イザのブログ

動画
https://www.youtube.com/channel/UCt7jlsSgubvRJZTC-vVrwyA

阿蘇いこいのもりキャンプ場

2006年10月31日 16時22分28秒 | キャンプ
28日、29日といつものキャンプ場に言ってきました。

メンバーは私、長女、友達、末っ子の4人。

長女のわがままさには呆れ返りました。

「大きなペットボトルで買ったらコップに注ぐのがめんどう」だとか・・・

「なしてキャンプ行きたいって言うんじゃい!」と言いたいところだったけど

友達も居ることだしこらえてこらえました。

末っ子はお姉ちゃん達と一緒でとても楽しそうでした。

夜、温泉に入った後、テントの中から好きな人や嫌いな友達の

話題が聞こえ始め、中々テントに戻ることができなかったなぁ。

我が子ながら、もうそんな話をする年になったかと嬉しい反面

娘と言うこともあり少し複雑な気持ちでもありました。

ずっと外に居て寒かったぁ。けど温泉に入ったせいか体はホカホカだったなぁ。


帰りは菊池に空手の迎えに行ってたたら妻が「迎えは必要ない」との電話

「もっと早く言えよ!」って気持ちで帰宅。

M家と一緒に晩御飯をという話になってたらしく、ちょうどキャンプ用品も

あったのでその日は外で『鍋』やりました。

さすがに日が落ちると寒くなったなぁ。

大久保耳鼻咽喉科

2006年10月26日 19時40分19秒 | 心体調
今日、喉の痛み、鼻のムズムズ、左耳の張り、頭痛、とくに一ヶ月も悩まされた喉の痛み、と脱力感がピークに達したと思い、重い尻を上げ病院にいってきました。

結果は鼻炎らしい。

結果がわかり気分も少し楽になった気がする。

午後、靖国神社から頼んでいた土産が届きやっと柿原先生のお宅に持っていくことができた。

そしてまた気分が少し晴れた。先月の発熱した風邪から一ヶ月あまり。

やっと心身ともに落ち着きを取り戻しつつある。

ちゃんと薬を飲もう。

靖国の桜

2006年10月26日 19時16分28秒 | 記録
先日行った、靖国神社のお土産『靖国の桜』が郵送で届く

当日、さっそく柿原先生のお宅に持参する

先生、水戸黄門をご覧になされてた様

土産『靖国の桜』を差し上げたら子供みたいに

ガッツポーズで喜んで頂いた

三十年前の高さ三十メートルの靖国鳥居が建てられた時に

購入された『靖国の桜』を見せてくれた

先生も先の十五日、ご夫婦で御兄弟の御墓参りと合わせて靖国神社にも

足を運ばれていらしく、奥様は私が靖国参拝してきた事に驚いてらした

先生はそのとき購入された『陸軍戦斗帽(将校用)』を被って出てこられ

靖国等の話をしていると、先生の元部下が出版などで著作で得た利益を

逝かれる前、靖国神社に全て寄付されたと言う話になっていた

その寄付された方の名前は旧名 上杉重雄、本命 鄭  春 河

そう著書、嗚呼大東亜戦争『鄭  春 河』さんだったのだ

僕の心を大きく動かした『嗚呼大東亜戦争』の著者、鄭春河氏が

当時中尉だった柿原先生の部下だった事に私は驚いた

そして先生は「本を沢山読みなさい」と一冊の本をくれた

それは、鄭 春河さん本人が先生に出版するたびに送ってくれた中の一冊で

『台湾人元志願兵と大東亜戦争』と言う本

御縁と言う物は本当にあるものだと痛感した日だった

私はこの一冊の本を家宝と同等に扱う決意をした

先生が先日仰った「負け戦はいかんなー」「おかしな世の中になったな」

と、「なぜアメリカは台湾ではなく沖縄を攻撃したのかの真意が今になって分かってきた」

という言葉が印象的であった

八木カレー

2006年10月25日 18時47分05秒 | 食べ物
昨日はは思い立ったかのように熊本市古城町まではにある『八木カレー』までわざわざお昼を食べに行きました。

このお店、国立病院の正門の斜め前にあります。『街中』ではなく『街寄り』と言う場所です。

少し離れた場所にある駐車場に車をとめお店に向かっていると何だかカレーの風味がしてきました。「なんかいい香り♪」。

肉体労働の僕はいつものごとく『作業着』でお店へ。と言うのもこのお店、店構えからしてシンプルな素朴さをイメージしてあって、作業着でも入ってもさほど抵抗なさそうだったから。

入り口の戸を引き店内へ。「うわっ!」

「なんか街中の格好をしてる人ばっかりじゃん!」

っての第一印象。清楚ではなく、うーん。

『タウンクマモト』と言うローカル情報誌があるのですが、それに出てきそうなストリートファッションとでも言うのでしょうか・・・そんな感じの客。

「ちょっと場違ったかぁ!」って心の中で思ったのですが、入ったものはしょうがなく、メニューを見て『インドカレー』の辛口(¥650)を注文。


辛かったぁ~!。けど美味しかったぁ!!


