春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

猛暑お見舞い申し上げます。

2024-07-29 21:49:47 | 里山歩き

毎夜の寝不足が続いています。

左足の膝の痛み&「肩こり」「口内炎」の痛みもあり・・・。

それでも、朝の5時前には・・・目が覚めます。

そして、5時半~朝の散歩に出かけます。

天気予報によると、昨日は37度、今日も36度とかー。

今朝の5時半過ぎの「青空」です。

朝の新鮮な空気の下を歩いていると・・・

口内炎の多少の痛みはあっても・・・心地よい気分になります。

その一方で、、、街を歩くと・・・

この猛暑の下で朝~夕方まで路上に出て「車で来るお客さま」を

誘導される「高齢者の女性」がいます。

彼女の年齢は・・・85歳は超えていると思われます。

数年前に、夫が亡くなられて・・・

自分の「国民年金」一月5万だけでは暮らしが苦しいー・?

私の同級生の義理のお姉さんに似ています。

私の責任ではないのに、、、私の心は痛みます。

先日、散歩時に渡る橋の手前にある「松の木」が真っ二つに割れて・・・

川に落ちていました。今も、そのまま放置されています。

●画像の橋は、年に一度だけ「神様」が、お山~下りてきて渡る橋です。

私たち、市民は、この神様が渡る橋とは別にある橋を渡ります。

全く偶然かも知れませんが・・・周りには、

民家や橋もありまが、橋にも民家にも全く被害はありませんでした。

●樹齢数百年の「松の木」が突然倒れた原因は、わかりませんが、、、?

実は、里山においても樹木が数か所、倒れていました。

又、里山の山頂付近には、小鳥たちの死がいの姿も見られました。

●猛暑が続く「異常気象が原因ではないかー?」・・・との声もー。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

以下は・・・「猛暑お見舞い申しあげます」になります。

あまりにも、猛暑が続くので・・・

以下、四国の「剣山山系」の冬山の画像が残っていましたのでUPします。

四国の「山男・山女」は・・・「阿讃山脈&四国山脈」が雪化粧すると、

「うれしくなって・・・それは、それは、大喜びして」・・・冬山へ出かけるのです。

四国には、2000mを超える山はありませんー・

南国の四国では、平野に雪が降ることは、ほとんどなくて、

雪山と言えば・・・

愛媛県の「石鎚山系」と徳島県の「剣山系」の山々が主になります。

どちらかと言うと、私も、しん子さんも、「剣山系の山々」が好きでした。

画像は、剣山系の画像になります。

今では、剣山の登山口まで、、約3時間もあれば車で行けますが・・・

私たちの若い頃は、登山口まで行くのに、半日~一日かかりました(笑)。

昨夜(2024/7/28)、、、の夕食後の「しん子さん」の話によると・・・・

夏山の場合は、車に「夏布団」を積み込んで「名頃小学校」まで行き>>>>

学校の運動場で、、、テントを張り、寝袋の代わりに「夏布団」を敷いて

一夜を過ごして翌朝~山へ向かって歩き続けました(笑)。

●あの頃は、私も含めて4人~5名ほどでしたが、

全員が20代前半の独身者ばかりでした。

●あの頃の「山の友」は・・・今はいずこに・・・

まだ、日本の何処かで、元気にすごされているはず・・・。

この画像は??・・・右奥に見えてるのが「三嶺」の山かも知れませんねー。

三嶺の山は、私も、しん子さんも、一番お気に入りの山でした。

天気の良い日の冬山は、本当に素晴らしいのですが・・・・

夏山であっても、
一度、天気が悪化すると・・・遭難する危険があります。

私も、この剣山系の、三嶺~西熊山~経由して>>>避難小屋までの途中で、

「大雨と強風に吹き飛ばされて」遭難事故寸前までの苦い体験をしました(笑)

この画像は・・・塔の丸かなー?

小さく見えてる、、赤いヤッケ姿が、私かもねー??

後ろに見える山々の>右にあるピークが三嶺の山ですねー?

手前に見える小高い山が・・・塔の丸山かと思います。

この後ろ姿は??・・・どなたかな・・・??

