Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

モービルアンテナ

2022-02-20 | Mobile
 サガ電子のCM-144W7です.

 50/144MHzと7,21と28MHzのコイル付きです.
 このアンテナは7MHzコイルを取付けると全長が約2mになります.
 そのまま使うのもありですが,車を走行させながらHF帯でQRVする気はないのです.

 とりあえず,ベランダに6m用で取付けたアンテナ基台があるので,そこへ取付けてみたら,グラウンド側が不十分でSWR=∞でした.
 それでも,受信には問題ない程,良く聞こえているので,あとはSWRの改善ですかね.
 仮設のつもりなので,派手な事はする気は無いですけどね.

 八潮の釣り竿アンテナは,AH-2とグラウンド代わりにガスコンロ用アルミフードをベランダに敷いてQRV出来ていました.
 そのアルミフードを少し変更して,アンテナ基台のUボルトへ取付けてみようか検討中.

 実は,試したい事があって,7MHzと10MHzのコイルとその先のエレメントを新しく作って,もう少し長いアンテナにしてみようかと思い購入したんです.
 走行しないので,少し長くしても大丈夫そうなので,少しでも放射効率を上げたい事もあります.
 そのアンテナを,PSCWってアワード用に使う事にしています.(規約はココへ)
 常磐道のPAやSAでQRVする時のアンテナにしようと思ってます.

 特にこの規約「PA,SA等で運用する局のアンテナは車体に取り付けられたもので,電源はバッテリーを使用すること」では,10w程度でQRVするのがベターでしょうか.
 アンテナの解釈は,「ふみたて君」の様なポールを使って1/2λのワイヤーアンテナが展開出来れば良いのですけど,規約では,モービルホイップアンテナのクラスかと思ってます.
 もちろん,CWオンリーのアワードですから,ホイップアンテナで50wでも良いですが,バッテリーを使う事となると,5wや10wクラスにしないと,バッテリーが持ちません.
 センターローディングタイプのアンテナで,コイルとその先のエレメントは,ネジで取付けられているので,コイルとエレメントは自作可能なアンテナです.

 そんな事もあって,色々と面白そうなアンテナなので手に入れてみました.
 コイルとエレメントの検討はこれからです.


最新の画像もっと見る

post a comment