goo blog サービス終了のお知らせ 

独り言

ドライブが好きなオヤジがフラッと出かけて、食べたこと、感じたことを気が向いたときに更新していきます。

食堂さとう

2021-06-02 | 定食

今日は梁川にある食堂でランチです。

駐車場が満杯で一度通り過ぎて再度車が止められるかの確認に来ました。

1台分空いていたのでそこに車を入れました。

しかしそこは出前用の車を止める場所だったらしかったんですが、お店の人がいいよと言ってくださいました。

お店に入るとすぐに席に案内していただきました。

 

ほぼ満席でした。如何に人気なのかが分かりますね。

 

この脂身まみれた調味料の容器も愛嬌があっていいですね。

今回いただいたのはカツ丼とざるうどんです。

               

  

カツ丼は汁が少な目ですが、柔らかい厚めのカツで、食べ応えがありました。

 

うどんの方はコシのある麺で美味しかったです。

辺りを見回していると、「何か必要なものはありますか?」と声をかけてくれます。気配りがいいですね。ごちそうさまでした。

 


だいこく屋

2021-05-28 | 定食

ランチで利用しました。

 

12時を過ぎていたこともありましたが、お客さんは5組、8人程度でした。

 

今日いただいたメニューは、ランチのレバニラ炒め定食飯ラーメンコーヒー付き。

チャーシューメンをいただきました。

できあがりを待つ間にも次々とお客さんが入ってきます。

テーブルだけでは足りなくなり、座敷にもお客さんが入っていきます。

お勧めのだいこくラーメンをいただいている人が結構いました。

 

少し待つと注文の品が運ばれてきました。

レバニラ炒めは優しい味付けで、ラー油や醤油をかけて味の調節をしました。

ラーメンは懐かしい出汁を味わえるものでした。

 

チャーシューメンは味の濃いチャーシューを味わえました。

 


金丸本店

2021-05-20 | 定食
今日は中華そば(醤油)と煮込みカツ丼(鶏肉)、から揚げ単品1個をいただいてきました。
 
中華そばは無難なスーブでした。
 
煮込みカツ丼は鶏肉でお願いしましたが、大きなささみカツです。
やや甘めのタレでササミは、とても柔らかくて美味しかったです。
から揚げ単品も適度な大きさです。

                                                
次回はセットメニューも味わおうと思います。

食の工房 大観

2021-05-16 | 定食

ランチで利用しました。

 

お客さんはたくさん入っていましたが、店内中央にあるカウンターが空いていてそこに案内されました。

 

お店の人は笑顔で優しい口調で応対してくれます。

 

今日のランチは、醤油ラーメンをいただきました。具はメンマとナルト、そして大きなチャーシューとワカメです。

細切りの縮れ麺に懐かしさを感じるスープがよく絡みます。

最後まで美味しくいただくことができました。麻婆豆腐を持ち帰りでお願いして持ち帰りました。

 


みどりや商店

2021-05-11 | 定食
ランチで利用しました。開店から10分も経っていませんが、結構な人数のお客さんが入っています。
 
店に入ると人数の確認後、席に案内されます。
               
ここではテーブルにある注文用紙に食べたいメニューを書いて店員さんに渡す注文システムになっています。
 
今日はホルモン炒め定食をいただきました。
注文から10分もしないうちに品物が届きました。
ここの料理は量が多くてしっかりと味が付いているので、食欲も湧いてがっつりといただくことができます。
ご飯は食べ残しゼロを推奨していて、小盛りから超大盛りまで同一金額で選べます。
ご飯の小盛でしたがおかずが多いので満腹になりました。

飯盛 満腹亭

2021-05-05 | 定食

以前から気になっていたお店です。定食類が充実している。

 

 

テーブルの上にはメニューがあります。

メニューが決まったらテーブルに置いてあるオーダー伝票に自分で書いて店員さんに渡します。

今回いただいたのは、刺身定食(アジフライ付)鶏ささみの衣揚げ定食、醤油ラーメンです。

 

刺身定食はアジフライ付きです。刺身はマグロかマスかを選べたので、マスにしました。

しかしこれが誤算、好みの味ではありませんでした。😭しかし、ご飯が美味しいです。

アジフライはとても美味しかったです。

ご飯は大盛り500g~小小盛150gと選べるので、少食の私には嬉しいですね。

 

 

味は品物によっても多少好みが分かれることもありますね。


五百川食堂

2021-04-14 | 定食

久しぶりに伺いました。

五百川食堂と言えばモツ煮込みやトンカツが人気ですが、今日はモツ野菜炒め定食をいただいてきました。

注文からそれほど時間も経たずに運ばれてきました。

              

 

最初からモツ炒めには唐辛子がかけられています。

濃いめの味付けで、モツの臭さもなく、とても美味しくいただくことができました。

 

娘が食べたチキンカツ単品です。油のいい香りがしてつけダレもとても美味しいです。

 

 

いつもはとても混んでいますが、今日は開店直後に行ったおかげで、空いていました。

食事中にどんどんお客さんが入ってきて、食事を終える頃には、7~8割程度席が埋まっていました。


三条屋

2021-04-05 | 定食

初めて伺いました。

12時前で、お客さんは1組でしたが、ちょうどお帰りになるところでした。

 

 

