癌を知る!

2度目の乳癌闘病中。少しでも快適に長生きできるべく、
癌との戦い方・付き合い方を勉強していけたらな .....

再建完了までの道のり(1)

2013-10-17 08:45:04 | 乳房再建
乳房再建って想像以上に長い道のりでしたが、
いよいよ完成に近づいてきました!

2012年12月、乳房切除術と同時に両胸に
組織拡張器/ティシューエキスパンダーを入れました。
こんなような感じのもので()、生理食塩水を
徐々に注入して膨らませながら、皮膚と筋肉を
伸ばしていきました。
エキスパンダーには皮膚の上からでも磁石で探知
できるポートが付いていて、そこから注射器を
使って生理食塩水を入れていきます。



同時再建の時に、まずは30mLの生理食塩水を入れ、
術後1ヶ月の回復期間を置いて、その後に1週間から
2週間おきに50mLずつ生理食塩水を足し入れ、
計6~7回行いました。

300mLを超えた辺りで少々パンパン気味になって
きて、カップ的にはC~Dくらい。インプラントを
入れる時に、多少余分の皮膚も必要なので、実際に
入れるインプラントよりも大きめに膨らましておく
んだそうです。

この状態でしばらく待ち、皮膚と筋肉を慣らして
おきます。私はちょうどその間にケモがあったので、
インプラントを入れる手術はケモが終わって2ヶ月後
になりました(2013年5月)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