昨日の休養が効いたのか、午前中は「絶好調中畑清」でした。だったと思います。
岬の上側で9時過ぎから楽しみました。そして、11時前後にはちょっとしたイベ
ントごとがあります。日本人観光客の半日観光コースのBUSが岬に到着するの
です。皆さんカメラ片手にビーチにやってこられるのですが、この頃わたくしめは
調子にのって観光客の皆さんの前でジャイブなぞを披露しております。ほんとに
調子にのってるぞと!できる限りスピードを出して、迫力のジャイブをしている
つもりですが、果たしてどう映っているのやら・・・
このイペンとごとを前後して、「長期滞在組」のお二方が出艇してきます。今日も
そうでした。海の上での「おはようございます」のあいさつです!今日はこのあ
たりから風が強くなりましたが、なんとか7.2+111Lで粘りました。19日の木曜日
はこのパターンで午後から吹きあがりましたので今日も心づもりはしていました。
「ココナッツ亭」で昼食をとり、午後に臨みましたが、やはり風力は増し、14:30
の段階で5.8+94Lに乗り替えました。乗り換え30分くらいは逆に風は落ち、「
相変わらず間の悪いこと」と自虐していましたが、15:30くらいからジャストア
ンダーオーバーで乗りこめました。ただ、「どっかんブロー」ないし「沖ブロー」
でしたので、インサイドのトイレ前ジャイブは安定感がなく、アウトサイドのジ
ャイブはこけまくりで19日木曜日の方がジャイブに関しては良かったような。
今回の「MICRONESIAN OPEN」は早々に主要メンバーの不出場の情報が入り、少々
心配しておりましたが、昨日の情報ではOPENクラスに20名ほどの参加予定がある
とのことで大変喜んでおります。もしかしたら、「J572さん」の参加もあるかも
しれませんし、そうなると「師匠」の参加で真打登場てなことになるのですが・・・


うれしいごとがもう一つ。お陰さまで、私の滑走シーンをブログUPをいただいて
おります。ありがとうございます。ブックマークからぜひともご覧ください、私の
雄姿を!
SEA WIND MARINE SPORTS CLUB
http://blog.goo.ne.jp/saipanwind/
MICROWINDS SAIPAN
http://www.microwindssaipan.com/


岬の上側で9時過ぎから楽しみました。そして、11時前後にはちょっとしたイベ
ントごとがあります。日本人観光客の半日観光コースのBUSが岬に到着するの
です。皆さんカメラ片手にビーチにやってこられるのですが、この頃わたくしめは
調子にのって観光客の皆さんの前でジャイブなぞを披露しております。ほんとに
調子にのってるぞと!できる限りスピードを出して、迫力のジャイブをしている
つもりですが、果たしてどう映っているのやら・・・
このイペンとごとを前後して、「長期滞在組」のお二方が出艇してきます。今日も
そうでした。海の上での「おはようございます」のあいさつです!今日はこのあ
たりから風が強くなりましたが、なんとか7.2+111Lで粘りました。19日の木曜日
はこのパターンで午後から吹きあがりましたので今日も心づもりはしていました。
「ココナッツ亭」で昼食をとり、午後に臨みましたが、やはり風力は増し、14:30
の段階で5.8+94Lに乗り替えました。乗り換え30分くらいは逆に風は落ち、「
相変わらず間の悪いこと」と自虐していましたが、15:30くらいからジャストア
ンダーオーバーで乗りこめました。ただ、「どっかんブロー」ないし「沖ブロー」
でしたので、インサイドのトイレ前ジャイブは安定感がなく、アウトサイドのジ
ャイブはこけまくりで19日木曜日の方がジャイブに関しては良かったような。
今回の「MICRONESIAN OPEN」は早々に主要メンバーの不出場の情報が入り、少々
心配しておりましたが、昨日の情報ではOPENクラスに20名ほどの参加予定がある
とのことで大変喜んでおります。もしかしたら、「J572さん」の参加もあるかも
しれませんし、そうなると「師匠」の参加で真打登場てなことになるのですが・・・


うれしいごとがもう一つ。お陰さまで、私の滑走シーンをブログUPをいただいて
おります。ありがとうございます。ブックマークからぜひともご覧ください、私の
雄姿を!
SEA WIND MARINE SPORTS CLUB
http://blog.goo.ne.jp/saipanwind/
MICROWINDS SAIPAN
http://www.microwindssaipan.com/



この時間、サイパン空港で搭乗待ちです。ただでさえ眠たいはずなのに、紹興酒と
テキーラとチンタオビールの飲みすぎで朦朧としています。
とはいえ、少しだけ冷静になれば、今回のサイパンも風とみなさんのご厚意に恵
まれて楽しい滞在でした。ありがとうございました。
これで、道具のオーバーチャージの問題だけクリアできればいうことなしであり
ますが、この点だけは暗雲たちこめているといった様相です。24,000円の負担が
確実となりつつある・・・
今日はマーケットでした。



