
今日はかなり頑張って、彼氏んちに行ってきたよ
。
プッコとも久々のご対面だったけど、私のお目当てはこれ

前に書いた、誕プレでーす
。
箱を開けると...

更に箱(笑)。そして中身は...

じゃーん
鍋でーす
。
この鍋知ってる? たまにテレビでやってるみたいなんだけど、バーミキュラって鍋。無水調理の鍋なんだ。
これを注文したのが昨年の1月で、なんと1年待ちだったのです
待ちわびたぜぃっ
。でも今は15ヶ月待ちなんだってー
。1つ1つ手作りだから、凄い時間がかかるみたい。
細かい事は各々で調べて頂くとして(笑)、簡単に説明すると、愛知県の小さい鋳物工場が起死回生に作り出したお鍋なんだって。蓋と本体のピッタリはまる技術がすごいらしい。
っていうのを1年前テレビで見て欲しくなっちゃって、おねだりしたのです。高いから自分じゃ買えない(笑)。これは直径22cmので、23800円也。
なんかデザインがどっかのお鍋とそっくりらしいんだけど、そんなの気にしないもん。かわいいし、表面のツヤツヤパール加工も綺麗
。
そして今日は、これでポトフを作ってみました
。まずはシンプルな物で普通のお鍋との違いを確認しなくては。久しぶりに包丁握ったわ(笑)。
材料は洗った水気は切らずにそのまま入れるって事なんだけど、ちょっと不安だったから大さじ1くらい水を足しちゃった。
それでお鍋の蓋が閉まるギリギリまで具材を詰めて、蓋をして超弱火でコトコト。途中で蓋を開けたら、具が半分近くまで縮んでて、スープがたっぷり。すげー
。
でもスープにするには水分が足りないので、お水を足して更にコトコト。そんでも、カップ1くらいしか足さなかったな。それで十分。野菜の水分すげー
。
1つ難点なのは、超弱火だから時間がかかるのよねー。まぁ材料放り込んでほっときゃいいから、いいっちゃいいんだけどさ。次からは早めに支度を始めなきゃいけないな。
食べてみた感想は、凄くおいしかったです
。なにがどう違うか分かんないけど(←分かんないのかよ
)、とにかくいつもより甘かった
。味もなんか違った。
野菜嫌いな彼氏も“凄いおいしい
”ってパクパク食べてたくらい。お金もかかって、作るのにも時間かかって散々ブーブー言ってたくせに、“この鍋買って正解だね
”だって(笑)。どの口が言うんだよ(笑)。
特にジャガイモがおいしかったから、次は無水肉じゃがに挑戦してみるつもり。彼氏の要望はビーフシチューだけど、ここは断固として肉じゃが押し(笑)。
っていうか、作りたい物が沢山あって大変
ご飯作る時はしばらく煮物かスープ系だな
。

プッコとも久々のご対面だったけど、私のお目当てはこれ


前に書いた、誕プレでーす

箱を開けると...

更に箱(笑)。そして中身は...

じゃーん


この鍋知ってる? たまにテレビでやってるみたいなんだけど、バーミキュラって鍋。無水調理の鍋なんだ。
これを注文したのが昨年の1月で、なんと1年待ちだったのです



細かい事は各々で調べて頂くとして(笑)、簡単に説明すると、愛知県の小さい鋳物工場が起死回生に作り出したお鍋なんだって。蓋と本体のピッタリはまる技術がすごいらしい。
っていうのを1年前テレビで見て欲しくなっちゃって、おねだりしたのです。高いから自分じゃ買えない(笑)。これは直径22cmので、23800円也。
なんかデザインがどっかのお鍋とそっくりらしいんだけど、そんなの気にしないもん。かわいいし、表面のツヤツヤパール加工も綺麗

そして今日は、これでポトフを作ってみました

材料は洗った水気は切らずにそのまま入れるって事なんだけど、ちょっと不安だったから大さじ1くらい水を足しちゃった。
それでお鍋の蓋が閉まるギリギリまで具材を詰めて、蓋をして超弱火でコトコト。途中で蓋を開けたら、具が半分近くまで縮んでて、スープがたっぷり。すげー

でもスープにするには水分が足りないので、お水を足して更にコトコト。そんでも、カップ1くらいしか足さなかったな。それで十分。野菜の水分すげー

1つ難点なのは、超弱火だから時間がかかるのよねー。まぁ材料放り込んでほっときゃいいから、いいっちゃいいんだけどさ。次からは早めに支度を始めなきゃいけないな。
食べてみた感想は、凄くおいしかったです



野菜嫌いな彼氏も“凄いおいしい


特にジャガイモがおいしかったから、次は無水肉じゃがに挑戦してみるつもり。彼氏の要望はビーフシチューだけど、ここは断固として肉じゃが押し(笑)。
っていうか、作りたい物が沢山あって大変


小さじ一杯でスープが作れるなんて、これもすごい
お野菜のうまみがたっぷり出てて、おいしそう~~
画像はないのによだれが出る
受付メールを間違えて削除しちゃってて、大きさとか色とか、何頼んだのか分かんなくなっちゃってた
でも待っただけあって、かなりイイ感じ
無水調理って初めてしたけど、ほんと美味しかったよ
写真は盛り付けが下手だから載せらんなかったけど
あんなに水分が出るのに、野菜がちっともクタクタになってないんだよ。
不思議だわぁ。