泉台自治会 ニュースブログ

泉台自治会内外の行事等を速報でお届け。 検索は左窓から1単語だけで。自治会HPはブックマークから。

泉台ひよこルーム 第2回は 3/24 (木)

2022-02-28 09:00:01 | ひよこルーム
泉台ひよこルームの第2回は3月24日 (木)
10時~11時半、記念会館1階に変更になりました。

参加自由で申込制ではありませんが、準備の都合も
ありますので、なるべくこの出欠党幹事長のフォーム
に、お子様のお名前だけでいいですので参加登録して
いただければ幸いです。
https://kanji.1ww.com/e/0id0ho 
住所・連絡先・メアドなど一切不要で、安心です。
※ メアド等を記載していただけばお返事ができます。
※ ご来場時には名簿に記載していただきます。

<内容は>
パネルシアター、読み聞かせ、音楽と体操、かんたん
工作などを一緒に楽しみましょう。
すべり台、ベビーサークル、ままごとセット、ニュー
ブロックなど遊具もたくさん用意しています。
お母さんたちにヨガ講習、おはなしや情報交換もでき
ますよ。

<対象は> 
幼児、未就学児とその保護者のみなさん。
<参加費は>
泉台自治会員とそのお子さんは無料です。
非自治会員の方、他自治会の方は、1家族1回100円を
いただきます。(保険代などとして)

なおコロナ感染の状況によっては中止することがあり
ます。ご了承ください。

<お問合せ>
泉台支え合いの会 田澤会長 080-5053-3382
までどうぞ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこルーム、第1回は大成功 !!

2022-02-24 18:57:17 | ひよこルーム
今日 2022年2月24日午前中に、泉台ひよこルームの第1回が記念会館2階で開催されました。

7人のサムライ? いや、女性たちがいろいろな遊びや用具を考え、準備ししました。遊具やパネルシアター、ボードなどは県社協の助成金で整備しました。
それはいいのですが、はたして何人くらいが来てくれるのか不安でした。出欠党幹事長というソフトでお出でいただけるかどうか登録する仕組みにして、第1号の申込があったときのうれしかったこと !!  誰も来ないということはなさそうだと、ほっとしたのでした。

今朝も一家族の申し込みがあり、合わせて3家族になりました。
しかしオープン時間の10時においでになったのは1家族2人だけ。ともかく絵本の読み聞かせやパネルシアターなどをスタートしました。そして10時30分を過ぎるとに3家族7人が揃い、一気ににぎやかになりました。

滑り台も好評。パネルシアターの演者、キーボード奏者もバッチリ。かんたん工作のリース製作もグー。 絵本の読み聞かせ、大型絵本と進んで、遊具の時間です。大型ベビーサークルにボール、おままごとセット、レゴブロックを入れて子ども4人で余裕があるほどです。

この時間にベビーサークルの向こうでママさんヨガ教室を開催。そしてDVDを見ながらバナナ体操。子どもより大人が楽しんでいるような、すばらしい雰囲気でした。
会場は換気のため窓を少しですが常時開放で、最初はやや肌寒かったのですが、だんだんと暖かくなり、参加者が揃った頃には寒さは全然感じなくなりました。

手探りで始めた初回としてはとてもうまく行ったと思います。進んで参加していただいた7人の女性陣には、何かニックネームを差し上げたいですね。「セブン・シスターズ」 とか。その名のついた、とても賑やかなバラがあります。

子どもたちに聞いたら、「楽しかった!」「次も来たい!」 と言ってくれました。
そう言ってもらうことが一番うれしいですね。疲れも吹き飛びます。

未就学のお子さんをお持ちの方は、ぜひおいで下さい。
次回は 3/24 (木) 10時~11時半、記念会館2階です。

(写真) ベビーサークルの向こうでヨガ教室を。


大型絵本の読み聞かせ。


かんたん工作。




すべり台。


パネルシアター。この時はまだ1組だけでした。


DVDでバナナ体操。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこルーム 準備完了です。明日10時!

