goo blog サービス終了のお知らせ 

痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

ぶ た ぼ し し ん め ん

2017年12月12日 04時23分48秒 | インスパイア系
ぶたほし しんめん



最近 寒いんで

辛味噌 限定 と 決めてたのですが



入口からの並び で 優柔不断



辛麺 豚 ポチ (笑)

あれ ポチ

これ ポチ

それ ポチ

おバカ 食券 の 出来上がり!!

あ 今日も 金髪豚野郎 と

気立ての良い ネーサン の

2名体制

お! 味噌だ (笑)



この日は 回転が速く

スルスル と 一番奥まで



PPでもないのに 一番奥の席へ

そして 着席と同時に

ビヤの提供



やっぱり ネーサン ワシの

ブログ 見てるんじゃね? (笑)

ここ2回 驚異的速さの提供です

ありがとうございます (^^)/

やっぱ ビールだよな 豚星は!!

ほんま 飲んでる 人 少ないんだよな

さて ネーサン から コール 入り

と、 その前に 麺 は 半分ですから (笑)

ヤサイマシ ニンニクマシ ホアジャオ 辛味玉

と お願いです

キャァァァ~ 素敵





ネーサン の 盛り 大好き

だって 綺麗なんだもん!!!

あっちか こっちから 撮りまくる(笑)

そして ナマタマゴの提供なんですが

何故に3個 (笑)



食券は1個なんだが(笑)

嫌がらせか!!! (笑)



いくら 麺半分とはいえ・・・

一瞬 アングリ (笑)

さて 先に上のヤサイから食べ

ナマタマゴ が 入る スペース

確保!!

そこへ ナマタマゴ 2個 投入 し



柔いブタ に マゼマゼ して (笑)



食べながら ビール ゴクゴク

アァァァ~ うめぇ〜 (^^)/

ナイスですね~

しかし 麺半分とはいえ

ビヤ 飲み ヤサイ 食べると

結構 キツイ。。。

何とか 最後のお楽しみを迎え



ご馳走様です!!!



しかし 辛い 旨い ニンニク臭い

翌朝 ケツ 痛いのなんの(笑)(笑)

こう見えても ナイーブなんですよ



ちなみに 帰りの車内

暇すぎて 遊ぶ (笑)




ぶ た ぼ し みそ

2017年12月07日 04時20分01秒 | インスパイア系
豚星  限定 みそ

ワハハ ダイエット どうしたんだ(笑)

まぁ ええねん!

とある 休日 あっち 方面に所用があり

まぁ 寄ってみるかと 店に着いたのが



10:10

あれ? 誰も いね (笑)

んじゃ

並んでみましょ と

オーション 



搬入中 なんですが たまに 穴の



空いてる 袋 あるらしく

粉 散乱しとりました (笑)

さて 台湾 終わり 味噌 に 変わり

あんま 豚星の味噌って 好きじゃ

ないんだよなぁ~ と 思いつつ

定時開店 で 買った食券 は 味噌 (笑)



まぁ 何でも 試さないとね!!

さて 今日は ネーサン と 金髪豚野郎(笑)の

コンビです!!



どっちが 盛るか に より ビジュアル

味が変わります (笑)

さて 食券ですが 味噌 ナマタマゴ ビヤ大

ビヤ は 必需品ですよ!!

あ! 豚ましよ~

食券 置く際に ネーサンに 麺半分と

お願いです

PPだったからか 食券渡すと 瞬間に

ビヤの提供



もしや ワシ の ブログ見たか(笑)(笑)

とっても 素敵です!!

サクッと 一気飲みしながら 提供待ち

先に ナマタマゴ が サーブ され



限定 麺 半分の方 と 聞いてきたのは

お姉さま!!

やったぁ ~ 美味しいぞ!!

コール は ヤサイマシ ニンニクマシ

そして 提供 されたのが こちら



いゃぁ~ 過去最高 の 綺麗な盛りです



やっぱり 女性 が 盛ると いですね!!

だけど 麺半分の割に やっべぇ量だな(笑)

ニンニク は こんな感じ



野菜は ファーストロットだからか シャキシャキ



先にヤサイ ワシワシ 食べて

豚 食べて ビール 飲んで ウマウマ(^^)/

途中 ナマタマゴ 投入し



最後のお楽しみ で フィニッシュ



でな

味噌 だけど 超 旨くなってた(笑)

だけど 関内のあの味噌には勝てないかな~

帰り道 暇すぎて 画像で

遊んでたとさ (笑)


ぶ た ほ し

2017年11月23日 07時25分20秒 | インスパイア系
台湾の塩が始まったとの事で

寄る!! かなり 前 の 話 (笑)



台湾まぜそば 900円

塩 現金 50円

と、豚 追加 で 150円



もって 背後霊に並びます

そして 待っていると・・・

と!