私では、ないみたいです。

この赤いヤッケ姿は・・・     私です。 完全装備の姿ですねー(笑)

足元は・・・冬用の登山靴に「ワカン」まで装着していますねー。

山の行く時、特に冬山へ出かける時は、赤いヤッケ姿がいいですねー。

●遭難した時には・・・・赤色が目立って見つけやすいのです。

ちなみに、この赤いヤッケは・・・チョゴリザのブランド品ですえ~~・

捨てるのも「惜しい」のでネットで、売りに出すと、5千円ほどで売れました・

冬山用の「登山靴」も・1万円程度、ビッケルは3万程度で買ってくれました。

この画像は・・・冬山ではありません。

真夏の北海道の旭岳~黒岳の縦走時の夏の雪渓ですねー。

夏山ですが、、足元は冬用のアイゼンを着用しています。

この、旭岳~黒岳の縦走が、私の主たる登山人生の最後の登山になりました。

北海道遠征の登山を計画するにあたって、私は当初、少し迷いましたが・・・

この時、しん子さんが・「後で後悔しないょうに」と、必要以上に必死なって

背中を押してくれて実現した山行でした。

●この画像は?・・・・今から何年前になるのかなーー?

50代後半・・・???    それとも、60代前半かな・・・??

この時の記録も写真も今は捨ててしまって・・・忘れてしまいました。

●私が。。。ICDのOPをする前だったか?   後からだったのかー?

今は・・・私も、しん子さんも・・・完全に忘れました。

この画像は・・・冬山ではなくて、真夏の「沢登り」の写真ですねー

真夏の猛暑の日に・・・山道を歩くのではなくて、、、、

●画像に見えているような「滝を登り」続けて山頂まで登ります。

猛暑の日は、涼しいのですが・・・ザイルとハーケンなどを必要とする

危険な「沢登り」となります。

メンバーは、写真の3名と写真を撮った○○さんの計4名で行きました。

男性3名・女性1名です。写真の左のヘルメット姿が私です(笑)

当時の年齢は、、私が20代の後半で、、右の彼女が30代前半、、

残りの男性2名は・・・20代半ばでした。

結婚していたのは、私一人だけで・・・他の者は、みんな独身でした。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

画像の標識では分かりませせんが、標識には「魔戸の滝」と記されています。

前夜~滝の近くにテントを張り、狭いテントの中で「4人で寝ます」。

寝不足のまま、夜が明けて・・・テントから出て登山の準備をしていると、

地元のオジサンが来て・・・「今~この魔戸の滝」を登ると伝えると、

「それは。。。。危険だから止めるように」と進言されました・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

なのに、私達は「お礼だけ伝えて」>>>>沢の岩壁に「取りつきました」。

トツブは私の任務で>次いで2番目に彼女・3番目が、○○君で、最後に、

リーダーの○○さんが>>>後方~全員に指示を出します。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

沢を、登りかけて約30分ほど経過してた後に、トッブの私の足が止まりました。

この30分間には、、、特に難しい岩壁はありませんでした。

私の足が止まったのを、リーダ役の彼は後方~見ていて、

私に「無理はしないよう」にと、大きな声で指示がありました。

彼の言葉をはっきりと、私は聞きました。

なのに、

私は自分自身の安全確保もしないまま、次の一歩を進めました。
次の一歩を進めると同時に>>私の姿は・・・後方~登ってくる

3人の前から完全に消えてしまったようです。

●画像に見える滝の更に上に位置する沢の上部~画像の滝壺まで

流されて落下して私の身体は水没してしまったようです(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ数日の間・・・