2022-02-23 18:01:37 | ひよこルーム
きょう、ひよこルームのスタッフ6人が集まって用具確認とリハーサルを行いました。
助成金で購入した10数種の遊具や資材を開封して組み立てたり、動作を確認。

ベビーサークルは大型で、パイプ組みで少してこずりましたが、最後はうまく組み立てることができました。中にボール200個を入れてみたのですが、余裕充分。様子を見てボールを買い増すこともできます。
ただし問題は片付け方。バラしてまた組み立てるのは大変な作業で、考えなければなりません。

ボードシアターはすべり台をスタンドにしてちょうどぴったり。キーボードの演奏もなかなかで、すばらしい雰囲気です。踊りのDVDもバッチリ。簡単な手作りの教材は手分けして準備することになりました。

準備するスタッフの方が楽しんでいることが素晴らしいことです。きっと楽しいサロンになるでしょう。
明日 24日 (木) 10時開会です。ぜひお誘い合わせておいで下さい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石公民館でジュニアリーダー初級研修

2022-02-21 08:25:07 | ジュニアリーダー
きのう2022年2月20日、大石地区子ども会育成協議会 (田澤会長 ) のジュニアリーダー初級研修が大石公民館体育室で行われました。

ジュニアリーダー研修は子ども会活動のリーダーとなる子どもたちを育成するという趣旨で、初級リーダーは率先して遊び、友達を作るのが役割です。
昨日は大石地区から14名の受講者が集まりましたが、中妻から最多の8名、残念ながら泉台からはゼロでした。指導するリーダーにはシニアリーダーのカッパくん (大学生) は他地区からの応援でお出でいただき、大石地区から合わせて7名 (泉台から2名) のリーダーが参加してくれました。

コロナ感染が広がっているので、感染対策には万全を期しました。2週間の健康観察シートの提出、当日の検温、除菌剤の使用、マスクの常時着用、十分なディスタンスを取ること、窓の常時開放、飲食禁止などです。もちろん参加者名簿も完備しました。
体育室はいま制限人数が150人ですが、子どもたちとリーダーで22名、大人 (育成者) が最大時10名ほどで、ゆったりとスペースが取れました。また本来は午前・午後の開催になるのですが、大石公民館は飲食禁止ということで、午前だけの短縮開催でお弁当の持ち帰りとしました。

子ども会とは、ジュニアリーダーとは、という講習の後、通常は身体接触が起こりがちなレクリエーション。スケッチブックを使ったお絵かき伝言ゲームということで、身体接触が起きないように工夫した内容でしたが、なかなか面白かったです。
最初は一人目だけが前を向いて、出題の文字を見て絵をかき、それを見た2人目が文字に書き、それを3人目が絵にかき、また4人目が文字にし、5人目が絵を描きます。6人目がその絵を見て何の絵か回答します。
人数が少なかったので、6人目には大人が入りました。そのため写真が撮れていませんが、1問目は 「メロン」 や 「スイカ」 などやさしい問題で4チームがみな正解、2問目は難しくてみな不正解でした。
本当は時間があればもっといろいろなレクリエーションで遊ぶのですが、午前の1種目だけで少し残念でした。

来期はコロナが落ち着いてくれれば、通常の形で年2~3回開催できると思います。5月頃に案内できると思いますので、泉台の子どもたちもたくさん参加してほしいですね。

ジュニアリーダーは青いトレーナーを着ています。


赤いトレーナーはシニアリーダーのカッパくん。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泉台ひよこルーム」 2月24日 (木) から

2022-02-09 06:03:54 | ひよこルーム
泉台支え合いの会が主催する子育てサロン「泉台ひよこルーム」が​2月24日 (木) から、月1回の予定で始まります。

読み聞かせ、パネルシアター、音楽と体操、かんたん工作 などを一緒に楽しみましょう。
県社協の助成金ですべり台、ベビーサークル、ままごとセット、ニューブロックなど遊具もたくさん用意しました。
お母さんたち同士でおはなしや情報交換もできますよ。

参加自由ですが、準備の都合もありますので、登録フォーム (出欠党幹事長) にお子様のお名前だけで結構ですので参加登録していただければ幸いです。住所・連絡先・メアドなど一切不要で安心です。(なおご来場時には名簿に記載していただきます。)
3/24 から参加したいという方は、コメント欄にそのように記載してください。

なお、コロナ感染の状況によっては休止することがありますので、ご了解ください。

みんな来てね~!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする