ニンニク求めて 何十年ぶりの
大師前
子供の頃に 親に連れられ
西新井大師に来た覚えは うっすらある
こちらの お店
ニンニクマシマシチャーハン が あるのです
それも 相当量のニンニクです
開店 直後だったので 1組しか おらず
カウンター に 鎮座
一応 メニュー見ますが 年季が。。。。
まぁ オーダーは 決まってるんで
ニンニクマシマシチャーハン と ビヤ
オォォォ~
幸せの 風船 でたぁぁ~(笑)
おつまみ 付です
厨房では ニンニク向いて
中華包丁で 叩いて 中身を出して 潰します
きゃぁ~ 素敵~ と 言ったとか(笑)
で 強烈な火力の中華鍋で 炒めます
出来あがったのが こちら
ご飯の量は 少ないです
ニンニク臭 凄いかとおもったら
そうでもないですね~
で 実食
スーパー 旨い!!!
味付けが 素晴らしいのよね
人生の中で TOP5 に入る 旨さだわ
糞ニンニク臭は無く あっさり食べれる
ニンニクチャーハン
また 来ます!!
で 暇人 紙も仏も信じないのに
大師見学
人いねぇ~(笑)
ちなみに 某長野の有名な寺の
おみくじ の 作成にかかわった事があるのですが
こんなもん 詐欺だぜ(笑)
無駄な時間を過ごし 次へ向かいます