「山女日記「の本を読んでいます。山ガールの、みなさんの、

色々な人生ドラマがあって、とても面白いですねー。

私の人生においても、、生死を左右する過去が何度もありました。

しかし、その都度・・・私は見事に蘇って来ました。

妻の「しん子さん」も・・・

「お父さんは、、死なない人」だと申しています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

坊がつる讃歌  芹洋子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ガール

2024-07-26 15:47:18 | 里山歩き

今日も朝から猛暑です。

毎日、熱帯夜が続き寝不足が続いています。

先日は・・・四国の松山市でも、松山城のある山が大雨で

土砂崩れが発生して死者があったり、

昨日は、秋田県、山形県でも大雨による被害が広がっているみたぃ。

昨夜も、熱帯夜で何度も深夜に目が覚めて、寝不足の続く日々が続いています。

朝の5時には起床して・・・5時半頃には、朝の散歩に出かけます。

太陽は、すでに山~昇っています。

西の空は・・・・今朝も、青空と白い雲が広がっています。

雨雲は、見当たりませんねー・

川を流れる水も、特に汚れはありませんねー。

普段は、裏道を歩いて里山まで行くのでが・・・

今朝は、表参道道を歩いて里山へ向かいました。

後方に見える山が・・・こんぴら山ですねー。

夏休みに入りましたか’・・・6時前の、この時間帯は静かです。

表参道~逸れて、石畳みの道を里山へ向かって歩きます。

後方に見える山まで、、、、しばらく坂道が続きます。

我が家からだと、約30分もあれば山頂に到着します。

往復、1時間少々で我が家まで戻れます。

●○○さんは、、、この里山へ散歩に来るようになって~

約、17年にもなるとのことー。

凄い人ですねー。

ちなみに、、、、私は、、せいぜい、まだ、10年以内です。

50代~70代の人が主ですが、80代の方も2名ほどいます。

●みなさんの目標は。。。。とりあえずは・・・90歳までが多いです。

今朝も、青空~汚れのない新鮮な「元気」をもらいます。

もちろん、みなさん全員が「元気」をもらいます。

90歳まで・・・「元気」で来られることを、山の神様に祈ります(笑)

●しん子さんが、脳梗塞で倒れて要介護5の介護・介助が必要になってから

今年で4年目になりますが、この間、私は、ただの一度も寝込んだことは

ありません。

この里山で「出合った方」・この「青空から」もらった「元気」があって、

今日があります。感謝ですねー・

我が家に戻ると、7時少し前になります。

炊事、洗濯を済ませて、しん子さんの朝食の介助をして~彼女を

見送った後~ 朝のシャワー&シャンプーして・・・・その後に、

今朝は玄関の鍵をかけて、冷房をした部屋で一人で・・・

「山女日記」を読みながら>いつの間にか、再度>朝寝してしまいました・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

山女日記は>>>7人の山ガールが・・・それぞれ、7つの山を登ります

●結婚したけど・・・こんなはずでなかった~始まり、

●突然、夫から切り出された>>離婚の話・・・「子供はどうするのー?」

「君に引き取ってもらいたい・俺の人生に、君と子供は必要ないんだ」。

●捨て去れない 華やいだ過去  ●突然見失った 将来の目標

●いつの間にか 心が離れた恋人・・・などー。

●●私が、これまで見て来た「山ガール」とは違った「現在の山ガール」を

楽しんでいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日の空

2024-07-24 14:42:09 | 里山歩き

地球が沸騰化しているような猛暑の日々が続いています。

深夜になっても、気温は下がらず・・・深夜に何度も目が覚めます。

個人差はあるものの、60歳を過ぎるころから、高齢者は暑さを

感じにくくなるそうですね。

しかも、熱中症の発生する場所は、野外ではなくて「安静状態の」の室内が

最も多いようです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今年の夏は、ことさら、私も深夜に何度も目が覚めます。

昨晩も、深夜の0時、2時、朝の4時と、2時間ごとに目が覚めて、

その都度、隣の部屋で寝ているー「しん子さん」の様子を見ます。

彼女は、眠っていますが・・・暑さを認識する機能は、正常に働いているのかー・?

