酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

憧れの八重洲 FT-401S ②

2009-06-11 11:28:52 | アマチュア無線

FT-401Sのシャシー内部。年数を経過している割にはきれいだ。



憧れの八重洲 FT-401S ②




1 取扱説明書

 FT-401Sを清掃するだけだと特に取説は必要なかったが、補修をしたり送信テストをする場合、どうも無手勝流では心もとない。ネットで検索したらメーカーサイト(八重洲無線がスタンダードに吸収されていたとは知らなかった。)に過去の販売機器の取扱説明書をPDF文書化たものがあったのでダウンロードする。

 しかし、古い取説をスキャナーで取り込んでPDF文書化したもののようで、活字がかすれていて大変見にくい。また、部分的な回路図はあるが全体の回路図がなかったので、またネットオークションで検索したら、取説コピーものがあったので入手した。これにはちゃんと全体の回路図もついていた。

2 メーター補修

 FT-401Sの情報を得ようとインターネットのレストア専門店のHPを見ていたら、FT-400系のメーターカバーが販売されていた。1,200円と少々お高いが購入して取り替えることにした。
 

 購入したメーターカバー
 
 
 
    ひび割れたメーターカバーを取り外したところ
   配線を外さない済んだので簡単だった。


  3
  きれいになったFT-401Sのメーター

-------------------------------------------------

3 スピーカーの取り付け

 FT-401Sはスピーカーが外付けなため、机上でリグをいじりまわす時に付けたり外したり面倒なので、上蓋裏に小さいスピーカーを取り付けた。

4  
 上蓋裏に取り付けたスピーカー
 これでリグ単体で横にしたり縦にしたりできるので楽になった。

 --------------------------------------------------------

4 送信テスト

 いよいよ送信テスト。私のHFのメインバンド(過去の!)の7Mhz、CWで送信テストをしてみた。ネットオークションで入手した終端型RF電力計を接続し、取説の説明どおりに波を出してみる。なっ、なんと40Wも出ている。FT-401Sには30Wも出るものがあると聞いていたが、このリグのそのロットに入るようだ。

 
    7Mhz、CWで40Wの出力があった。!!!



  あまりの高出力にメーター精度を疑い、通過型電力計を途中に入れてみたが同じ40Wを示した。

-----------------------------------------------------

5 ハイパワーな送信出力

 ネットでFT-401関係を調べていたら、どうも初期の401Sは30Wも出るやつがあったらしい。取説では401Dと401Sとの相違を回路図で示しており、401Sは終段管のSG(スクリーングリッド)印加電圧を下げるためR63(5.1kオーム)とR64(8.2kオーム)で分圧している。

 本機の終段回路を確認してみたら、この分圧回路はなく200オーム(401Dは回路図では100オーム)でB電圧に直接接続され、電圧表どおり170Vが印加されていた。

7
 終段管6JS6CのSGに200オームの抵抗でB電圧が直接印加されていた。(赤矢印)

 他のバンドでは送信テストしていないが、それなりの出力は出ているのではないか。

 実際にQSOしてみたいと思ったがANTが劣化していて未整備なためお預けだ。

 シャックを出てまた戻ったら、シャックの中が他の部屋よりだいぶ暖かかった。FT-401Sの真空管の熱でシャックの温度が上がったようだ。やっぱりこれはコレクションのお飾りってことかなぁ・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憧れの八重洲 FT-401S ① | トップ | 鷹取山(418.8m) (大月月山道) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事