☆ボーダー☆ 無題 2019-01-05 | ジャック みおりんがJと一緒にお散歩したいと言うので 夕方、くすのき広場を散歩 みおりん、モミジバウフの実集めが始まり 袋いっぱい集めてました おやつをジャックにあげると言うので みおりんからおやつをもらったJでした
☆ボーダー☆ 無題(初走り) 2019-01-03 | ジャック 久々に お天気がよかったので 午前中ランへ お日様浴びて Jの背中がぽかぽかと温かくなっていて そんな背中にほっぺたを当ててみる飼い主でした
☆ボーダー☆ 無題(初土手散歩) 2019-01-02 | ジャック 土手初散歩 元旦は冷たい雨となり寒々しい1日でしたが 今日は風は冷たいものの 時折、陽が差したりのお天気で 久々、土手散歩へ 今年もまた 土手で凧揚げする親子連れを見かけました 頭上に凧が舞うのを眺めながら のんびりと歩きました
☆ボーダー☆ 無題 2018-12-30 | ジャック 年末寒波で断続的に雪が降ってましたが積ることもなく 今日は霙や雨が降ったり止んだりで 散歩しようとリードをつけ玄関まで出て外を見たら冷たい雨 引張りっこ遊びで気分転換したJでした ・ ・ ・ 今年も残すところ後1日 今年1年を振り返ると やはり Jの脂肪腫剥離手術がいちばん気になった出来事だったかなと 術後、皮下の死腔(皮膚と筋肉の隙間)に 漿液(しょうえき)が溜まり 数日おきに漿液(しょうえき)抜きにクリニック通い 抜いては溜まり抜いては溜まりでいつになったら傷口が癒合し抜糸できるのか?と 思っていた以上に日数がかかり 42日間ものエリカラ生活 Jにしたら苦難でしかなかったでしょうけど よく耐え頑張ってくれたと思います あと、2人目の孫の誕生 みおりんに弟ができたこと 私自身のことでは 去年長年勤めた仕事を辞め12月に転職し心機一転 この1年を振り返り結果的にいい転機だったと思えること ・ ・ ・ まあ 何より自分を含め家族やJ、3にゃんずが元気に年越せることに感謝ですね
☆ボーダー☆ 無題(薄っすらと湿雪) 2018-12-28 | ジャック 年末寒波到来~! 散歩では薄っすらと湿雪が積ってました やたらと好んで雪の上を歩いていたJ 背中を丸めて歩く飼い主とは対照的 寒さなんてまったく気にするでもなく クン活に勤しんでおりました