イザのブログ

動画
https://www.youtube.com/channel/UCt7jlsSgubvRJZTC-vVrwyA

脳神経外科

2006年11月27日 14時00分50秒 | 心体調
9月の後半から頭痛が続いていた、ここ数日仕事に差し障るくらい位に左後頭部に痛みが、本日あまりに気になったので、近くの脳神経の病院をネット探し行って来た。

「○○さん中へどうぞ」と呼ばれ3分ほどの簡単な問診。そのあといきなりCT。
CT室での撮影も服を脱ぐことも無くただ横になるだけでたったの3分くらいで終わる。
その後写真が現像されるまで待合室で待つこと5分。私の名前が呼ばれた。どきどきしながら診察室へ。

先ほどCTで撮った私の頭の断面図の写真があるった。
先生が写真を見ながら脳の写真の見方を説明してくれた。
結果、写真で見る限り、脳内出血や腫瘍や癌等の問題は見つからないとの事で一安心。そして、「頭痛にはいろんな種類があります。心の問題や、ストレス、また痴呆症など写真からだけでは分からない要素です。多分あなたの場合『緊張型頭痛』でしょう。」と言われた。
http://www.shesmile.net/basic/kincho.html


まぁ、CTで脳の中を診てもらって「異常なし」と言うことなので一安心。いまだに頭痛はあるけれど、切羽詰った感じではなくなったので精神的には随分楽。


検査とか予約とかあって大変だろうと思ってたのに、所要時間45分。
かかった費用はCTに入ったので少々高くついたものの4,250円。
これ位で安心が分かるのなら安いものだなと病院嫌いの私は改めて思った。


そろそろ、健康診断も毎年受けないとやばい年になってきた。
今回を気に健康について心改めて見ようかなぁ。

まぁ一つ午前中に何か肩の荷が降りた日だった。

築城基地航空祭(予行練習)

2006年11月26日 11時34分45秒 | 戦闘機
一昨日の夜から昨日の夜まで。一人で出かけてました。
行き先は、福岡県の東の地、築城町(町名が変わったようですが知りません)。

『築城』といえば好きな人なら直ぐに分かると思いますが『航空自衛隊築城基地』があるところなのです。

目的は航空祭の前日に行われる当日の航空祭と予行練習。
予行練習は基地にの中には入れませんが当日とほぼ同じ課目が行われるのです。

24日午前11時35分に熊本を出発。
日が変わり25日午前3時半に築城着。
車の中で寝るので、寝顔を見られても恥ずかしくなさそうな場所に車を止めてから、コンビに買ってきたビールを飲み就寝。

目覚めたのは午前7時。天気曇り。
航空祭当日ほどではありませんが人も増えてきていました。
大きなカメラを片手に背中にバックと言った持った若い人たちや、無線と双眼鏡だけ持参している団塊の世代の人のおじさん。また新人類と呼ばれたプラモデル好きそうな50代前半の航空ファン。またそれら男性に付いて来てる恋人や奥様、子供達。いやぁ航空祭って感じです。


そんな中ノータム(飛行機を飛ばす届書)通り9時から飛行機が飛び始めました。
10時からはブルーインパルス、10時50分からはアクロバット飛行、その後F-2の飛行で午前は終わり。ブルーインパルスの課目は予行練習では目玉は削れてましたw^^;

午後からはF-2による擬似対地射爆撃が行われこれで予行練習が一通り終了。

曇りでしたのでしたが雨が降らなくて良かった。

終了した所で携帯電話で明日の航空祭当日天気を確認。
明日の北九州の雨の確立『80%』。

「よし帰ろう!」

天気が良ければもう一晩車で寝泊りするはずだったのですが、二晩続けて車の中で寝るのは疲れるし、仕事も忙しい時期なので、来週、宮崎の『新田原基地』でも観れるので雨ならば帰ろうと思いました。


それに、二日も前にでたのには理由があったのです。
今年から築城航空祭には駐車場を用意されていないのです。なので滑走路の北側にある、わずかな駐車場に場所取りをしないと、遠い場所からバスと電車を乗り継ぎ会場入りしなければならなかったのです。

だから帰りがけ来年のためにちゃんと駐車場を下見してきました。基地滑走路北側にある駐車場、防波堤に向かう道を少し奥まで進んだ『カントリーエレベーター』。県道58号線にある『道の駅』(この道の駅の次の信号を左折すると築城基地)これくらいかな。道の駅は徒歩では厳しい距離ですが遠慮なく停められます。自転車を持っていくと良いでしょう。僕も当日滑走路北側から基地正門までの移動は徒歩では遠いので自転車を車に搭載していきましたが、今回は近くのコンビににタバコを買いに行くくらいしか役に立ちませんでした。^^;まぁこれで来年からは航空祭当日に行っても駐車場所は確保できます。