私も、その確証が持てず不安がつのります。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

●以下の画像と記事は7月22日(月曜日)のものとなります。

この日の朝も寝不足のまま、朝の4時半頃に目か覚め、5時に起床します。

しん子さんの、お迎えのディの車を見送った後は、私の自由時間ですが・・・

猛暑が予想される、朝の9時~隣町の里山へ出かけました(笑)。

天気予報によれぱ・・・午後は37度の猛暑とのことー。

こんな猛暑の日は、完全休養日にして、外出は避けるのが賢明ですょねー。

でも、見上げる空は・・・真っ青と白い雲が広がっていて、とても幸せ気分で

過ごすことが出来ました。

●実は、昨日の夕方に○○さんから、、、何処の里山でもいいので・・・・

「里山へ案内してくれませんか―?」との☎があり「OK」との返事をしました(笑)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

冷房の効いた車で隣町の里山まで行き・・・約2時程度>>>よく整備された

涼しい木陰の中を歩きました。

里山とは言え、木陰の道だと・・・猛暑も、さほど気にはなりませんねー。

夏休みに入ったからかも知れませんが、学生さんや、高齢者の方の姿も

ありました。

瀬戸内海の島々・・・岡山の児島・遠く広島の尾道方面も見えます。

西の空~流れていく・・・・白い雲が、とても印象に残りました。

この画像では・・・・瀬戸大橋が見えています。

何処から見ても・・・

青空と、汚れのない真夏の白い雲は・・・やっはり、美しいですねー・

広い青空も、美しいのですが・・・・広い青い海も又、最高ですねー。

暑さも忘れるほどの・・・・美しさでした

車を駐車した地点~約40分もあれば・・・山頂に到着します。

山頂には、お大師さま(空海)の石仏があります。

ご本尊は=「薬師如来」になります。病を治す「仏さま」ですねー。

救いたい」と、いう願いと、「救われたい」と、いう願いが、

互いに触れあって・・・・「南無」・「帰命」致すのですねー・

●「救いたい」願いの仏さまが先にあり「救われたイ」願いの私が後になります。

  南無大師金剛・・・・・南無阿弥陀仏・・・・

眠れない熱帯夜の暑さは耐えがたいのですが・・・・

猛暑の中を歩くほうが、楽に感じるのですから不思議ですねー。

●今年の夏は、昨年を超える猛暑が続きそうですー。

地球の様子が・・・少しおかしいですねー・

みなさまも、

猛暑の日の外出は極力避けて、涼しい室内でお過ごしくださいねー。

私も、極力・/?・・・猛暑日の外出は控えめにします(笑)。

●私が寝込んだり、、、怪我や事故を起こすと、一大事ですからね(笑)

この里山の名前は=「香色山」として市民から親しまれています。

空海さまの生誕地である、讃岐の善通寺市にある「五岳山」の一つです

五岳山とは・・・善通寺の西側に屏風のように連なる5つの美しい山々です。

「香色山」・「筆の山」・「我拝師山」・「中山」・「火上山」の五つの山々

になります。

あなたを愛して 風が吹いた    

汚れた雲が 消え去るように

痛みも 涙も 枯れ葉になって 

心に 真っ青な 空が広がる

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ティ・アモ~風が吹いて~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの朝>夜明けのメロディー

2024-07-20 16:29:59 | 凡夫の独り言

梅雨明け時の、ここ数日の朝・・・

昨夜も熱帯夜で寝苦しくて、2時間ごとに目が覚めました。

束の間の寝ている時にも、

最近は夢をみることが多くなりました。

意味不明の怪しい夢もあれば・・・モノクロの懐かしい夢も見ます。

そんな、寝不足のまま、、、、

今朝も早朝の4時過ぎに目が覚めました。

寝不足を感じながらも・・・5時には起床します。

今朝は、5時半頃に我が家を出て、、、河原沿いを散歩しました。

東の城山~すでに太陽は昇っていますが>空は少し、薄暗い感じがします。

朝陽が昇る東の空は、薄暗い雲に覆われているのに、

橋のたもと~西を眺めると、

朝陽を浴びる西の空は>>明るい青空と、白い雲が広がっていました。

平地を歩いていても、朝の新鮮な空気は気持ちいぃでねー。

自分の心の臓の鼓動を心地よく感じます。

愛してる・ツイテイル・嬉しい・楽しい・感謝・

幸せ・ありがとう・許します・・・ですね(w@r,\)