オォォォォ~ すり鉢 出たぁぁぁぁ~

が! 頼んだのは 小柄な女性



廻り も 後ろ も 

ザワザワ (笑)



普通 でも 量 異常なのに



いゃ~ 凄いもん 見せてもらいましたよ!!



今回はダイエット中 なんで 水



そして 麺 も 半分で お願いです

そして 着席し スマホ 弄っていると

ラーメン 辛麺 と 提供 の あと

限定の方 と 聞かれ

ニンニクマシ アブラマシ ホアジャオ

と お願いし  隣の方は と

ニンニク ホアジャオ マヨネーズ と

と、

と、、、

ネーサン マヨネーズ は ラーメンは

入れられません~ って

で、隣の方 まぜ蕎麦 ですが



ハッ っと ネーサン しまった顔

ワシ と 隣 の 分

台湾ラーメン で 作って しまい

髭さん 出てきて 作り直します~~

だそうです (笑)

(笑) (笑) (笑) 

暇だから ええねん (笑)


1ロット また スマホ 弄って

待ってます~(笑)

んで また コール して

こんなん 出ました~

あ!



ナマタマゴ サービス 頂きましたよ~



流石 麺半分 ですと

見た目 寂しいですね!



でも いいんです



よーく かき混ぜて

かき混ぜて かき混ぜて

豚 出して (笑)



食いまくる!!

ブヒブヒ~(笑)

そして 麺を食べ終わり

追い飯 & 追いヤサイ



まぁ 麺 半分はこれが食べたかったから(笑)

ナマタマゴ 落として

オジヤ風にして

完食

いやぁ~ 旨い!!

また 暫く 食べれませんです ( ˘ω˘ )

でな 1つ疑問!!

なぜ 豚 に チーズ 付いてるかだ(ー_ー)!!



ダメだな、、、

ぶ た ぼ し

2017年09月25日 04時00分58秒 | インスパイア系
豚星 台湾混ぜそば

エビ不評の為? いや理由は

わかりませんが 急に

台湾に変わりましたので

速攻 訪問



オッサン が 書かない 絵は



癒されます (笑)



台湾ラーメン の 選択肢は無く

混ぜそば ポチっとな

この日は いつもの2名体制ですが

ちょっと ドタバタしてまして

全員 座ってから 食券回収となりました

そうそう いつものように150円置いたら



50円 バックでした

理由はメニュー写真見てね!

そして

ねーさん いつもなんですが

ビールの提供が遅いのよ

多分 絶対 呑み助じゃないと思う

呑み助だったら 直ぐに飲みたいって

分かるもんね~ (笑)

そんなんで 麺 提供の3分前に

もって来られまして (笑)



2杯 一気飲み (笑)

ふぅ~ 落ち着くわぁぁ (笑)

そして 混ぜそば の 提供

コール は 

ニンニクマシ

ホワジャオ

アブラ

で お願い

あ!

麺 少な目で お願いしてます(笑)







さて 久しぶりの 台湾 ですが

すんげー 旨い!!

豚 スンゲー 旨い

ビール と ブタ



最高の組み合わせですな!!



背後霊が

俺もビール 飲もう と 

食券 買いに いってるし (笑)

さて 麺を食べきりますと

具材がイッパイ残ります

追い飯 追いヤサイ 追いスープ

など オヒオヒ と 更に苦しくなる

サービス が ありますが

今日は 追いヤサイ で!!



この 野菜が 旨かった!!!

残った 肉 と ヤサイ と ビヤ

ウヒヒ と 唸りながら

完食 (笑)



アァァァ ニンニクとニラ の

恐ろしい 悪臭がぁぁぁ~ (笑)

また 来ようっと!!

ぶたほし

2017年09月23日 06時21分49秒 | インスパイア系
中山 から

連食 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

せっかくだから?

いや 計画的?

ちょいと 腹ごなしで

10キロ 歩き (笑)

向かった 先は 豚星さん



エビ が 始まり

どんなんだったっけ?

と 思い出すため 寄る

まぁ 丁度 激空きな時間だろと

伺えば 待ちなし ラッキー

ラーメン か ませそば か?