駐車場を確認した後はひたすら家路に向かいました。築城→田川→飯塚→小郡IC→高速道路。一度5分程休憩したものの、それでも家に帰り着いたのは午後6時、やっぱり三時間半はかかります。遠いTT


去年も雨だったけど
あー今日の築城の航空祭はどうなってるのだろうなぁ・・・

けど、やっぱり一人は寂しいものです^^;

受話器

2006年11月23日 15時44分55秒 | 記録
先日コードレスの電話が故障してしまいましので実家にあった黒電話を、家に持って帰って繋ぎました。

すると娘がその黒電話を物珍しそうにみて、

「どこかに電話かけてもいい?」と聞いてきます。

私の携帯電話にかけてもいいよと言うと娘は直ぐに黒電話のダイヤルをまわし始めました、がしかし。

娘は受話器を置いたまま、ダイヤルを回していのです。

娘が低学年の頃、一度この電話を家に繋いだことがあったのでダイヤルの回し方は判ったものの・・

「090‥‥」私の携帯番号を終えた娘は受話器上げ耳に当てます。スピーカーから何も聞こえてこない受話器を見つめ不思議そうな顔をした娘。

受話器を元に戻し、今度はちゃんと受話器を先に上げてから私の携帯番号をダイヤルしてました。


ばんたかーい

2006年11月21日 22時54分34秒 | 記録
今日は、今年初めて喜ばしいことがあった!

それは、新田原基地航空際の駐車場の抽選が当たったこと!

10枚の往復はがきを出してうち一枚があたりそれも『B駐車場』と言う一般者の中では一番良い場所!

はがきを見てしばらくしてその嬉しさに気づき思わず「ばんざーい!」と何回も叫んでいた。

今日は火曜日で真ん中はカラテ、上は塾、妻は着付けの練習。なので返信はがきを見たとき家に居たのは末っ子のみ。
その末っ子に私の「ばんざーい!」と言った嬉しい声と顔が見て笑顔で僕の元にやって聞きた。そしたら「パパー高い高いやって」と言う。ん?と思ったが直ぐに分かった。僕の「ばんざーい!」の歓声が末っ子には「たかいたかーい!」に聞こえたらしい。

嬉しかった私は、末っ子が飛行機に見えていつもより高い「たかいたかーい!」を何回もしてあげた。天井頭をぶつけるたくらいに。

それでも末っ子は私の笑顔が嬉しかったのかずっと笑ってくれていた。

カレーハウス ジン

2006年11月20日 18時22分13秒 | 食べ物
昨日だったかな、動物園通りにある『カレーハウスJIN』に行ってきました。ここはカレーハウスと言うよりもカレーメインのお店と言った感じ。カレー以外にも定食メニューなどがるのです。

1階の駐車場に車をとめ建物脇の階段を登り2階の店内へ。

店内に入ると左手にカウンター、そして右のほうがテーブル。けどこのテーブルがなんか曲者で「どこに座ったらよいのだろう?」と客が多いときなどは考えされるレイアウト。それもまたどこか楽しかったりします。

そして注文。僕はまだここで『カツカレー』しか食べたことがあります。カツカレーしか食べたことがないと言ってもこのお店にはもうかれこれ10回以上来店してるのですが・・・そう、ここのカレー、僕にとっては「カツが美味しいカツカレー」なんです。何回もシツコイですが僕はこのお店ではカツカレーしか食べたことがないのでその他メニューに関してはノーコメントw

カレーもこのカツにまとわり付き方も絶妙で「このカツにはやっぱりこのカレー」だよなとも思います。この味は食べて貰わえば納得できるかと思います。ちなみに辛さは選択できません。一種類しかないようです。味は言うとマッタリとした玉葱の甘みのあるカレー。

店の切り盛りはちょっと悪そうなお上さんが切り盛りされています。悪そうなといってももちろん人は良い方だと思っております。お客さんはそれなに居るのですがお上さんがお客さんと普通の会話をしている所は見たことありません。けれど、「いらっしゃいませ」「はい!」「ありがとうございました!」って気前の良い!?挨拶はなんだか心がこもってそうでそれだけで「ご馳走様でした^^」って言える気を使わないカレー店です。


