goo blog サービス終了のお知らせ 

伊沢コンピュータサポート(修理実例・進ちょく状況)日記

東京都町田市のパソコンサポート・オーダーメードの会社「伊沢コンピュータサポート」の日記。修理の実例、作業の進捗状況等。

☆作業の進ちょく状況ブログ

☆伊沢コンピュータサポート
電話:042-788-3270
定休日:火曜・祝日
営業時間:10:00~19:00

作業の進ちょく状況に関しましてはこちらをご覧下さいませ。(*^_^*)


◆パソコン修理・オーダーメード実例ブログ

パソコン修理・オーダーメードなどの実例ブログはこちらです。

※コメントは承認制とさせていただいております。
また、修理などに関するお問い合わせは、お客様のプライバシー保護のため、ホームページよりお電話・お問い合わせフォーム・メールにてお願い申し上げます。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

女将・伊沢晃子@ブログ作成屋のブログはこちらです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
↑クリックしていただきますと、ランキング応援票になります♪

・ブログの更新は「毎日」がおすすめです。

2009-02-20 21:06:42 | 伊沢のホームページまめ知識
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

パソコンの修理のご依頼が続いていますが、

ホームページに関するお問い合わせも続いております。

ありがとうございます(*^_^*)

「ブログ」の更新に関しましても、ご相談されることが多くなりまして、
私もこの小社のブログ等で実験・観察を続けています。

…やっぱり、ブログの更新は「毎日」がおすすめです。
アクセス数がぜんぜん違います♪

とはいうものの、毎日商品やサービスの情報をきっちり充実させて…は、
私の場合、申し訳ございません、まだできていませんが…


小社が毎日元気で営業していることがせめて伝われば…と、できるだけ毎日更新するようにしております。

今後ともよろしくお付き合い下さいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです




・無料ブログの使い勝手雑感

2009-01-09 10:19:23 | 伊沢のホームページまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


…本日は、予定を変更しまして、無料ブログの使い心地につきまして。


当店では、「あまりお金をかけずに宣伝活動を」ということで、

ブログは無料のブログを使っています。

3つにもなってしまっていることはちょっと不便な点もあるのですが、

ちょっとした、サービス内容の変更や、

広告表示の状態の変更のため、不満に思い始めることが多く(笑)、

年中、「メインで更新するブログ」が変わっているような次第です(笑)

今のところ、「仕事用ブログ」でオススメなのは、こちらのgooブログです。

広告表示もうるさくないし、

携帯からのメールでの更新もシンプルで更新しやすいです。
(更新完了メールが来ないので楽でお得かと)

また、ブログパーツの位置が編集できるようになったので、便利です。


その一方で、

最近困っていますのが、楽天のブログの左上に表示される「PR」。

他のパソコンサポート会社の広告くらいならまだしも(それもイヤですが)

なんだかあやしげな副業などの広告が自動的に表示されちゃうんですよねえ。

せっかく、アクセス数が増えてきたところなのに…

ハンドルネームでの趣味のブログならともかく、

会社のブログですのでねえ…

(まあ、それならば有料版に移行すればということになるのかもしれませんが)


しかしながら、こういう技術も日進月歩。

またいろいろ変更にもなるでしょう。

また、日々お客様サービス向上を目指していますと、いろいろと毎日の社内業務も増えがちですので、

当分は静観しつつ、無料ブログサービスの可能性をまだしばらく模索しようと思います。

お客様のためのテストという面もございますので。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです





パソコン豆知識とか、満員御礼とか。

2008-09-23 15:10:01 | 伊沢のホームページまめ知識
…こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

…お察しの通り、休日出勤といいますか、何といいますか(笑)

PCの熱による故障を防ぎます!PC清掃と動作チェックのセット「初秋のパソコン健康アップフェア」

というフェアも、9/30までの予定だったのですが、

満員御礼につき、終了とさせていただきました。

ありがとうございました。

次回は10月に「年賀状準備フェア」を開催の予定ですので、お楽しみに…


また、お客様サービス向上の一環と致しまして、

pc用のホームページ内にパソコン豆知識」のページを開設しました。

項目はこれからも増やしていく予定です。

ぜひご利用下さい。

初秋のパソコン健康アップフェア!開催致します。

2008-08-31 22:35:33 | 伊沢のホームページまめ知識

☆初秋のパソコン健康アップフェア!開催中です!☆

(期間限定:2008年9月30日まで)



パソコンの突然の故障を防ぐためにおすすめします。

年賀状の準備シーズンの前にぜひご利用下さい。


<内容>①と②で5,250円のお値打ち価格です!(作業時間は1時間程度です)


①パソコン本体内外標準清掃


パソコンの分解までは致しませんが、
カバーをはずし、エアースプレーでホコリを払い、アルコールで汚れのひどい部分を拭き取ります。


※汚れがひどく、分解清掃が必要な場合はお客様にご報告のうえ、お客様にご判断いただきます。


(分解清掃はプラス5,250円です)


※マウス、キーボードなどは別途料金をいただきます。


 マウス…1,050円 キーボード1,575円 モニター2,100円


②動作確認


 起動・終了状態や、LAN、ウイルスバスターの設定などが正常かどうか


プロの厳しい目でチェックします。


◆<おまけ>期間中、当店より10キロ未満のお客様のご訪問料を平常料金の1,050円引きとさせていただきます。


(10キロを越える場合はお見積り致します。)


※フェア開催中の特別料金となっておりますので、ご利用の際は、このページをプリントアウトしてご提示下さい。


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。


http://www.izawa-cs.com/




IDが入力できない?!そんな時。

2008-07-12 19:05:41 | 伊沢のホームページまめ知識
…デスクトップPCで、

「IDが入力できない?!」

なんてことありませんか?