まぁ 今日は 汁なしだなぁ~と

食券 ポチポチ



あ! 悪魔のビヤ かってもうた(笑)



今日の盛り付けは ねーさん

麺上げは髭さん

安定感あるスタイルです



おーい 早くビール と 叫ぶ(笑)



なので またまた ニンニクマシマシ と

いうてもうた(-_-)zzz

豚星 の マシマシ は キツイんだよね

そして こんなん出ました(笑)





ニンニクマシマシ




そして 混ぜ混ぜ して 一口

・・・

エビ臭 キツイ。。。。

これ ちょっと キツ過ぎちゃうかなぁ~

もともと の ベースの味が

すっ飛んでる 気がすんだよね!

そんなんで 食べ進めますが

冷やし中華風 と ビヤ大の威力は

そうとうなもので

麺は完食できたけど

ヤサイ 少し 残してもうた。。。



まぁ 苦しいのなんの(笑)

やっぱり 連食は出来ない体に

なってしまったのね~

ら ー め ん か み ぶ た

2017年09月15日 04時25分23秒 | インスパイア系
六浦関東学院前

以前、横須賀で食べた記憶はある

最近 この辺まで 走ってたり するので

気になってて ランチ時に寄る



食券 を ポチポチポチ と

購入

ウェイティング2名 に 接続して



待機していると 食券の確認があり

Aは全卵でと店員さんへ



直ぐに 席が空き 着席

フムフム と 内容確認 して



卓上の調味料 確認 してると



全卵 提供



そして ニンニク入れますか?

の 問いに

ニンニクマシ アブラ で お願いと!

そして こんなん 出ました~



スープ って あれ系か!!



ど乳化タイプね!!



なので ニンニク が まとわりつく



そして トッピング の ニラ ですが



臭いです (笑)

ニンニク と ニラ って 合わせると

凶悪だね~ (笑)

今回は すき焼き風で 



まぁ 順当ですなぁ (笑)





しかし 臭いったら ありゃせんわ (笑)



帰りは セブン で ブレスケア 購入し

食いまくり でした (笑)

ぶ た ぼ し

2017年08月31日 04時06分40秒 | インスパイア系
今日も元気だ

豚が食いたい!

と 久しぶりに 朝酒 抜きで寄る(笑)

もち PP ♪



本日 は 準備万端!!

まずは アサヒさん ゴクゴク 飲み



若干 の クールダウン

たけ続けに サワー ゴクコグ!



ん? 腹 いっぱい なんですが (^_^)/



まぁ そんなこんなで すぐに 列は伸び

開店 です!!



本日 は 冷やし中華 を 頂きましょう!!



ちと ピンボケ だが

かなり いい加減な メニュー の 書き方(笑)

ぽわわわ~ん って どうすりゃいいんだよ!

さて おっちゃん

また ビール の 食券 買ってます。。。



更に 豚マシ (ー_ー)!!

痩せる気は あるんです!!! (笑)

そんなんで まずは ビヤの提供から



あれ アサヒじゃねぇ(-_-メ)





普通のラーメンの提供後に

トッピング 聞かれ

ニンニクマシ 海老辛 で お願い!

はい こんなん できました



けど 盛り きたねーーなーー

いつも 思うんだけど 人に よって



盛り方 変わるの 止めて 欲しいんだよね~



今日 は 絶対 外れ

仕方ないと

のんびり ビール 飲み~の

ブタ 食べて~ の お楽しみ後に



一気にかき混ぜて



きつたね~ (笑)



でも 美味しいんですよ~

冷やし中華

あ!



プチ いらん って 言い忘れた (笑)


た ち か わ ま し ま し

2017年08月30日 04時21分56秒 | インスパイア系
立川で仕事があり昼食どうしょうと

ネット検索

立川マシマシ

って どうなん?

と 寄る が

変な作りだなぁ~ ラーメン屋





まぁ いいや



食券購入



あまりに 暑いので 

冷やし中華 ポチっとな!

で 麺量は自己申請なんで300gでお願いです

へぇ ニンニク は 卓上なん!!



何か書いてある (笑)



隣では ギブ と 唸ってるし(笑)



そして 出てきたのが こちら



なんじゃらほい (笑)

麺 ダメ



紅ショウガ??

マッチ しない し

タルタル との 相性が。。。

と、麺がダメだね (-_-メ)

ひでぇなぁ~ もっと マシだと

思ってたんだがなぁ。。。。



酷さ マシマシ (笑)

ぶ た ぼ し

2017年08月27日 08時04分27秒 | インスパイア系


あの豚 は。。。 豚がね。。。

と 思いつつ 朝一 訪問 

おっちゃん の PP 時間 読み は 天才だ!

