茶苦茶 旨いなぁ〜
あっという間に 食べてしまいました

しかし まぁ 土日 は 完全に予約せんと
無理だね!
ちなみに お店出たら こんな感じですが

多分 予約がバンバン入ってるので
一番後ろは 4時間ぐらい待つん
ちゃうかな (笑)
あ! ローストダックも食べてるんかな??
何にしても 予約なく並んでる方には
何かしら アクションして欲しいなぁ〜
さて お土産 持って 鶴見で~す~
ちょっち 丸鶏 の お土産欲しくて
朝一 行ってきました

11:30開店で10:30に現着ですが
1名 並び有り
但し 後から 3名追加 ( `ー´)ノ
お前ら 隣国の横入りする奴らと一緒だぜ!!
で 開店 の 5分前に 人数確認 があり
1名 と 申請
後ろ は こんな感じ

先に 予約組が入店しますが
オヒオヒオヒオヒオヒ 凄い人数が
吸い込まれていくのね!
流石 日曜 とんでもない事になってます
そして ワシ の 前の4人組が入り
満員御礼 (-_-メ)
ホンマ 一人待ちで 後から入るの
辞めて欲しいわ!!
後ろも そんなんばかりだし (笑)
さて 12:10にようやく カウンター が
空き するっと 奥へ
日曜 は 昼から 通常メニュー行けますが
裏情報で 食べた1品 が 分かってたので
釜飯 オーダー
と
青島ビヤ (笑)

だって 釜飯 最低でも 20分かかりますからね
ちなみに お土産 の 丸鶏 ですが
半身 までです (要注意)

もし 1羽 持ち帰りたい時は 今の段階で
3日前に予約しないと 無理だそうです。
当日 持ち帰りだけでも 長い列に
並ばないと ダメだそうです。キツイな(笑)
さて20数分 経過してころ
突然 土鍋がやってきます

はい 腸詰め干し肉貝柱釜飯

こちら 店員さんが かき混ぜてくれます

下から上 下から上 と マゼマゼして

完成!!

腸詰め と 貝柱 の 何ともいえないハーモニー

これ 無茶苦茶 旨いなぁ〜
あっという間に 食べてしまいました

しかし まぁ 土日 は 完全に予約せんと
無理だね!
ちなみに お店出たら こんな感じですが

多分 予約がバンバン入ってるので
一番後ろは 4時間ぐらい待つん
ちゃうかな (笑)
あ! ローストダックも食べてるんかな??
何にしても 予約なく並んでる方には
何かしら アクションして欲しいなぁ〜
さて お土産 持って 鶴見で~す~