美味しいもって、食べた後もずっと美味しい感覚が残るのですが、このカレーが正にそうでした。

一口目から、帰りの車の中までずっと美味しさを味わうことが出来ました。


今度は中辛を食べて、ちゃんと味を叩き込んでこなきゃ!

美味しいものって、三度食べてみないと判らないっていいますからね^^


店長と女性の店員の方どちらも気さくそう街っ子みたいな装い。
お店の方々もいい感じでした♪

店を出るとき「お洒落方が来る店だけど作業着でもいける店」と断言できました。


あと、こことニューデリーの関係が取りざたされてますが、ニューデリーの店長とは知人、もしくは友達との事。しかしニューデリーの店長さんからカレーのレシピは教えてもらった事がなく、この八木カレーは店長のオリジナルだそうです。
僕は独断の偏見ですが、値段や量の面から見てもニューデリーより八木カレーが断然お勧めだと思います。

ブラリ中津江小国の県境かいわい

2006年10月19日 19時11分46秒 | 記録
今日は仕事で菊池フラワーヒルの所のまでいった。

菊池広域農道を通り、配達を完了させ。

今日は端から仕事するつもりではなかった俺。

日田街道こと国道387を帰りの道とは逆にひた上る。

国道442にぶつかり右折。

そうしたら左手にダム湖が見えてきた。

松原ダムの所の食べ物やで遅い昼飯。

普通に帰っては面白くないので。

って言うか地図くらい持っていけと自分にいった。

道なき道ではないけど放置された道を突き進んだ。

結局、小国のほうの国道212にでて遠回りしてしまった。

しかし遠回りした分、楽しい発見がいくつもあった。

帰ってからネットの地図で今日走った道を見た。

放置された道でも、ちゃんと地図に載っているのが凄いと思った!

今日は「次に使うのは何十年後!?」と言う様な道の勉強。


かなり楽しかった。

今から例のラーメン屋で飲みだ!

阿蘇一周

2006年10月16日 13時19分00秒 | お出かけ
秋になり気候も良くなりはや三週間。

運動会だとBBQだとか色んな行事でいつも潰れていた日曜日だったがやっと空きになった。

と言うことで、前々から行きたかった阿蘇へ。

ミルクロードをから上り、スカイラインを通り、ヒゴタイロードを。そした裏阿蘇(猫岳の裏側)を通り高森に抜け、俵山トンネルを通って、阿蘇をグルッと一周してきました。

思いのほか時間がかかり妻や子供達には超不評!!!

帰りにテクノリサーチパークで1時間ほど遊んで帰りました。

サッカーの試合

2006年10月16日 13時10分35秒 | 家族
先週の土曜日、ケンのサッカーの試合があった。

午後1時前には全ての試合が終わった。

終わり際、KKウイングでJリーグの試合があると聞いたので行ってみた。

大分トリニータとセレッソ大阪の試合。

当日チケットの前で「いくらですか?」と聞くと子供700円。

ここまでは、「これくらいなら安いものだ」と思いって大人料金を聞くと

「2700円になります」。M家のDも連れてきてたので大人1人と子供2人

合わせて、合計3900円。TT

普通子供が、700円なら大人は1400円でしょうがぁー!

と思っても後の祭り。

けど、初めてJ1の試合を見れたのでよしとするか^-^;

試合はセレッソ大阪の観客席はガラガラ。トリニータの方も大分からの遠征されてたファンの方が半数以上を占めていたのではないかなぁ。

ただ思ったのは、サッカーの試合観戦よりも野球の方が気楽で楽しいと思った。

理由は、野球の方が休憩しながら観れるから!

サッカーはひと時も目を離せないから疲れる。

現にトリニータの同点ゴールを見落としてしまった。

あれって大型ビジョンでリプレイみても面白くないんですよねぇ。

とんがらし(三軒茶屋)

2006年10月09日 15時38分27秒 | 食べ物
先日東京に行った目当ては基本靖国神社参拝。

けどこれと同等に、もしくはそれ以上に目当てだったのかもしれないのが三軒茶屋にある『とんがらし』と言うカレー屋さん。

とある個人のホームページで見た「細胞が忘れないカレー」と言うこの店のキャッチコピーに惹かれてわざわざ東京までこのお店のカレーを食べに行ったしだいでもある。w

(店の場所や外観や店内の様子は飛ばします)