開店 25分前で PP

信号の反対にいた方が 続き

あとは いつもの 混み状態



定時OPEN で 食券 購入



しお ナマタマゴ ナマタマゴ 

まず ナマタマゴ から 提供



最近 割れての 提供がないんで

面白くないんだよなぁ~ (笑)

さて コール ですが ヤサイ ニンニク アブラ

で、提供 されたのがこちら





OH! 今日は 盛りが綺麗 (笑)

そして とても 美味しそう なのだ

ニンニク は こんな感じ



アブラ も!



そして ブタ は 超柔



あ! 豚マシ してました (^_^)/

いやはや しお ウメェなぁ~

と ワシワシ 食べて 最後の

お楽しみして ご馳走様!!

ひ げ

2017年08月26日 07時27分46秒 | インスパイア系
らーめん ひげ



寄るつもりはなかったんですが

昼だってのに 前 通ったら 空席多数

いや 2名 しか いなかったんで

と、言い訳に ならんのだが 寄る



相変わらず と いうか 汚い



床はアブラ ギトギト。。。



全てにおいて 汚いです (笑)

まぁ それが ひげ なんですけどね (笑)



あまりの 暑さに 。。。

負けた。。。。



の 500円 の 食券 買ってもうた

麺は 油そば

店主 麺 を ゆで始めてから~ の

ビヤ 提供



毎度 かわらんね~

そして 出来上がり 直前に 手を差し出され

ニンニクは? の 問いに

おねげーします と (笑)

オォォォ 何か 綺麗 (笑)





ほぐれ 豚 も いい感じ!



ニンニク は 適量 ですね



そして 油そば ですので

天地 返し 返し 返し (笑)



よく 混ぜます

ちょいと 食べたら ブラックペッパー



そして

ちょい食べたら 一味





味変 させて 完食です!

たまに 食うと うもいなぁ 髭!!


ぶ た ぼ し あ の ぶ た

2017年08月17日 04時31分18秒 | インスパイア系
あ!8月入ってから真面目に暮らしてるので

ラーメンは3杯しか食べてません(`_´)ゞ

しかし、麺ブログは まだまだ続く(笑)




さて、更新忘れの豚星( ´Д`)y━・~~




夏の冷やし中華までの限定

それが あの豚!!

って 事で行かなくっちゃ と 寄る!



16時からスタートですが まぁ 始まって

しばらく 日程もたってるし 混んじゃ

いないだろうと オホホホ

的中!

ほぼ並び無し って ことで

食券 ポチッとして



一番奥で ひとり 待機 (笑)



今日は アホそうな学生さんは少なそう(笑)

ほとんど 待たずに 空席できて

着席 & カウンター へ 食券 乗せ

たまには 痩せない ウーロン



待つこと しばし で コール は

ニンニクマシ!!

相変わらずの ビジュアル ですが





豚 が 柔い 豚 に なってるので

見た目 シーチキン じゃん (笑)



あの豚 は ガチ豚 が いいんだよな~



と、思いつつ

全力で かき混ぜます

と なると 天地返し と なる訳で



(笑)

そして



ブラックペッパー を かけると



あの豚B に なる 訳だ (笑)

この豚は。。。 まぁ 美味しいけど

やっぱ ガチだよなぁ~ と 思ってたら

完食してた!

追い飯 追いヤサイ 行く

元気無し (笑)



つぎは 塩だな!!

ら ー め ん ぶ た ま る

2017年06月30日 04時04分13秒 | インスパイア系
さて ジロリアン

どなん地域に来ても 検索してしまう

キーワード

それは 

インスパイア (笑)

そうしたら 千葉最南端のインスパイアが(笑)

200%  期待せず せっかく 旨い 魚

食ったのに 寄る(笑)



さ・び・れ・て・る (笑)場所にあり

店主が外で 雑草 ほじってる という

12:16・・・

そりゃ どうしたって 美味しい訳ないだろ(笑)

と に入店すると クソ暑い & 客 2名

食ったばかりなので ミニ で お願い



水はカウンター後ろに (笑)(笑)(笑)

ここは 沖縄かの タンクあり

店内はカウンターのみで 現金

トッピング も あるので 30円だしといた(笑)







で、トッピング聞かれ

ニンニク と 玉ねぎ お願いです

して、提供がこちら

見た目 超アブラが浮いている

あ!二郎でいうアブラではないですよ

ラード系のアブラが凄いのよ(笑)



え~もやしの 鮮度は良くないね!

