出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

淀川資料館(1)

2017-11-28 11:55:05 | 日記

その日も用事が2件あって、便利なバイクで出かけました

荷物もあったし電車とバスの乗り継ぎを考えたら結局バイクになりました

天気がよかったのもバイクを選んだ理由です

ウインカーのマーカーレンズとニュートラランプの色が同じグリーン

なのも慣れてきました

私の手元に来て走行距離が3000Kmを越えました

ナビ頼りのツーリングです 黄色いのはボールペン立てです^^;

一件目の用事が済みました まるでバイク便です^^;

続いて2件目の用事(仕事)先に行きます

普段あまり通らない交差点は新鮮ですね

南下しています

天気が良く暖かく防寒着を着ていると暑いくらいです

タンクに映った自分

前の車に映った自分

窓ガラスに映った自分

混んでいてたびたび停まるので退屈しのぎです

中央大通りの緑橋まで来ました

南下しているので左が生駒方面、右が南港方面です

そしてそのまま今里の交差点まで来ました

この辺りは慢性渋滞路なので交通ニュースでよく登場する地名です

今里交差点には地下鉄駅もあります

少し南下すると東部市場があります

ここにはJRの貨物ターミナルもあります

電気機関車も見えます

ちょっとバイクを降りて撮影

EF210-2号機です

コンテナを積んだトラックが何台も通過

日本の輸送の大動脈ですね

がんばれEF210  岡山機関区所属の愛称は桃太郎ですね

そしてR25まで南下しました

R25を走っていると杭全(くまた)神社前を通過

そして平野区加美というところでチョイお仕事

ここはJRの大和路快速が通っています

この間これで王子まで行きました

上も奈良方面の緑色の103系です

再びR25を走っていたらファミレスがあったので入りました

暑くて汗をかいていたので上着を干します

一番安い日替わりランチ^^;

ここでどういうわけか90度回転していたフットペダルに気付きました

何で? 90度も回ってしまったんだろう??

17mmのネジがゆるんでいたので増し締めです

直りました

マフラーが汚れているのはカバーが解けたからです

安物のカバーは解けますね

その穴に貼ったガムテープがまた溶ける^^*

冷めているとマイナスドライバーなどできこさぎ落とせば取れますが、、、

おっと、簡易的に工具を入れていたレジ袋がくっついてまた溶けました

その後はビニールの焼ける匂いをかぎながらのツーリングと成ります^^;

次の目標地点は枚方の淀川資料館です

再び北上します

わあ、魅力的な鉄工所ですね

こういう雰囲気大好きです

バイクは荷物を積んで走る姿が好きですね〜

ハンドルにはロンツー用のスポンジを巻いています

始めはハンカチや軍手を巻いていましたがホームセンターで

何に使うのか知りませんがスポンジの筒を見つけて付けています

手が痛くなりません

駅番号S22、地下鉄千日前線の小路駅前通過

小路駅は日本橋管区駅に所属し、今里駅が管轄しているようです

多分駅長さんは同じだと思います

上新庄の文字が見えてきました どんどん北上します

駅番号N24、今福鶴見駅

城東区と鶴見区の区境にある大阪地下鉄長堀鶴見緑地線の駅です

南から陽が当たるのでポカポカです

守口警察署前通過

R1、枚方方面へ進みます

うーん、ここも渋滞です

バイクは足付きが一番、と感じるノロノロ、、、

この辺りのマンホールふた

判りやすく加工しました

上が枚方市の花・菊で、下は三十石船デザインです

ちょっと道を間違えたおかげでマンホールふたと

枚方パークの観覧車を写すことができました

それに京阪電車も写せました^^/

やはりツーリング途中の電車との出会いはいいもんですね

枚方パーク、通称ヒラパーですね

そうこうしているうちに淀川に出ました

枚方大橋付近の川幅の広いところです

淀川の川面の他に緑が多いのは、、、、

これから行く淀川資料館でたっぷり勉強ができますよ

ナビはここだというのに、、どこだろう?

すぐ下のちょっと判りにくいところにありました

では、淀川資料館に入ってみましょう〜

つづく、、、。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