世界旅行計画in仮想空間

新ブログへ移転しました。
http://blog.goo.ne.jp/ja754a_fsx_2

バルセロナと東南アジアの以遠権 14日目 前編

2015年04月06日 07時11分52秒 | バルセロナと東南アジア旅行(完結) 12泊18日

おはようございます。
ラウンジで朝食を取って7時位に退出しました。


シルクエアカウンターでチェックイン。搭乗予定便が欠航になってしまい、他便に振り替えてもらいました。
おかげで8時間取っていたチャンギ散策はゼロに。代わりにその時間がクアラルンプール散策に切り替わりました。


なかなかひどい写真ですがシルクエアのB738。


13レグ目。SIN-KUL MI324。


A320でございます。


搭乗。


このサイズの機体なら許せるビジネスクラス。


エコノミーのキャビン。


シート。


着席。


定時で出発して順調に上昇。巡航はFL240でした。


SQの子会社ということで、主にSQでは供給過剰な路線や多頻度運航を必要とする路線に投入されています。
れっきとしたFSCなのでちゃんと飲み物は出ました。


搭乗率はおおよそ7割弱といったところ。
平日の朝便なのでほとんどがビジネスマンでした。


雲を避けながら降下していきます。


到着。


イランアセマン航空のA340-300。


コックピット撮影の許可も頂きました。
1時間のターンアラウンドにも関わらず快く許可してくれました。


降機。


KLSentral駅にやってきました。日本語案内を頻繁に目にします。


下調べゼロでも迷わず行ける程度の難度。


ペトロナスツインタワーにやってきました。


タワーの裏側。


正面から。終日逆光。


メトロはシンガポールのそれに近いです。


チャイナタウンにやってきました。


客引きを適当にあしらって進みます。


フォロワーさんおすすめのお店、記冠。


昔からあるお店のようです。


ワンタンミー、200円くらいだったかな。
美味しかったのでみなさんも是非。

後編ではクアラルンプール徘徊とバンコクへの移動です。
それでは。

最新の画像もっと見る

post a comment