など 色々と突っ込みたい 事ばかりですが



もうちっと 頑張って欲しいですね~

まぁ、場所柄仕方ないのか と 

妥協したら こんなんなるんです

ぶ た ほ し

2017年06月01日 04時03分49秒 | インスパイア系
土曜 昼の 誰かの ツイタで

並び無し の 情報

最近 店主 退院したけど

つぶやかないから 人来ないみたい(笑)

ワシ 到着の14時過ぎでも 4席空きあり



そんなんで 食券ポチポチ



小豚 ナマタマゴ ナマタマゴ ビヤ大

先にビールから提供



キンキン冷や冷や(笑)

そして ナマタマゴ の提供



コールは ニンニクマシマシ

アブラマシ 

で 提供されたのが こちら



ん〜 彼 の 盛りは 少ないのか!(笑)





ちょっち 残念!!

そして 豚も 今日は ガチでして







全く 感動の無い 豚星でした。。。

あぁぁ〜残念無念(笑)


ち ば か ら し ぶ や

2017年05月19日 04時17分16秒 | インスパイア系
ちばから渋谷

または 千葉から渋谷へ (笑)

元 ちばから蕎麦屋 (笑)

儲からず 人気無く ラーメンに

改装新規OPENの日曜は

そりゃ 凄い人が 並んだそうですが

翌日の月曜の13時過ぎに行ったら

並び4名・・・(笑)







市原の本店で食べた事がないのですが

一度 食べたかったので入店

入口には自販機 と 券売機





何かよく分らんが(笑)

ポチポチ押す!

店内はと言うと 蕎麦やのまんまやん(笑)



ダメだよ ケチったら。。。



そんなんで カウンターに案内されて

色々と観察です

へぇ〜 ネギのトッピングもあるのね!

で、水はセルフ

給水機ではなく・・・(@_@)



そこに レンゲ もあり・・・





先にナマタマゴの提供

そして 暫くして

ラーメンの方 と 聞かれ

んじゃ 

ニンニク ヤサイ ネギマシ

と 

お願いしたのに

ヤサイマシ と つぶやく

バカ野郎店員(笑)



ダメだね~ 新店2日目





仕方ないから ヤサイ だけ

先に食べて 

ブタ出して 食べてみると



ブタはGoodですね!

端も激柔!!

そして麺 ですが 尋常じゃ

ねぇなぁぁぁぁ〜この量

どんぶり ナミナミ 入ってやがる(笑)

あぁぁぁ と言いながら

まぁ 最後のお楽しみを早めにして(笑)



何とか 完食



しかし この スープ は 何だ

いわゆる 二郎とは違い 初めから

豚骨 煮詰めた感があり 飽きるんだが

おっさん としては ちと 厳しい

感がしますです。

しかし 新規開店2日目で

この空き加減は大丈夫だろうか(笑)

千葉とは違うんだよ~渋谷はね!

ぶ た ほ し

2017年05月18日 04時13分11秒 | インスパイア系
豚星 ノーマル

一応関内と豚星に関してはPPの時間帯大体わかります

この日もたった30分前ですがPPです



曜日とか気候とか色々あるねん(笑)



ちっと 中覗いたら いつものメンバーが

客席でくつろいでいた(笑)(笑)

さて、今日は何にしようか??

ブラック は しょっぱいし

辛麺食べる気温じゃないし

やっぱり ノーマルかね と

ポチポチポチ と ボタン押し


後ろから 早くせぇ という視線浴びてました(笑)

さて PP なので 一番奥の席



右手が自由に使えるので 楽ちん席ですね!

で ねーさん に 麺少な目 で お願いです

今日 は 最強 好きな メンバー でして(笑)

仕事がテキパキ です!

さて すぐに 提供されたのは

またまた ビヤ!



ここの冷えてて旨いんたなぁ~

そして すぐに ナマタマゴ ナマタマゴ



あ! 髭 割りやがった・・(笑)


ちょい 待って〜の 1番目にコール

ニンニクマシ アブラ で (笑)

と、提供されたのがこちら

バカ スープナミナミじゃねーかよ・・・





さらに

おやぁ~ ヤサイ くたってる(笑)

なんだよ~ 最強メンバーなのに。。。(笑)

ニンニクマシ は こんなもん



マシマシ は 前回のブログで確認ください



と 言っても 人に よって バラバラ な

盛り付けなので ワシ は 高飛車君 は 嫌なのだ

そして ヤサイ を 半分 食べきって

ナマタマゴ 投入し



ブタに絡めて〜〜〜



旨し

本当にブタが超旨くなってるんで

これを つまみに ビール ゴクコグですよ

そして 最後のお楽しみ で 



ごちそうさま〜〜(^◇^)



しかし 相変わらず 繁盛してますなぁ(笑)