期せずして、2度もいってしまった「カプリチョーザ」

【業務連絡】
○橋さん 結局、わの試練はまだまだ続きそうです。
直線番長、おのまん殿 少々お力添えを頂戴したくよろしくお願いします。
テキーラとチンタオビールの飲みすぎで朦朧としています。
とはいえ、少しだけ冷静になれば、今回のサイパンも風とみなさんのご厚意に恵
まれて楽しい滞在でした。ありがとうございました。
これで、道具のオーバーチャージの問題だけクリアできればいうことなしであり
ますが、この点だけは暗雲たちこめているといった様相です。24,000円の負担が
確実となりつつある・・・
今日はマーケットでした。



期せずして、2度もいってしまった「カプリチョーザ」

【業務連絡】
○橋さん 結局、わの試練はまだまだ続きそうです。
直線番長、おのまん殿 少々お力添えを頂戴したくよろしくお願いします。
サイパンにお越しの際のおすすめレストランをご紹介いたします。
中華料理の「大華飯店 だいかはんてん Majestic」 フィエスタホテルの通りを
越えた斜め右前にあります。いままで当たり外れなく食事させてもらっています。
滞在中の昼夜ここで済ませてもいいくらい気に入っています。ちなみにH田さんは
まさしくそれを具現化していまして、夜は必ずここにいらっしゃいます。たしか
年末から3月初旬まで・・・たまに、お店の手伝いまでしています・・・配達とか
・・・恐るべし、直線番長!!!


そして、お値打ちなのが「食べ放題、飲み放題 25ドル 90分」りえママがいろ
いろな料理を提案してくれます。飲んべい・腹ぺこのウィンドs-ファーにはもっ
てこいです。

日本語を完璧に話す「りえ」ママがお迎えします。

この蟹も捕まえて料理してもらえばよかったな~(そんなオーダーは受け付けて
おりません)

中華料理の「大華飯店 だいかはんてん Majestic」 フィエスタホテルの通りを
越えた斜め右前にあります。いままで当たり外れなく食事させてもらっています。
滞在中の昼夜ここで済ませてもいいくらい気に入っています。ちなみにH田さんは
まさしくそれを具現化していまして、夜は必ずここにいらっしゃいます。たしか
年末から3月初旬まで・・・たまに、お店の手伝いまでしています・・・配達とか
・・・恐るべし、直線番長!!!


そして、お値打ちなのが「食べ放題、飲み放題 25ドル 90分」りえママがいろ
いろな料理を提案してくれます。飲んべい・腹ぺこのウィンドs-ファーにはもっ
てこいです。

日本語を完璧に話す「りえ」ママがお迎えします。

この蟹も捕まえて料理してもらえばよかったな~(そんなオーダーは受け付けて
おりません)

今日はまったくもって消化不良の一日でした。8.4+133Lの私がいうのもなんで
すが・・・昨日よりもブローのかたまりが小さいのです。強い潮の流れと、いく
つかの違う方向からのうねりと相まって乗りにくい。特に潮の流れの強さは半端
ではなく、一度ジャイブに失敗してすぐにリカバリーできないとすぐにお店の近く
まで流されてしまう始末です。かくいう私も3回ほど下にいきすぎて歩いて復帰
しました。貴重な練習時間が・・・
師匠からもアドバイスがありましたが、アンダーだからといって手を抜くことは
ないのですが、なんとも気持ちの空回りする一日でした。
デジカメを岬の突端にもっていけないがために、決定的な画像をお見せすることは
できないのが残念ですが、昨日のマニャガハの左右の波しぶきは相当なもので
した。これは今日の画像です。WINDの画像もありません。



そして、なかなか進まない岬のトイレの撤去工事ですが、トイレ付近にとどまらず
かなりのエリアを立ち入り禁止にしています。とっととやってくれないと、突端
北側にいくのに時間がかかりすぎるし、裸足て行けない!