真に不可思議な事ではありますが、、、

心が少し凹んでいても、青空と、汚れのない白い雲を見ていると、、、

気持ちまで晴れ晴れとして来るのですねー。

汚れのない、白い雲は・・・西~東へと流れます。

私は、いつも>>西の空を眺めています。

西の空が明るく青空がひろがっていれば。。。。。

やがて>>東の空も青空になります。

見慣れた風景ですが・・・・故郷の野山は、いいですねー。

セミの声が、青空~聞こえて来ます・・・

この一瞬を、今、生きていると、必死に叫んでいるような声です。

西の彼方には、、、、極楽浄土の世界があるようですね(笑)

この世には、地獄が=あるかも知れませんが、、、???

西の彼方にある。。。浄土の世界には、、、、

地獄などは絶対にないそうですねー。

私たち、人間は、、、、

みな、無明の闇に生きているのかも知れませんねー。

明日ありと・・・

誰もが信じて生きていても、一寸先は分かりませんょねー。

念仏をすれば浄土へ往ける、そう信じて心が安らぐ人たちは幸せですねー。

なのに・・・なぜ、  私は、素直に信じられないのでしょうかーーー・・?

「なんまんだぶ  なんまんだぶ  なんまんだぶーー」

●あれれ、、、マタマタ>>変な方向に話が脱線してしまいましたね(笑)

つまらない愚痴になってしまいましねー。あしからずー。

普段の散歩は、里山へ出かける事が多いのですが・・・・

今朝は何故かー? 川沿いを歩いて出かける「お寺コース」にしました。

今朝の散歩は、単独で歩いています。

これから先は>>>画像に見える「小高い丘」まで歩きます。

この「丘の上」にある>お寺まで行きます。

西国33観音菩薩さまの石仏が出迎えてくれます。

観音さまは=仏さまではなくて、、、、菩薩さまになりますが、、、、

いずれも、優しい表情をしていますねー。

お寺を「お守りしている高齢のご婦人」が朝の6時を告げる鐘を響かせます。

6時前に行けば、、、私にも、お寺の鐘の音を響かせて下さるのですが・・・

今朝は、6時を少し過ぎてしまいました。

朝の光が さしこむ前に  

目覚めて 孤独な 時間が過ぎる

あの友は  あの夢は 今はいずこに 

還らぬ季節は もう 忘れてしまえばいい

素敵な思い出だけ  大事にしましよう

そっと 口ずさむのは 夜明けのメロデイー

 花の命は みじかいけれど    重ねた 歳月 背中に重い

 歓びも  悲しみも みんな人生・・・・・

●このお寺の庭には・・・やがて、純白の美しい蓮の花が咲き始めます。

画像の石仏の左側に今朝は、、、、一輪の蓮の蕾が姿を見せていました。

又、蓮の花が開花する頃に、お参りに来ますねー。

 

松原健之  夜明けのメロディー

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け前?

2024-07-18 14:36:25 | 朝の散歩道

昨夜も、深夜に何度か目が覚めたり、、、意味不明の夢を何本か見ました(笑)

なのに:今朝も、、、、朝の陽射しが窓に射し込む前に目が覚めました。

時間は4時過ぎだったと思います。

散歩に出かけるには少し早い時間だし、、、2度寝すると寝過ごす心配があります。

もう少し寝たい気持ちと、それを否定する気持ちが交錯しながら、、、、も、

いつの間にか・・・・寝てしまったようです(笑)

しかも、寝ている束の間の時間にも「夢」を見ました。

●あの友は  あの夢は、今は いずこに、、、、

次に目が覚めたのが、5時15分頃でした。

慌てて、、、お仏壇にお参りだけして、ストレッチ運動もしないまま、

朝の散歩に出かけました。

5時半頃には、お日さまも姿を見せていました。

久しぶりに見る「お日様」ですねー。

何か、、、いぃ一日が始まりそうな、、、そんな朝の気配を感じます。

山頂の東屋です。   

私が到着した時には、 

すでに、○○さんがが朝のラジオ体操をしていました。

この里山へ毎日、散歩に来られるメンバーの中では、

一番年長の80代の女性の方です。

今朝も散歩に来られていた人は、8名ほどでした。

みなさんは、

山頂で6時40分までいて(お喋りして}から下山するみたぃです。

私は、、、6時過ぎると下山にかかります。

時計が少しポケて、いますねー・

私の目も脳も、、、、

最近は少し、ボケッッあるかもしれませんねー(笑)

