goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれはるおのジャック魂

~若い娘大好きな、あるチンピラ犬の日常~

ねねちゃん、ののちゃん、はじめまして

2014年12月06日 | 犬友達

とある、11月、前日までポカポカ陽気の広島、この日はなんということか、とんでもなく寒かった。

でも写真ではとっても暖かく見えるよね。ハワイみたい??

マリーナホップでいつものメンバー+コイケルフォンディエのジャック君、ジャック3頭飼いのハク君(3頭いるうちの1頭です。お散歩も1匹づつ行っているという、パワフル飼い主さん)

ジャック君

ハク君。お母さんはとても器用でバッグなど売っているくらい。この日も手作りオヨフクなんだよあっ、そういえば私、作るって宣言してたっけ~~?

そして、そして~~

 はじめましてのねねちゃん(4歳)ののちゃん(3カ月)に会うためなんです

きゃ~~かわゆす~~なんて大人女子の声援を受けながらパピパピするののちゃん。

でもここでなぜか勝負に出たメルモちゃん。黄色い声援が許せないのか私を見て見て~って感じでくねくねしてらっしゃる。今まで一番年下でかわい~って言われ続けてたもんねえ。はいはい、充分まだかわいいよ

ねねちゃんはピット君が気に入ったみたい

 

はるおにはおちりね。なんとなくふられたはるおさん。

ふられた男の哀愁。

お昼はマリオでも食べれる(ここね)けど、今日はJカフェで。

 

私はアボカドとエビのレモンパスタ、ハンバーグランチの人も。

でも外なんであっという間に冷製パスタと冷製スープになってしまいました

傍らではくれくれ隊がまとわりついてくるし

はるおは自らといつも向き合い、筋トレばかりして・・・

パピパピののちゃんもちょっとは注目したようです。うしし

もちろん、ギャラリーがいなくなっても限界までトレーニングするはるお。

寒過ぎてみんなわが子をホッカイロ代わりにする始末。

 

ところで、この2匹、とってもイチャイチャしていてびっくらこいたよ。そんな仲だったんだね。

小梅ちゃん、小春ちゃんはまったりで小型犬が通らなければお上品なお嬢ちゃんなんです。

ののちゃん、ハク母さんに抱っこされてパピーの感触を思い出したのか、許されるならばもう1匹欲しくなったとか。でも実際には大変だよね。

実は1月以上前にペットショップにジャックがいてとても気になってた子だったのです。(顔の黒い方がののちゃんです)

早く家族が決まってくれるといいな~、そしてできることならお散歩とかで会えないかな~、なんて考えていたらそれが現実になったんです。

ペットショップ、いつまでも残ってたら可哀そうですもんね。でもまだお兄ちゃんの方はいるのかな?その後確かめてないけど。

会うにあたって、はるおはパピーをいじめたりしないか、すごく心配したけど、そこはクリアできたのでホッとしました。

やっぱりジャックはみんな可愛い

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう可愛いころのはるおにぽちっとね


今年もグレイシー君がやって来た♪

2014年10月22日 | 犬友達

ふぁ~ よく寝る子はよく育つよね。食欲の秋だし、ますますフグ体型に磨きがかかるはるおさん。このオヨフク100円ショップで見つけて買ってみたけどなかなかだと思いませんか?草で湿疹ができるから薄っぺらいのも重宝するのです。でも今年の目標、オヨフク作るのはいつになるんだろ?100円で買えるなんて・・・なんて思っちゃいけない そのうち愛情込めて作るから(多分)

去年も10月にふら~っとふらさんが愛媛から広島まで遊びに来てくれたんだけど、今年も遊びに来てくれるという、うれしい連絡が

大人になってイケメンな足長くんになったグレイシー君。でも可愛さも残っていて、性格も温厚で全然吠えないし、攻撃性もなくとってもいい子 はるおも見習ってほしい。

まずは軽くお散歩です。みんな一緒のところはなかなか撮れない これもまた1年ぶりの再会、ビーグルズのかすみちゃんとルーシーちゃんおだやかだけど、食いしん坊のギャップがいい はるおが時々脅してごめんね