蕎麦やうどん、ラーメンや定食類を提供しています。

今日は娘と一緒に行き!醤油チャーシュー麺と五目あんかけラーメンをいただいてきました。

 

私の食べた五目あんかけラーメンは、適度な量の野菜と椎茸の香ばしさがよく出ていました。

 

娘が食べたチャーシュー麺です。チャーシューがちょっと少ないかなとも思いますが、しょうがないでしょう。

セット物もあるので、それもいただいて見たいと思います。

食事をしていると次から次とお客さんが入ってきていました。人気店なんですね。


すき家 49号郡山IC店

2021-03-06 | 定食
今日のランチは午前中仕事で家に帰ってから出かけたかったので、すぐに食べられるすき家です。
 
 
牛丼並盛に野菜サラダと味噌汁、生卵が付いて500円のランチセットにしました。早い上に80円お得でした。
 
 

大盛りの美味しさ

2021-03-01 | 定食
磐城太田にあるお肉屋さんの帰り、葛尾村にある石井食堂でランチをいただいてきました。 
             
    
 
写真を撮らせて欲しいと話したら、快く承諾をいただきました。
今日いただいたのはラーメンと半かつ丼です。
 
初めは足りないかなと思っていましたが、運ばれてきたのかつ丼は、どう見ても普通の店では通常の量の丼でした。
柔らかいカツがとても美味しかったです。
 
ラーメンも大盛りの量でした。煮干し❓のスープが美味しいです。お店の人の優しい応対が気持ちよかったです。

レオスレストラン

2021-02-27 | 定食

十数年ぶりにここに来ました。先客は1名だけです。

 

 

ここは40数年前まではカツカレーと味噌ラーメンがとても美味しくて、ほぼこのどちらかを食べていました。

 

今回は鉄鍋が恋しくなり手打ち味噌ラーメンをいただいてきました。

注文から数分(10分以内)鉄鍋に入った味噌ラーメンが来ました。

 

麺は平打ちの縮れ麺で、太さが違うため、モチモチのところと茹で過ぎのところがありましたが、それも面白い食感ですね。

欲を言えば、野菜がシャキッとしていたらとても美味しくなったかなー💦


とん喜

2021-02-25 | 定食

今日は十数年ぶりにここに来ました。ランチタイムでしたが、行った時には先客が1組2名でした。

 

 
今日はヒレカツ定食(3個)と並ロースカツをいただいてきました。

 

ヒレカツは2~3口で食べられる大きさです。

 

ロースカツも中心が薄いピンク色で、美味しいです。衣もサクッとしていていい感じですね。

ご飯や味噌汁はもの凄い大盛でした。ご飯は半分くらいしか食べられませんでした。

今日はそれほど混んでいないなーと思っていたら、食べ始めた頃から次々とお客さんが入ってきて、ほぼ満席状態でした。

やっぱり人気店ですね。


千広食堂

2021-02-13 | 定食

今日は富田町にある千広食堂でランチです。
ここは駐車場が広くて、駐車スペースに困ることはほぼありません。

十数年ぶりになるかと思いますが、以前に美味しいイメージを楽しみに伺いました。

                

 

お客さんは3組で、6名でした。そのうち2名はカウンターで、残りのお客さんは、奥の座敷で寛いでいました。

                

 

今日いただいたのは醤油ラーメン。町の食堂といった感じのお店です。特別にこれはもの凄いといったものはないかもしれませんが、肩肘張らずにのんびりと居られるお店です。


お食事処 峠

2020-12-27 | 定食

今日は会津坂下までお正月用のお酒を買いに行きました。

その帰り、会津若松にあるこの人気店でランチをいただきました。

 

12時を過ぎているのでお客さんは7割以上入っていました。人気の程が分かります。

                 

 

ちょうどカウンターが空いたのでそこに席を取りました。お店はなんとも言えないおしゃれな造りですね。

 

今日は煮込みカツ丼とラーメン・塩ラーメン、唐揚げ単品です。

ラーメンはダシが何か物足りない気がしましたが、そこそこの美味しさです。

 

カツ丼は揚げ油にラードを使っているようで、芳ばしい香りがして味付けもやや甘めで美味しかったです。

つゆだくっていうのが嬉しいですね。

               

唐揚げは大分残ってしまったので、持ち帰り夕食にいただきました。


加登屋食堂

2020-11-25 | 定食

今日は安積町にある加登屋さんでランチです。11時少し前でしたが、暖簾が掛かっていました。

  

  

このとても静かな店内が貸し切りですね。何と贅沢な時間でしょう。

入口にはこんな大きな瓢箪が飾ってあります。ここだけ見ていると、いいインテリアだと思いますね。

  

  

お客さんはまだ誰も居ません。メニューとにらめっこしながら何をいただこうか迷っていました。

迷った結果今日いただいたメニューはタンメンです。注文してから15分ぐらいで品物が運ばれてきました。

もの凄い量の野菜です。丼の半分くらいは野菜で覆われているような感じです。

キャベツやもやし、人参に白菜、そして肉!大きな肉がたくさん入っていました。

野菜から出た旨みがたっぷりのスープは懐かしさのある美味しいスープでした。麺もシコシコしていて美味しかったですよ。

営業時間はお昼頃にやっていると言うだけで、決まった時間はないようです。

ただ、できるだけお昼だけはやるように頑張っているとお店の人が話してくれました。