goo blog サービス終了のお知らせ 

富津乃風

ウィンドサーファーのパラダイスゲレンデ「富津岬」から、real timeの風情報をお伝えします。

01/07 今日のマイクロビーチ

2009-01-07 19:42:06 | 現在のマイクロビーチの風
今日のマイクロビーチは、午前中は7.2+111Lでジャスト 午後はジャスト~OVE
Rでした。いい練習になりました。いい練習をさせてくれたマイクロビーチの風と
暖かさに感謝!
LAST DAY 明日も乗り倒すぞ!

俺が直線番長だ!速いぞ!


ローカルのタロウさんもかっ飛んでおられました。


気になる「オーバーチャージ」ですが、SPN-NRTは$240を請求されるようです。
往路の金額と同じにするには往路のNRT-SPNの$80の領収書をみせて粘り強い交
渉が必要のようです。往路のNRTでさえ$240支払をされた方がいらっしゃったのに
はびっくりしました。厳し~い。画像は11月にJ69と私が運んだJPのボードケー
スです。好運にもJPボードケース×2+スタンダードボードケース×1で破格の○
○00円で済みましたが、これがきっかけでノースウェストが取締りを強化したというのは「根も葉もない」噂です。



クリスマスイルミネーションでもあるまいに?


「ハマーリムジンと私」 思わず歓声をあげました。スンゲエ~


01/06 今日のマイクロビーチ

2009-01-06 17:14:32 | 現在のマイクロビーチの風
すっ、すいません!「一度始まったら、やめられない、とまらない」ので、他の方
のRIDEをまったく撮影しておりません。これでは、「どれだけ吹いているのか
わからない」と言われそうですが、弁解のしようがありません。自分の世界に入
ってしまいました。明日こそは・・・

午前中 ぶろーが抜けると7,2では止まりました。沖のブローからインサイドのブ
ローにはいると角度が落ちました。潮の流れが急でした。
午後  7.2 ジャスト~OVERを我慢して乗りました。海面もチョピィでした。
休憩なし3時間乗り込みました。いい練習になりました。サイパンはやはり素晴
らしい!!!

それから、やはり皆さんから師匠の体調のご心配をいただく声をたくさんいただき
ました。精密検査結果が深刻なことにならなけらばと案じています。


朝のマニャガハ島です。


こんなんではお許しいただけないとは知りつつ・・・


きれいな夕日も取れず・・・
左わきの船は風見に重宝します。今日はけっこう変わりました。


始めた見たこの軍艦が航路をウロチョロしていました。


今から、おいしい中華を食べに行ってきます。

サイパン 01/06 02:00

2009-01-06 01:20:59 | 現在のマイクロビーチの風
サイパンに無事到着しました。NW100便は正月休み明けにも関わらず、家族連れで
満席でした。特にちっちゃい子が多かったな~みんなそれぞれの方法でよく騒い
でいました。

風はそよいでいますが、木を揺らすほどではありません。湿度は低く、涼しい感
があります。

HYATT HTLのロビーからノートPCを使って投稿していますが、ワイヤレス環境は
申し分ありません。ただし、今回はHYATT HTLではなく、MICRO BEACH HTLに
宿泊です。3年ぶりに宿泊することになるのでしょうか。相変わらずなかなかい
い味だしています。アンダーグラウンドなところが嫌いじゃないです。皆さんも
一度はお試しになられてはいががでしょうか?確か、師匠と私の出会いもMICRO
BEACH HTLで偶然隣り合わせの部屋だったことからだったような・・・

朝から吹いてくれよ~