そんな時は、キーボードのテンキーの

「Num Lock」のライトがついているか確認されることをおすすめします。

ワイヤレスのキーボードですと、ライトが装備されてないタイプもあります。

その場合も、1回、「Num Lock」のキーを押してみて、「Num Lock」を有効にさせて下さい。

「Num Lock」はテンキーの数字入力を有効にするキーなんです。

ライトなしの場合は、メモ帳を立ち上げて、実際に数字入力を試してみることをおすすめします。

…株や銀行関係のホームページにログインできない、IDが入力できない、という場合は、あせらずに、上記の方法を試してみて下さいませ(~o~)


パソコンのメンテナンスはお早めに。


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

人気blogランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。クリック=投票です。



保存先はどちらですか?データの話。

2008-06-23 15:23:47 | 伊沢のホームページまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


みなさまは大事なデータをパソコンのどちらに保存されていますか?

cドライブやその中のマイドキュメントの場合は、パソコン故障の際にデータが消失する危険がありますので、usbメモリなどにバックアップされることをおすすめします。

リカバリの際にdドライブを増やすというのもおすすめですが、リカバリ作業がご自身でできる方でないと、ちょっと難しい作業のようです。

でも、当店では作業を承っております♪

周りの方に頼めない、時間がかかるので面倒、などお困りの時はお気軽にご相談下さい。


※ウイルス対策ソフトがインストールされていないpcの修理ご依頼が続いています。

まだインストールされていない方はお早めに。

当店でもご相談承っておりますのでご安心下さい。


6月の楽しい過ごし方♪

2008-06-03 19:54:05 | 伊沢のホームページまめ知識
…暑くなくても、修理のお問合せは続いておりました。

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

いわゆるうっとおしい季節になりましたが…

そのような気分だけでは、6月がつまらなくなってしまいますねえ。


そこでおすすめなのは、パソコン環境の見直しです。


繁忙期が終わったパソコンでしたら特に、今すぐではなくても、

OSの入れなおしや本体内部の清掃などのメンテナンスや、

パソコンそのものの買い替え計画を立てられるのもおすすめです。


パソコンのOSが使っているうちにくたびれてしまったり、

ハードディスクなどの部品が劣化してしまうのは、残念ですが事実ですので、

突然の故障やデータの消失がおきないよう、

何らかの対策は必要になります。

当店でも、

定期巡回をご契約されているお客様から、

毎年、計画のご相談をいただいていたりします。

突然の故障を回避できる可能性が高くなりますので、

嬉しく承っています。



お忙しいとは思いますが、

みなさまの頼もしき相棒「パソコン」の健康維持に関しても、

お気をつけいただければ、と思います。


ご相談も随時承っておりますので、お気軽にご相談下さいませ。




パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!




伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

人気blogランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。クリック=投票です。



カミナリ対策は、無停電電源装置がおすすめです。

2008-06-01 23:11:49 | 伊沢のホームページまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

6月になりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今年も、カミナリのシーズンが近づいてきています。

カミナリによるパソコン被害はまだありますので、

対策をご検討されることをおすすめします。

オススメは無停電電源装置です。

が、お客様のパソコン環境によって、おすすめできる機種なども変わってまいりますので、ご相談いただけましたら、と思います。

お気軽にお声かけ下さいませ。


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!




伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

人気blogランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。クリック=投票です。



XPで新品のパソコン、ご用意できますよ♪

2008-05-02 13:29:35 | 伊沢のホームページまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

お客様から新規のpc作成のお問合せが続いているのですが、

XPで、というご希望が多いです。

メーカーPCでも、オーダーメードPCでも、VistaからXPにダウングレード、あるいは、最初からXPのパソコンはまだご用意できますので、お気軽にご相談下さいませ。


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!




伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

人気blogランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。クリック=投票です。




暑さとパソコンの関係。

2008-05-01 18:39:58 | 伊沢のホームページまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


急に暑くなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私共はお蔭様で楽しくお仕事をさせていただいております。

明日も営業致しておりますので、パソコンのパワーアップなどのご相談も、お気軽にお声かけ下さい。



これからの季節、気温が上昇しますと、パソコン内部の温度も気になりますね。

さらにはホコリがたまっていたりすると、熱暴走にもつながりやすいです。

パソコンケースの中のチェックをおすすめ致します。

時間がない、良くわからなくて不安、という方は、当店でも承っておりますので、お気軽にご用命下さい。

明日もがんばります! よろしくお願い致します♪