goo blog サービス終了のお知らせ 

road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

California Wine その後

2010-10-28 00:32:20 | take a break

最初の一口が残念な感じでした。風味が口の中で広がらない・・・

いつもおいしいワインを飲んでいるんだな~と実感しました。普段なら
平気で1本空けますが、半分が限界でした。悪酔いしたら明日が台無し
だと思って、酔えませんでした・・・ 

でも残りは翌日飲みました。380円に乾杯です。 

以前、西麻布のHiramatsuでのワインの勉強会でたくさんのワイン
を飲みましたが、あの味が思い出される夜でした


Makkah

2010-10-24 23:07:53 | take a break
今日は勉強は休みました。

サウジアラビア大使館で開催されている写真展に行きました。

サウジアラビアの写真はまるで絵画のようで素敵でした。

聖地メッカの模型があったので、聖地に巡礼した気分を味わいました。

























California Wine

2010-10-23 18:22:05 | take a break
  


今日は、朝から4時間、授業を受けて、今日の体力を使い果たしました。

安くていいから、ワインを飲んでゆっくりしたいな~と思い、Food Magazineで380円でCaliforniaの
OAK LEAF VINE YARDS -CABERNET SAUVIGNON という赤ワインをチョイスしました。

昨日、たまたま見つけて、今日のご褒美にと思っていましたが、こんなに安いワインがあるなんて!
他にも、1000円以下のワインがたくさんありました。こちらも試してみる価値あるかもです。

シャルドネもおいしそうだった

この価格なら、気軽に飲めそう。

早速ネットで調べると、ブログの諸先輩方同じく購入しておられる方が何名かいらっしゃる事が判明しました

賛否両論ですが、気軽に楽しめる事には変わりないかと思います。





Photo Channel