泉台自治会 ニュースブログ

泉台自治会内外の行事等を速報でお届け。 検索は左窓から1単語だけで。自治会HPはブックマークから。

ヒマラヤユキノシタ のピンク

2019-03-26 08:56:15 | 季節の花・新緑・紅葉
2丁目の大株さん宅の角に、ヒマラヤユキノシタのピンクの花がたくさん咲いています。日本のユキノシタと違って大振りで華やかです。

ヒマラヤ山脈周辺(アフガニスタン、タジキスタンから中国にかけて)の 2700~4700 mの高地が原産で、厚さ寒さに強く、手がかかりません。しかし枯れた葉や茎を取らないと見苦しくなるそうです。

ユキノシタ科ヒマラヤユキノシタ属で、学名 Bergenia stracheyi。ベルゲニア・ストラケイと読むらしく、属名はドイツ人植物学者 Karl Augus von Bergen (1704-1759) への献名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2丁目に 真っ白な ユキヤナギ

2019-03-22 08:58:59 | 季節の花・新緑・紅葉
2丁目の記念会館の2件隣の内田さん宅で真っ白な雪柳が満開です。こんもりと一抱えもある大きさで、見ごたえがありますね。

ユキヤナギ、学名 Spiraea thunbergii はバラ科で、2丁目の大通りによく見るあのシモツケと同属だそうです。
日本原産と考えられています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田を 「小泉」 に

2019-03-16 09:02:14 | 日記
2019年2月の役員会で、 「新田」 を当区として 「小泉」 と呼ぶことに決定しました。
街区幹事を「小泉 A」「小泉B」 に、といった具合で、区総会資料にはそのように表記
しました。今では地名として「新田」 という表記はなく、単に「小泉 〇〇番地」 なので、
自然なことだという判断です。

その後調べたところ、 「新田」 は かつて泉台区成立以前の小泉地区の小字 (地区名)
だったことが判明しました。以前の地図を見ると、泉台1丁目の北半分は元々は 「新田」
だった、梅田公園のあたりは「埋田 (うめだ)」といった、などいろいろなことが分かって
きました。60年前の大宮ゴルフコース開設時の逸話もあるようです。

区画整理で地形も変わっていますが、そうした泉台地区の歴史を区民ニュースに
掲載したいと思っていますので、よろしくお願いします。

(図面は 「上尾市史」 第8巻 地誌 H9.3.31 439p . )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉台3丁目の横断歩道新設が決定

2019-03-15 09:05:36 | 防災・防犯活動
今日 2019年3月15 日夕方に上尾警察署の担当官から電話があり、昨年末に大石北小通学路安全点検会議で要望した泉台3丁目の横断歩道新設について、県公安委員会で了承された、との連絡がありました。

実際の設置工事は来年度予算で5月以降の発注になるので、夏休み頃には設置になるかということですがはっきりしたことはわかりません。

ともかくも、長年の懸案が決着することは確実です。関係の皆様のご協力に感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花が満開に

2019-03-11 09:07:06 | 季節の花・新緑・紅葉
一丁目の田澤家でジンチョウゲ(沈丁花)が満開になり、よい香りを漂わせています。
あと一週間くらいは香りを楽しめるでしょう。(2019年3月9日撮影) 

学名:Daphne odora。沈丁花とは、香木の沈香のような良い匂いがあり、丁子(ちょうじ、
クローブ)のような花をつける木、という意味で名付けられたそうです。町内では沈丁花
は少ないようです。

原産地は中国南部で、日本では室町時代頃には栽培されていたということです。
雌雄異株とは知りませんでしたが、日本にある木は雄株が多く、雌株はほとんど見られ
ないそうで、確かに実がなっているのを見たことがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする