goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれはるおのジャック魂

~若い娘大好きな、あるチンピラ犬の日常~

久しぶりの木曜倶楽部(と言いながら金曜日)

2015年11月29日 | 犬友達

11月の最初の金曜日、1年以上ぶりの木曜倶楽部を再開しました。

小梅ちゃん親子、メルモちゃん、ピット君、そしてはるお。みんなかわゆいねえ

今回は金曜日が唯一みんなが合ったお休みだったので、木曜倶楽部とは言わないかな?

場所は皆初めて行くひらきやさんへ

朝お散歩させて疲れさせたはずなのにここでまた遊ぶんだろう?と意気揚々のはるおさん。冗談じゃないよ。今からランチなんだから大人しくしておくれよ。

入口からワクワク感

海も見渡せるしお天気もいい

入ってすぐ井戸もありました。この井戸、現役で使ってるそう。

立派なケイトウ(だよね?)が日に当たってキラキラ。

お庭の何もかもが素敵でいちいち可愛いのです

でも手入れが大変だろうなあ。

ワンコ連れはこのテラスでいただきます。

11月だけどポカポカしてて外でちょうどいいくらいだったよ。

頼んだのはたっぷり野菜のプレートランチ

どれもおいしかった けど、お値段の割には量が少ないかな? どれも無農薬でこだわりの食材を使っているし、お庭とか素敵だから場所代もあると思いました。無農薬野菜も販売していて、白菜買いました。

 

お庭もとってもいいけど、中も雰囲気がよくて家具もよかったなあ。(写真がないけど)

デザートはついてなかったので頼んでみたら

食べたことのないフルーツグラタンでした。アツアツのフルーツもなかなか美味しい

帰りは小田島公園に寄って

お決まりのボール遊び 小梅母さんが幼稚園の先生になったみたいにわちゃわちゃワンコと遊んでくれてました。

ひらきやさんでもはるおはずっとボールで遊んでたけど、ここでもいっぱい遊んで、結局一日中夕方まで遊んでたなあ。

帰ったら爆睡なはるおさん。

ママ達も口はずっと動いていて楽しかった~ 


にほんブログ村

可愛い頃のはるおにぽちっとね


宮島SAでのあれこれ

2015年10月25日 | 犬友達

年に一度奄美大島から広島に帰省するてぃだ君と、今年も会えました(9月のことなんだけどね)。

てぃだ君とは幼なじみの同い年でピット君とも同い年で同級生同士のトリオなのです。

ピット君の足っていつも面白いことになってるよねえ。

てぃだ君のこのポーズにやられた

みんなマイペースだけど、ケンカは一切しない間柄 ケンカしない仲間って安心しておしゃべりも出来るし、あっという間に日も暮れてきました。奄美大島で自然を満喫している話やあれやこれやお話しして犬も飼い主も楽しんだ1日でした

↑ピット君、秋の風を感じてるみたい

さてさて、10月になり、突然倉敷のジルちゃんが遊びにくるということでピット君ママさんからお誘いがあって、また宮島SAで会うことになりました まだパピーの時に広島うじゃっくで会ったことがあったので(その時、ケンカしなかった)安心して会いましたよ。

はるおさん、常におもちゃを踏んづけて取られまいとしてるねえ。だ~れも取らないよ

と思ったらジルちゃんに取られてしまった 

おもちゃ、落とさないか常に見続けるストーカー行為のはるおさん。

決して奪いはしないのがちょっとえらいなあ。

ジルちゃんに遊ぼう~って誘ってみたり結構気に入ってたはるおさんだけど、ジルちゃんにその気がなくって振られたはるおさん でもでも楽しかったからまた遊ぼうね~

みんな、広島に遊びに来ることあったら宮島SAでおもてなし隊が待ってるからよろしくね

恋人同士になれなかった残念なはるおさん。でも秋の雲がとてもきれいだったね。

 

 


にほんブログ村

傷心なはるおにぽちっとお願いね


宮島散歩

2015年05月25日 | 犬友達

またまた1月以上も前のこと、(全然タイムリーでないブログ)4月17日に大阪からつくしちゃんと、倉敷からジルちゃんが広島に遊びに来てくれました

 

1年前に会った時はパピパピだったジルちゃん(左)とはるお。ジルちゃん、愛らしくて元気いっぱい

メルモちゃん(左)とピット君。そしてinstagramでお友達の、はじめましてのつくしちゃん。あー、嬉しすぎて写真ここで撮れなかった つくしちゃん、お顔がちっちゃくて実物もかわいいはるおがケンカしないか心配だったけど、最初ちょっと吠えたくらいですぐに大丈夫な仲になったからよかった~~

宮島で一緒にお散歩しようと桟橋で待ち合わせしました。

デッキではワンコOKですよ。

今回宮島では色んな物を買い食いしようということで、各々好きな物があったらそれぞれ買いに行って順番で待つというスタイルです。皆が食べた物、牡蠣入りカレーパン、べったらぼったら(牡蠣入り甘辛おにぎりみたいな?)、にぎり天、揚げもみじ、焼き牡蠣、そんなものをお散歩しつつ、歩きながら食べたよ。

お天気もよく、気持ちいいお散歩

鳥居の前でポーズ!って、全然揃ってないし。

 でもそろそろ座りたくなったのでテラス席が空くまで近くで待機中。ここでやっとつくしちゃんが登場(左)