グレイシー君はピット君の匂いが気になるみたい。

はるおはおもちゃ出せ出せと飼い主をいつも脅し、ご満悦。それをメルモちゃんが羨ましそうに見つめるも意地悪はるおは渡さない

そろそろランチにしましょ。Y,s dog cafeのテラス席で。お天気が良くてちょうどいい季節

看板犬の小春ちゃん(手前)と新しく加わった日和ちゃん(奥)合わせて小春日和だって~。おだやかな2匹にぴったりです。

はるおはケンカの対象でなかったみたいで安心したよ。

ここはワンコ用のメニューもあって盛り付けもかわいい生の葉っぱは食べられない子が多いけど、全部ピット君が片づけてくれました 野菜男子だね。

一番落ち着きがなかったのははるおでしょう。相変わらずおもちゃに夢中で、投げろと唸ったり自分の紐を引っ張ったり。もうちょっと落ち着いてくれよ~

小梅ちゃん、小春ちゃん(左から2.3番目)はずーっといい子でした。ピット君はこんな時すごく積極的な男子になります。

最後に皆で集合写真。頑張って頑張ってこれが最高といえる1枚。メルモちゃん、惜しいよー!はるおはまだおもちゃ咥えてる

遠いところ遊びにきてくれてありがとう お土産もありがとう おいしくいただきました。

あっという間に楽しい時間は過ぎて遠い愛媛まで帰って行きました。遠距離本当にお疲れ様でした~。また遊びに来てね 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう可愛いころのはるおにぽちっとね


広島でうじゃっく大盛況!

2014年05月26日 | 犬友達

こんな立派なパンフレットを作ってくれた小梅母さまの発起で、広島でうじゃっくを18日に開催しました

 

 場所は廿日市ドッグランでお隣のランはハスキーの集まりがあったようです。

まずは去年の失敗を繰り返さないよう(集合写真を撮り忘れた)最初に集合写真を撮りました

まぶ母渾身の作の立派な看板の前でモデルのように決めるはるおさん。ジョヴィパパカメラマンが皆の写真を撮ってくれましたよ。JACKな毎日でcheck!

さっそくマイロにケンカを売るはるお

まーぶるもチンピラらしいいでたちでジャックにハクを効かせてる

まーぶるはこの中で一番大きいけれど、とっても甘えん坊で(喧嘩を売るせいもあるけど)抱っこの時間が長いのです

倉敷から来たりん&ルーク&おとめ後からピット君がひそかに狙ってるよ

小梅・小春ちゃん親子大きなボールが出るまで大人しい上品な犬に見えるけど・・・・

小春ちゃんと兄弟、小梅さんと親子の奈良からやって来ましたトランプちゃん。すごくお行儀のいいやさしいお嬢ちゃん

 

メルモちゃんとはとっても仲良しなんだけど、どっちもボールバカなのでボール無しでないとイチャイチャしないんだな。

はるおが追いかけるのを追いかけるのが好きみたい。どっちも永遠に飽きないボール遊び。

が、しかし、ここに最強のボールバカ女現るボール2個咥えのアデル嬢安全な涼しい陰で誰にも渡さないわよオーラを放していらっしゃる。

しかーし、アデル嬢、かなりデキルお嬢ちゃんなんです!素晴らしい芸をお持ちで運動会の一発芸(とはいえない域)で優勝したり、テレビ取材を受けたり、カフェではいい子にしていたり。これはうだうだ飼い主、勉強しようじゃないか、ということで、クリッカーとおやつを使った訓練を皆に説明しています。

あれからすぐ影響を受ける私は今のところクリッカーではるおさんをいい子にしようと頑張っているのです。んま~、はるおさんってば、チンピラじゃなくいい子じゃない~って言われる日を夢見ながら

なぜかジャック君が授業中にもかかわらず、邪魔ぼくにも教えてと言わんばかりに紛れ込んできて笑わせていただきました。

オヨフク作りも写真はないけど、とってもわかりやすく教えてもらって、やる気だけは十分になりました(いつかするよ、絶対っ!)

