興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

タコ獲り遊び

2012年10月29日 08時14分09秒 | 徒然日記

東北復興観光支援パスの最期の土日を利用して実家に行ってきました。

今回の帰郷目的の一番は親戚の御祝儀に出席する為でしたが、せっかく来たんだからと八森出身の親戚からタコ獲り遊びに連れて行ってもらいました。

雨が降りそうな怪しいお天気でしたが、幸い雨にはあたらず楽しいひと時でした。

ただ、風が強くて時々海面にさざ波が立ち、海中が見えなくなるのでタコが竿先のカニにのっているのか見えず苦労しましたが、こういう日でも数人の人がタコ獲りに来ていてそれぞれ遊んでいました。

私は初めての経験で、結局一匹も獲れませんでした。一度だけカニにタコがのってきてからみついたのですが、もう一本のカギ針がついている竿の扱いでモタモタしているうちに逃げられてしまいました。クヤシイ!!(>_<)

親戚に、最初は何度か逃げられて段々獲れるようになるんだと慰められ、結局親戚が約一時間半で4匹のタコをゲットし、帰ってから奥さんから柔らかく煮てもらったのを貰ってきました。結構型は良く、全長30cmから40cm近い食べごろの真ダコです!

残念ながら遊んでいる最中の写真は撮り損ねてしまいましたが、収穫後の料理の写真を載せます。

タコとキュウリのからし和えです。これで晩酌をしたらついつい飲み過ぎました。それにしても朝は元気に疑似カニにからみついてきたタコが、まぁ美味しい料理になっちゃって。タコさん、ありがとう、ごちそうさま!

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タコ獲りは2刀流 (ja7hlj)
2012-10-29 14:21:08
ネットで検索したら、佐渡の「たこユスリ漁」と同じ方法でした。2本の竿を使って、一本には先端にカニを括り付け、もう一本には先端にカギバリを括り付けています。
岩の下を探りながらチョンチョン動かして、急に重くなった感触になるとタコが疑似カニにからみ付いています。そこでもう一本の竿のカギバリで引っ掛けて獲り込むのですが、理屈は分かっても言うは易く実践はとても難しい。
もっと、シロートでも簡単に獲る事が出来ないか、工夫を考えてみたいと思います。
返信する
それにしても、タコってこんな浅場にいるのか (ja7hlj)
2012-10-29 14:32:30
当局は長靴だったので、陸の岩場だけを回って届く範囲の水深50cm位のところでした。親戚は胴長で股下位の水深でしたが、こういう浅場にタコが居ると言うのが驚きでした。それも結構豊富な個体数です。

来年こそはガッツリタコ獲りに気合いをいれるぞぉ!
返信する

コメントを投稿