お食事中の皆様、ごめんなさい!恐怖の爪はがれの刑、ではなく、乗り方が悪い
のか、ブーツを履くと爪が死んでしまうこと数回なのです。ゆえに、この頃は裸足の私でした。

すが・・・昨日よりもブローのかたまりが小さいのです。強い潮の流れと、いく
つかの違う方向からのうねりと相まって乗りにくい。特に潮の流れの強さは半端
ではなく、一度ジャイブに失敗してすぐにリカバリーできないとすぐにお店の近く
まで流されてしまう始末です。かくいう私も3回ほど下にいきすぎて歩いて復帰
しました。貴重な練習時間が・・・
師匠からもアドバイスがありましたが、アンダーだからといって手を抜くことは
ないのですが、なんとも気持ちの空回りする一日でした。
デジカメを岬の突端にもっていけないがために、決定的な画像をお見せすることは
できないのが残念ですが、昨日のマニャガハの左右の波しぶきは相当なもので
した。これは今日の画像です。WINDの画像もありません。



そして、なかなか進まない岬のトイレの撤去工事ですが、トイレ付近にとどまらず
かなりのエリアを立ち入り禁止にしています。とっととやってくれないと、突端
北側にいくのに時間がかかりすぎるし、裸足て行けない!

お食事中の皆様、ごめんなさい!恐怖の爪はがれの刑、ではなく、乗り方が悪い
のか、ブーツを履くと爪が死んでしまうこと数回なのです。ゆえに、この頃は裸足の私でした。

結局、8.4+133で終日乗り倒しました。「もう駄目かな?」と思う風が長く続か
ないので、最後までボードチェンジをしなかったというところです。往生際が悪いのです。

西のうねがかなりなもので、かつ北南のラインで流れる潮がかなりきつかった一
日でした。うねり・潮の影響でポートの走らせ方が高さを保てないようなコンデ
ィションでした。流されてレスキューされた方も続出!



「SEA WIND」の前のビーチも、波の浸食が強いため、ご覧のようになっています。
この足はわざと砂を崩す悪い足です。よい子のみなさんはマネをしないように。

今回は、J572さんつながりで、中部の皆さんと仲良くさせていただいております。
昼夜楽しく過ごさせていただいております。感謝!
ないので、最後までボードチェンジをしなかったというところです。往生際が悪いのです。

西のうねがかなりなもので、かつ北南のラインで流れる潮がかなりきつかった一
日でした。うねり・潮の影響でポートの走らせ方が高さを保てないようなコンデ
ィションでした。流されてレスキューされた方も続出!



「SEA WIND」の前のビーチも、波の浸食が強いため、ご覧のようになっています。
この足はわざと砂を崩す悪い足です。よい子のみなさんはマネをしないように。

今回は、J572さんつながりで、中部の皆さんと仲良くさせていただいております。
昼夜楽しく過ごさせていただいております。感謝!
すっ、すいません!昼間のUPをとばしてしまいました。さらに20名以上はいただ
ろうWSFのRIDE画像をまたもや撮らずじまいにしております。なぜか?GPSの画像
で明らかなように9:00~16:00まで乗り倒してしまいました。悪い癖です。
走行距離90キロ以上です。今回は3日間を7.2+111Lでとおしました。セーリング
中の安定姿勢を心がけた3日間でした。お陰様で本当にいい練習になりました。

午前中にカツオノエボシ初体験をしました。プレーニング前に左腕に「ちくち
く感」があり、両足をストラップに入れた段階では指先にまで電気を感じました
。ジャイブ後にスタボー側のブームに青い生物が巻きついているのが見て取れま
した。噂にきくカツオノエボシだと確信して浜に上がって、枝で取り除いている
間もちょっと痛かった・・・まあ我慢できない痛みではないというのが感想です。

木曜日恒例のマーケットは大賑わいです。


そして、今回宿泊した格安の「マイクロビーチホテル」です。$35/一日(ビ
ーフリートラベル手配)まあ寝るだけのスペースとして考えれば、次回もこちら
にお世話になるでしょう。
そして、あと数時間後にはオーバーチャージ交渉です。どうなる事やら・・・

ろうWSFのRIDE画像をまたもや撮らずじまいにしております。なぜか?GPSの画像
で明らかなように9:00~16:00まで乗り倒してしまいました。悪い癖です。
走行距離90キロ以上です。今回は3日間を7.2+111Lでとおしました。セーリング
中の安定姿勢を心がけた3日間でした。お陰様で本当にいい練習になりました。

午前中にカツオノエボシ初体験をしました。プレーニング前に左腕に「ちくち
く感」があり、両足をストラップに入れた段階では指先にまで電気を感じました
。ジャイブ後にスタボー側のブームに青い生物が巻きついているのが見て取れま
した。噂にきくカツオノエボシだと確信して浜に上がって、枝で取り除いている
間もちょっと痛かった・・・まあ我慢できない痛みではないというのが感想です。

木曜日恒例のマーケットは大賑わいです。


そして、今回宿泊した格安の「マイクロビーチホテル」です。$35/一日(ビ
ーフリートラベル手配)まあ寝るだけのスペースとして考えれば、次回もこちら
にお世話になるでしょう。
そして、あと数時間後にはオーバーチャージ交渉です。どうなる事やら・・・