※ 写真はカツカレー 650円也

二の丸公園

2006年11月12日 17時52分16秒 | お出かけ
清々しい休日の秋晴れ。

今日は午後から久しぶりに熊本場内にある二の丸公園に行ってきました。

メンバーは、妻と長男と末っ子と近所のコウ君の5人。プラス飼い犬のラム。

フリスビーやサッカーをして遊びましねー。

久しぶりにビデオカメラで末っ子を撮影しました。

あと、熊本護国神社にも参拝し良い一日となりました。

カレー劇場

2006年11月12日 12時30分03秒 | 食べ物
昨日は、前々からぜひぜひ行ってみたかったカレー劇場に行ってきました。

インターネットの中や店に言った人の話を聞いてみると「美味しい!」と好評のようだったのでもうわくわく。

店の一軒隣にある駐車場に車を止めていざ店内へ!

店内は思っていたより狭いカウンターのみの客席でしたが、一度行けば次からは気兼ねなく足を運べるお店と言った感じでした。

そしてうわさに聞いていた「スキンヘッドの店長!」
スキンヘッドの店長さんと言う事で、どんな人なのかと思いながら少々緊張気味でお店の中に入ったのですが「いらっしゃいませ」と優しい顔つき人の良さそうなの方^^;

メニューはラーゴ(スープタイプ)とボルケーノ(ドライタイプ)があったのですが僕は迷わずで僕が注文したのはラーゴカレー。

ご飯の量でお値段が変わる様で僕は普通サイズの『M』を、それと別料金で色んな物をチョイスできましたのでとりあえず『ポーク150円』をトッピング。あとは辛さ。これは食後メニューを見直して気づいたのですが辛さの変更は『50円増し』だそうです。だからトッピングとか辛さで料金が増すところは『カレーハウスCoCo壱番屋』のメニュー表に似てますね。

という事で注文内容は次の通り

ラードカレーM(500円)

トッピングのポーク(150円)

辛さ辛口(50円増し)

合計700円


辛口が好きな僕の辛口評価でいきますと。うーん・・・

価格の割には量が少ない。

食べ始めから食中のカレーの甘みと辛さの調和がいまいち。

辛口で50円アップと言うのは・・・

トッピングで頼んだポークはラーメン屋さんのチャーシューの様な感じカレーに合わないのではないかはでした。と言うのも、ここの店長さんは事実確認はしてませんがもともと街中の『こだいこ』と言うラーメン屋さんにいらっしゃったらしいのです。だから、ポークはポークだけでラーメンもしくはお酒のツマミとして食べるた方が美味しかったように思えました。

本音で書きますと最初は「甘い!」と味噌カレーのような感じで「ハズレだったかぁ」と思いましたが、食べ終わるころには「うんまあまあ旨いじゃん」って感じでした。そして帰りの車の中では口の中に美味しさが回想されて最終的には「また行って見る価値あり!」って感じでした。

ただ、日本人のカレー好きな人は「辛いカレーが好き!」と考える人も多いと思います。手間は掛かるかもしれませんが「辛さで料金を取る」と言うのはカレー店を名乗るからには外してもらいたい料金でした。(商売っ気が見えると言うか・・・)

トッピングはいっぱいありました。この価格はリーズナブルだと思います。
「色んなトッピングを楽しみたい」と方にはお勧めのカレー専門店。

あと辛いカレーを好む方に向けて激辛はもっと辛くてもいいのではないかな?
まぁ辛くなるとスパイスの調和も難しくなりますのでこれは人それぞれですよね^^;

もう一回ちゃんと味を確かめに行って見よう!なんたてったってスキンヘッドの緊張感もなく気兼ねなく入れる様になりましたから^^v

田原坂

2006年11月06日 19時49分28秒 | 記録
いやいや。

昨日は、ふらっと『田原坂』に行ってきました。

官軍(武士社会をなくして天皇を中心とした新しい日本を作るグループ)と薩摩軍(武士を主体とした新しい日本を作るグループ)が戦った日本最後の内戦『西南戦争』の中でもっとも激戦の地となったのが熊本の田原坂の戦い。

官軍だけで一日に使用した弾丸の数が32万発!それが17日間近くも続いたそうです。死者は官軍、薩摩軍あわせて4000名以上とのこと。


はぁ・・歴史って凄いですねぇ。


だって、この戦いで薩摩軍が勝っていたら今の私たちが生きてる世の中が人の流れが変り、今の自分さえ存在かもしれないのですかねぇ・・


何気なくふらっと立ち寄った田原坂で、沈む綺麗な夕焼けと登る美しい満月を眺めることが出来たのには、何か意味があったのかな?

そんな田原坂で、歴史の重みに感動した夕刻でした。