goo blog サービス終了のお知らせ 

興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

ロシアの傭兵、どうせ空手形の給料じゃないの?

2022年03月16日 06時46分30秒 | 徒然日記

58,000人に月給1,100ドル払うっていうけど、月に6,380万ドルになるよ。

負傷時には7700ドルって、4割が負傷したら17,864万ドルだし、

戦死した場合には、遺族に1万6500ドルなら、1割が戦死したとして9,570万ドルだ。

経済制裁されているのにこんな金額払えるのかなぁ?

空手形になりそうな気がする。

 

ロシア側のシリア志願兵に5万8000人 在英NGO

監視団によると、シリアでの兵士の月給は15〜35ドル(約1800~4100円)だが、ロシアはウクライナでの戦闘の報酬として1100ドル(約13万円)を提示している。また、負傷時には7700ドル(約91万円)、戦死した場合には、遺族に1万6500ドル(約190万円)を提供するという。

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。