そんなアデル嬢、はるおがおもちゃをくわえてこの中に入ったものだから、みんなのいる前ではるおの後をついて中に入って出てきません。

そんな、大胆な~個室に入っていくカップルのようで見ている方が恥ずかしくなってきました。とうちゃんは心配するあまり中を覗き込んでいます。

やあねえ。せっかくいちゃついてるのにぃ。

ほうら、中ではこんな幸せそうなカップル誕生してるでしょう?(ただのボールねらいとは言わせないよ)

アデル嬢とのラブっぷりとは別にムース嬢もボールにご執心ではるおもチンピラになってます

このかわいいオヨフク、アデルの主さんが提供してくれて、じゃんけんで勝ったメルモちゃんがゲットしたので着せてみたらぴったり

この大きさならはるおも入るのかな?ちょっと着てみようかねえ。

ということで、おソロのオヨフク着たアデル嬢とはる子さんに(筋肉ムキムキに花柄ってどう?)

で、このはる子さんに向かってボール(ボールボールっていうけど、おもちゃなんよね。そういう系のものをボールってことにしてるからスルーしてね)

 を持って羨ましいものだから、雄たけびをあげるアデル嬢。確か去年も戦いに敗れて雄たけびあげてたよね。リベンジならず~。残念、残念。また出直してきてちょうだいね。

さあ、ドッグランを後にしてナタリーのマリオに14人でランチをしました

みんないい子にしてるけどはるおは文句ばかり言ってます。

このようにリードをすごい力で引っ張って、遊べ遊べって。疲れてないのかよ??

ランチのあとちょっと散策することに。ジョヴィ君、いるだけど和むんだな、これが。(頭の大きさナンバー1!)お店でのいい子は見習いたいもの。

ムースちゃん、小柄でとってもかわいいでもやんちゃってことがよくわかったよ。

とっても美人な和歌山からきたすももちゃん。内弁慶なようで、外ではやっぱり大人しいね。やんちゃなすももちゃんも見てみたいなあ。

すもも家からの差し入れも暑い日だったからすぐ飲みました~。

 

そして、新しいガールフレンドができました!!倉敷からきたジルちゃん。まだ9か月だからはるおはパピーを襲うことがあるのでドキドキだったけど、天真爛漫なキャラが気に入ったらしくすごーくいい感じで遊んでました。こういう姿見るのうれしいまた遊んでね

じゃんけん大会でゲットしたものと、(ハク母さんお手製のバッグだよ。他にもみんなたくさんの賞品提供をしていただいてありがとうございますkurigeさんも関東から送っていただいたそうで)すもも家からのお土産みんな、本当に楽しい時間をありがとう。小梅母さん、発起人で忙しい中骨をおってくれて(肩のことじゃないよ)ありがとう

また皆の写真が撮れてなくてごめんなさい。もし名前を間違って載せていたらごめんなさい。

はるおさん、さすがに疲れたらしく帰ったら爆睡です

おまけ。アカリカフェに初めて行きました時間がずれてたので、他にお客さんがいなかったのでケンカすることなく(文句は言ってたけど)とーってもおいしくいただけました。はるおは砂肝とじゃがいもを一瞬で食べた

店主さんもとっても感じがよくまた行きたいな。(でも実ははるおがケンカしないかドキドキ)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうかわいいころのはるおにぽちっとね


集団ジャックin宮島♪

2013年12月04日 | 犬友達

楽しい木曜倶楽部、今回は宮島に皆で攻めてみました

久しぶりのまぶ登場!今回は休みが合ったので、まぶ君も一緒だね。それにしても、やっぱりでかい

なのに抱っこ大好きときてるもんだから、まぶ母はさぞかし重かったろう

モデル気取りの僕達。母ちゃん達は「まあ、かわいい」って、うぜーよ。

もみじ谷で記念写真。まぶだけこっち向いてるね。

まだ紅葉は残っていて、お天気も良く、(日頃の行いがいいせいね)気持ち良かった。

はるおさんは普段からしょっちゅうふり返って指示を待ちます。こう書くとかしこいようだけど、ボール投げのところ行くんだよね??って催促のような感じです。

ここは鯉がたくさんいて、鯉に異様な執着心を持つ小梅親子が鳴いて興奮しています。ピット君もそれにつられるよう、(いつもつられてる)覗きこんでいます。

あっ、鯉に夢中になっている隙にエロまぶが・・・

もみじ茶屋はまぶ母の親戚がしていて、ワンコもOKなのだ

焼き鳥はまぶ母からの持ち込みです。ありがとう

 

