去年の出来事、まだまだ続きます
周防大島のイベント、2019サザンセト・ロングライドイン山口へお父ちゃんが参加してきました。なんと、今から152キロも走るという、考えられない距離を挑戦するそう。
こんな長距離参加する人、信じられない
朝5時には会場に着いて、準備もバッチリ!
はるおは落ち着きなく(自分が置いて行かれると思ってる)おとうちゃんを見つめています。
参加人数も多く(車を見てると九州や関東からも)スタートが5人づつ(多分)だったので出発時間までかなり待ちました。
やっと出発です。まずはおとうちゃん単独で。
最初のエイドステーションに到着です。
写真、これしか撮ってないけどまだまだ本当にフルーツを含む沢山の食べ物や飲み物が用意してありました。
この大会はエイドステーションが充実してることで有名で、最初から盛り沢山の食べ物が
それが楽しみで参加する人もいるみたい。納得です。
ここから、はるおを背負って出発します。
8キロ弱あるはるおを背負ってかなり重いと思うんですけど。はるお愛に溢れているおとうちゃん
いつも上半身が出過ぎですけどね
二つ目のエイドステーションではるおを降ろしてお父ちゃん単独でまた出発したのですが、うっかり写真を撮り忘れてしまいました
三つ目のエイドステーションに向けてはるおと車で出発します。
三つ目のエイドステーションへ到着です。
すぐ近くにこんな景色のいいところがあって、もちろんボール遊びしたよ
お父ちゃんの到着を待っていたら、エイドステーションの方が食べ物を勧めてくれました。私は参加者ではないので・・と言ったのに、どうぞ、どうぞ、と声をかけてくれて本当に感謝です。この他にもちょいと食べました
ちなみにはるおが笑顔なのは(狭い場所でも)ボール遊びさせてるから
こんな風にね
そのうちおとうちゃんも来て、一緒に休憩を取ってまたはるおを置いて出発です。
またまた打ちひしがれるはるお・・・
まだはるおを乗せられないんだと・・・(ちゃんとどこのステーションではるおを乗せるか計画してるおとうちゃん)
四つ目のエイドステーションはこんな景色のいいところ
はるおとの記念写真も撮ったりしてなかなか来ないおとうちゃんを待ちます。
その間もボール遊びさせないと納得しないはるお。
おとうちゃん、到着したけど、くたくたに疲れ果ててご飯も少しだけで休憩してます。
少し元気を取り戻してまた出発です。ここでリタイアも考えたみたいですが、頑張って行くそう。はるおは置いてけぼり~
他の参加者達も相当疲れてました。
五つ目のエイドステーション、もっとくたくたに疲れたおとうちゃんはここでも少し横になって休憩。はるおも疲れて(?)一緒に寝てます(ボール咥えたまま)
ここではるお搭載です。あんなに疲れ果ててるのにはるおを乗せるなんてどうかしてるよ
はるおを乗せたおとうちゃん、帰ってきました。(photギャラリーより拝借)犬を乗せて走る参加者、1人なのでよく声をかけられました。
おとうちゃん、152km無事完走しました(はるおは、54km)。
坂も結構あって車で走っても長いのによく自転車で走ったな~。
そして私も車でのサポート頑張りました。(自分で褒めてみた帰りの車の運転もね)
でも、一番頑張ったのは、おとうちゃんを励まし続けたはるお様でした
読んでくれてありがとう かわいい頃のはるおにぽちっとね