で、肝心の味の方はといいますと。僕の中の評価の基準では「普通」。
星の数で言えば☆三つと言ったところかな。

ただサフランライス大盛り(2倍位)はなんと無料、けれど「大盛りでももともと採算があう価格設定ではないか?」なんて笑えたw

注文したのは二つのカレーを一度に楽しめる「ダブル950円」。ビーフスペシャルと薬膳カレーを注文。ご飯は大盛り。

薬膳カレーは胃がもたれていたので。ビーフは一番値段が高かったのでという理由。

最初にビーフから手をつける。「うん。美味い!」そう思ったのはカレーではなくサフランライス。どう美味いか表現しろと言われても難しいが程よいパサパサ感。
今まで食べたカレー屋さんの中では一番美味いサフランライスでした。こんなサフランライスが大盛りで2倍近くになるのはやっぱりお得かも!?

で、本題のカレー。細胞が忘れないカレーとはいかなる味かと思えば、いたって普通の本格インドカレー。一口目、カレーが好きな僕はどんなカレーを食べても美味いと思う。

そう食べ物と言うものは、腹が減っていれば一口目は何を食べても旨い!

だから食べ物が美味かったか否かは完食した後にはじめてわかるものだと思う。
食べ初めに美味くても、最後のほうになると「マズイ」と思う食べ物はまずいのである。

また、その店に行くか行かないかを決めるの後日であり、脳細胞がその味を肉体的にも意識てきにも「まずくても旨い!」と覚えていればまたその店に細胞が足を運ぶのである。

と、うんちくを並べてとんがらしのカレーを食べて九日目。
ビーフカレーと言うと・・今は朝ごはんを食べたあとと言うこともあり、あまり細胞はここのカレーを覚えていないようだ。薬膳カレーは前日の末っ子の運動会の後M家とカラオケで酒を飲んで二日酔い気味だった事もあり胃腸がもたれていた。ビーフカレー程美味しくは無かったが何か体には良そうなまさに薬の様な味わいだった。ただカレーを食べたいと言う衝動に駆られてもさすがにこのカレーを東京まで食べに行こうと言う気にまではなれないようだ。

しかし私がこのお店の近くに住んでいるとするならば、間違いなく愛想の良いここのオバチャンに顔を覚えられることだろう。

開業して9年目と言うことだ。知り合いに習って覚えたカレー作り。今は本場インド人も仕事方々この店を訪れるという。

東京散策

2006年10月07日 14時38分50秒 | 記録
10月2日、日帰りで靖国参拝に行ってきました。

9時に熊本発。

超割の期間と言うこともあり熊本空港はごった返していた。

10時30分くらいに羽田着。

11時発の渋谷行き東急バスに乗って予定に無かった三軒茶屋へ!

いや、たまたま着いた目の前に渋谷行きバス乗り場があったので諦めていたカレー屋に行きたい衝動にかられ急遽行き先を変更したんです。(本当は最初から靖国神社に行く予定だった)

でバスは一時間半程かけてセルリアンタワーに到着、地下鉄田園調布線に乗って三軒茶屋へ!三軒茶屋についてカレー屋さんの方に行くと途切れることなく駅へなだれ込んでくる女の子たち。あとでわかったのだけど昭和女子大の人達だったらしい。

で、カレーを食べていざ靖国神社へ。

市ヶ谷駅で降りて歩くこと約10分。

そんなに感動はなかったなぁ。

別けあって2度ほどお参りをしてしまったけどw

あとは、遊就館にいきました。
http://www.yasukuni.jp/~yusyukan/index.html

ここも基礎知識がかなりあったので感動がなかったです。

ただ一時間後とに上映されている映画『私たちは忘れない!』を見て思ったことがあります。

日本中で注目されている靖国神社でこの様な映画が放映さているにもかかわらず、「なぜこの映画が世の中の表舞台に立たないのか?」
「何の基礎知識もなくこの映画を見た人はどうおもうのだろう?」


この遊就館から反米史観を無くそうと言う方向に向かってるみたいだけど、なぜそこまで歪んだ歴史に書き換えてまで日本が米国の言いなりになる必要があるのかわかりません。

「負け戦はいかんなぁ」、柿原先生から聞いたこの言葉が僕の最近の口癖です。

遊就館に一時間半程いました。それから皇居前を通って新しくなった首相官邸まであるきました。官邸の写真を撮っていたらちょうど安部新総理が官邸に入っていきました。が車にカーテンがしてあり中はみれませんでした。

で、タイムリミットが近づいてきたので交通事情もありタクシーで一旦東京駅まで引き返し、電車とモノレールで羽田から18時50分初の飛行機で熊本に帰りました。

この日の東京は曇り、雨だと言ってたので傘を持っていったのですが一回も使うことがありませんでしたが、ちょうど飛行機に乗ったあたりから雨が激しく降り出したようでした。