食べている間もはるおは筋トレに励みながら、おもちゃをすぐ届かないところにやってしまうし、じっとしてないので、落ち着いて食べれません

ベンチに乗せて皆での記念写真を撮ろうと、必死な飼い主達。まぶ君なんか、危険と判断した母は離れたところで決めポーズの餌付け。

あっちゃこっちゃで餌付けしてるから、視線が定まりません。小梅ちゃん切れてるしぃ。はるおが正面向いてる写真をどーぞ(身勝手な親バカ)

小梅ちゃん、ちゃんとあるからね~

鹿さんにもけんかを売るはるお。ピット君とメルモちゃんはお友達になりたいみたい。

でもここで大ハプニングが!!

メルモちゃんが(写真右下)あっという間にリードを離れて鹿を追いかけて、山に行きそうに。皆で大声で呼びかけるも、鹿しか目に入ってなく、全然戻ってきません。私も鳴るおもちゃを探して呼び戻そうとしてもこんな時に限って、なかなか見つからない メルモ母も追いかけたり呼び戻したり、必死です。私もはるおが戻らずに離れたことがあったから、心臓ドキドキです。

やっと捕まえて、腰を抜かすぐらいへなへなしたメルモ母。みんな安堵しました。本当によかった

きっと野生の本能が芽生えたんでしょう。特にジャックは狩猟本能があるから悪気ははく、追いかけたいばかりだったんだと思うな。

そのあとはまた皆で散策。

ギャラリーみやさとは一部わんこOKなので、ここで珈琲を飲んで一息つきました。

ハプニングもあったけど、楽しい楽しい宮島散策でした

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村

読んでくれてありがとうかわいいはるおにぽちっとお願いします


喜界島からてぃだ君が帰ってきた♪

2013年11月29日 | 犬友達

こにゃにゃちは。枯れ葉と同化しているはるおなり。

 

今日はてぃだ君と宮島SAで待ち合わせだよ

 

早くてぃだ君来ないかな?

 

っと、その前に出すもの出しとかなきゃね。ピット君は歩きながらするので、あちゃこちゃ拾わないといけないんだよね

あっ、来た来た!てぃだ君だあれあれ?なんだか大きくなってないか??喜界島での生活、満喫してるもんね。

ぴっちゃん、二人仲良くしてると、やきもちやいてるよ

このてぃだ君の存在感、あるよね~。

午前中雨でどうなることかと思ったけど、止んでよかった

てぃだ君とはるおは幼友達で、公園で皆が帰った後も二人で延々遊んで、真っ暗になるまで遊び続けた仲だから、お互いよく覚えていて、会った瞬間にじゃれついてた安心して遊ばせられるんだなあ。

皆同い年だし、仲良しです。

 

喜界島から2日間かけて帰ってくるのだから、相当な距離だよフェリーでは寝られるのでそれが休憩になるみたいだけど、てぃだんちゅさん、お疲れ様~

広島へは年に1回の帰省だけど、こうして会えるのが嬉しいね

犬でも幼友達ってよく覚えてるし、すぐ「よう、元気だったか?」みたいな会話しているみたいで、見ていて微笑ましい

ひとしきり遊んだらこのテラスで休憩

ここは芝生がすぐそばなので、待てない、ボールバカのはるおは常にボール投げをしながらでないとお茶も飲めず、ゆっくり優雅になんてことは許されず、はるおの相手しながらのカフェタイムです。

本当に会えて良かった~また広島に帰ってきたら会おうぜ~

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう。可愛い頃のはるおにぽちっとね