ここではケーキセットを注文。

ワンコ達を遊ばせてなかったので、ここでちょっと遊ばせたよ。はるおが一番必死過ぎて笑えた~。ジルちゃんにちょっかい出してみるもあまり相手にされてなかったなあ。哀れなはるお・・・

悔しいからこれ見よがしに奪ってみる

みんなのロングリードがこんがらがって、これをほどくの大変だったわ~~

これが一番goodな集合写真

 桜はもう終わっていたけど、この1か所だけは綺麗に咲いてたなあ。

その後カフェに行っておしゃべりして桟橋でお別れとなりました。

遠くから来てくれたジャック友達、楽しかったなあ。

宮島って何回行っても好きな場所です。

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう。


アデルちゃんとおデート❤

2015年04月19日 | 犬友達

この日はデートに最高のお天気ですはるおさん、ウッキウキ~

お相手はおもちゃの取り合いで熱い戦いをしたこがある、アデル嬢

チンピラはるおは相性合わないと大変だけど、以前会ったときも二人っきりで密室の空間で過ごした仲だから大丈夫!

アデルちゃ~ん、お久しぶり

これは引っ張らないリードみたいで、はるおにも試そうとしたけど、暴れて試せなかった

公園で疲れさせてから、アカリカフェでランチすることに。

アデルちゃんはカフェ慣れしてる(殿堂入り)からとってもお行儀がよく、それに比べ落ち着きのないはるお

おもちゃをくわえさせたり、おやつをあげ続けたり。

ランチもおいしゅうございました。店主もいいヒトで、はるおのやんちゃっぷりも大目にみてくれてます。(た、多分)ありがとうございます。

アデルママさんから、手作りオヨフクのプレゼントが

しかもペアルックすごーい!かわいい!はるおにピッタリ!嬉しすぎるプレゼントです。ありがとう

さっそくペアで着せて(写真はぶれてるけど)お散歩させましょ

うん、二人ともかわいいじょ~

「アデル嬢、毛質は柔らかいし、体もちっちゃくて、なんて女の子らしいの?」

「でもよく男の子に間違われるんだよね~」

「え~?そうなの?女の子っぽいのに?リードとか服とか女の子っぽくしてても?」

「そう、女の子よって訂正しても最後にアデル君とか言われるんよ。もう慣れたけどね」

「信じられんねえ。男の子って先入観が離れないんだね」

なんて会話もしてました。

駐車場で最後の別れを惜しみつつ、「じゃあ、また会おうね、アデル君!

あれ?私、今何て言った?

もう大爆笑

アデル嬢を女の子として認識してるのに口が勝手に言ってもうた。

その前の会話が悪いのよ。そう思ってないのに勝手に脳に認識させてた(た、多分)

これに懲りずにまた遊んでね

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ボケボケしい飼い主にぽちっとね(またまたはるおじゃないの?)


今更ながら秋の宮島散歩

2015年01月15日 | 犬友達

秋の宮島散歩、今更ながらのアップ

小梅ちゃん、小春ちゃん、メルモちゃん、ピット君、はるおで11月27日、行ってきましたどこでもリラックスのピット君。

どこでもキリっとしているはるお(痛い?)

フレンドリーなピット君は鹿さんにもとってもフレンドリーに近付いて挨拶。鹿さんもフレンドリーでチュっなんて奇跡の写真が撮れました。

チンピラはるおは鹿さんにケンカを売りまくってましたケド・・・

向こうから鹿さんが非常にゆっくりゆっくり近づいて来ました。そのゆっくりさは人間も後ずさりしそうなほど迫力が!もちろんはるおはやる気満々。

鹿さんは動じず、いつ襲ってくるかとドキドキしてそれ以上の接近は止めました。

一応鳥居の前でお決まりの写真ね。

銀杏の葉っぱが全部落ちていたけど、それがまたキレイだったな。

ランチはイタリアンのZIZOです。

ここのピザ、すっごくおいしかった 以前は大野にあったお店だけど、宮島に移転したようで、テラスはワンコOKです。

はるおはじっとしていることができない面倒な犬なので、ボールを与えて遊んどりました。

ピット君はどこでもくつろげるからいいのよね。

ここの看板犬、お名前がなんとてるお君です。はるおもなかなか変わった名前だと思うけど、てるおはもっと上のような

はるおとてるおが吠えあうので、対面はできなかったけど、かわいいテリアでした。保護犬だったようで、テリアからきた名前で、てるおって呼ばれててそのまま引き継いだようですよ。

ランチを食べてたら、夕方から降るという予報の雨が降りだしてきました。でもパラソルがあったから助かった

まだ小雨のうちに写真を撮ろうということでおやつを見せて必死に撮った写真

が、この後がすごい雨風で傘がひっくり返るほど!もう写真撮ってる余裕がありませーん。でも神戸から来たジャックがいて思わず皆興奮。(写真もありませんが)そんな状況でもジャックに会うとテンション上がってしまうのよね。


 雨宿りに昨年も犬連れで入ったお土産屋さんに駆け込んで雨脚が弱まるまで休憩です。

ようやく雨があがっての帰り道、鹿さんがお店のドアから中をのぞきこんでいます。不思議な光景だなあ、と見ていると

鹿さんがお手をしておやつをもらっているではないか!

お店の人によると、この鹿さんとあともう1匹いるそうですよ。

帰りはピット君の寝床を陣取り、ぐっすりのはるおさんでした。まるで芋虫(笑)

 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

秋の季節なつかしかった?早く更新してほしいはるおとのんびりお母ちゃんにぽちっとね