とにかく、、、今朝は最高の好天気になりました。

6時頃には、青空が広がっていました。

本当に、、、、久しぶりに見る、、、、青空でした。

思わず、、、、もう! 最高と、、、、叫びたくなります

 

○○さんが、、、いつも毎朝、、、ヒマワリの種を差し出すと、、、

ヤマガラさんが、、、、毎朝、数羽、集まって来ます。

この季節になっても、、、まだウグイスも美しい美声で迎えてくれます。

久しぶりの青空を、汚れのない白い雲をみました。

青空だけではなく、久しぶりに「太陽の光」を浴びることも出来ました。

青空&「太陽の光」は、、、、、私達に生きる「活力」を与えてくれます。

特に、晴れた日の早朝は、空中に、いっぱい「活力」が漂っているそうですね。

太陽の輝く晴れた日の朝は、空中にビタミンDも漂っているみたぃ。

太陽の光を浴びることによって、ビタミンDを体内に取り込むことが出来るみたぃ。

●ビタミンDを体内に受け入れる効果ー。

骨の代謝に効果・心臓血管病の死亡率を下げる・癌の死亡率も下げる効果が、

あるみたぃ。

晴れた日の朝に、、、太陽の光を浴びるメリットは他にも、多々あるとのことー。

太陽を浴びると、、、

①凹んだ気持ちも良くなる。 ②感染所からの免疫率を上げる。

③ 睡眠不足の改善になる。   その他色々。

私も、晴れた日の早朝に太陽を浴びながら、、、青空を見ていると、、、、

凹んでいた気持ちも>>>心地よい気分になります。

幸せ気分になりますねー。     身体もしっかりします。

朝の散歩の効果も多々あるみたぃですねー。

特に、高齢者にとっては適度な運動はプラスになりそうですねー。

誰もが、必ず、、、、

いっかは>老いて、病にもなって>誰もが介護を必要とします。

これは、、、、誰もが避けて通れない不可避の現実ですね。

そして、誰もが最後は、、、あの世に旅立ちします。

人生>百年時代、、、と言われていますが、

少子高齢化が益々>>拡大する今日、、、

少しでも、健康維持に努めたいですねー。

●介護をする者よりも、介護を受ける人のほうが、もっと、

もっと辛い思いをする時代が来ない事を切に願います。

梅雨~土砂災害が起きるような、、、大雨かと思えば。。。。

晴れると、、、一気に真夏のような暑さが襲ってくる。。。

地峡温暖化~地球沸騰化の時代に。。。最近の気候も少し、おかしいーですね。

青空の下をルンルン気分で足早に我が家へ戻って来て、、、しん子さんを見送ると

後は、私の自由な時間です。

外出は止めて、、、今日は完全休養日にしました。

午前中は、庭の草みしりを約45分ほどしました。

車2台の洗車もしました。登山靴の掃除もしました。

大汗で衣類も濡れたので、次に私の身体もシャワーで洗いました(笑)

ほんだら、、、、気分まで、、、スッキリしましたぇ~。

登山靴は今、四足あります。

行く山や場所によって利用する靴が異なります。

ちなみに今は、、、冬山や岩登りはしていませんので、、、

4足とも、春、夏、秋用の靴になります。

左の黒い汚れた靴は=ARMONO=/古いイタリア制の靴。

素材は、皮? 若しくはゴアテックスです。

右の茶色の靴は、SIRIO(シリオ)の靴です。

これも、イタリア製の靴です。素材は、ゴアテックスの靴。

左側の靴は、コロンビアの靴です。この靴は日本製かと思います??

トレッキングシューズです。右の靴は、メレルの靴です。アメリカ製の靴です。

●靴は、、、やはり、イタリア制が私は好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする