今日のできごと Ver.03

仕事や趣味を通じて
今日のできごとを愛知県江南市から発信します
Since October 2004

ゴスペル

2007-12-21 20:53:45 | Favorite Songs



Oh happy day  (oh happy day)
Oh happy day  (oh happy day)
When Jesus washed  (when Jesus washed)
When Jesus washed  (when Jesus washed)
Jesus washed  (when Jesus washed)
washed my sins away  (oh happy day)
Oh happy day 

名古屋に出かけた帰り道、FM愛知から流れてきたのはゴスペル・・・。
天使にラブソングを2」で歌われたOh,Happy Dayで
すね~
クリスマスに聴くゴスペルって、いいですよね~
なかなか上手く歌えないんですが、このゴスペル好きだな~



ゴスペルを聴いて気分が盛り上がったころに、家に着いちゃったよ~ぉ
たしか、ゴスペル「How Great Thou Art」のCDがあったハズ・・・
さっそくCDを探し、マランツで聴いてみました。
やっぱ、いいね~ 酔いしれちゃった~



キリスト教徒ではないのに、ゴスペルを聴いて理解できるの~ぉ
って言われそうなんだけど、でも~ぉ
ゴスペルって、限りなくシンプルでパワーを秘めているから
聴いているだけで、元気が出そうなんです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラオケでは、ちょっと・・・ (とも)
2007-12-21 22:42:39
ゴスペルは乗りがいいけど、カラオケじゃちょっと歌えないですね~
返信する
国際フォーラムでも (竹中)
2007-12-21 23:11:28
この時期は、いたるところでゴスペルコンサートが行われていますね
先日、国際フォーラムで行われたゴスペルコンサートに行ってきましたが、
ほんとうに、良かったですよ~ 
返信する
Unknown (ken)
2007-12-21 23:58:02
クリスマスに歌うのは賛美歌じゃないの~
返信する
ルワンダ (Mr. F)
2007-12-22 00:26:16
クリスマスのお祝いは、経済に比例するのだと確信しますね~
私が赴任Sにているルワンダは、ほとんどキリスト教徒ですが、お祝いするほど余裕がないのです。
でも、ふと気がつくとイエス・キリストや聖母マリアやローマ法皇の写真を
部屋の片隅に貼ってお祝いをするのです。
慎ましくキリストの生誕日を祝う ルワンダの人たち
は健全ですね~
返信する
ゴスペル・クワイア (ポプラ並木)
2007-12-22 00:49:25
札幌には、沢山のゴスペル・クワイアがあって、ホワイトイルミネーションの前で歌うゴスペルは、
きっと、他では見られませんよ!私の研究室の学生もクワイアに参加しています。
返信する
クリスマス (ボストン)
2007-12-22 01:14:56
私が住んでいるボストンは、自動車の前にリースを飾りますよ。
日本では、正月に車にしめ縄を飾るのと同じような風習で、なかなか面白いですよ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。