今日はダブルアンコにむんむくに怒ってます
別にね、やってもいいとは思うんだよ。
思うけどさ、“まだ(時間)早いね”って言って客からおねだり手拍子が出たら、有賀っちに“どうする?”って聞いたりさ。有賀っちが“やらない”って言うと思う? わざとらしい。
そんでいちいち“ツイッターとかに書くなよ”とか言うのもムカつく。“書いたら他でもやらなきゃいけなくなるから”ってさぁ。
あんた大阪以外でおねだりされて、終日以外でやってくれたのなんか片手で数える程度しかないじゃんよ
。いつも振り切って帰るくせにーっ
。
そんで一番ムカついたのが、ダブルアンコやるってなったら後ろの女が“でた、お約束(笑)”って言ったこと
お約束ってなんだよっ
。ふざけんなーっ
。嬉々としてやるのなんか大阪だけじゃねーかよっ
。今回の大阪は周りに恵まれたかと思ってたのに。最後の最後になんなんだよ。あー、もうほんとムカつく
。
来月もあるんだから、さっさと帰れば良かったのに。しかも何の曲やるか考えて(セトリの中から選曲)、“盛り上がる曲”ってタイムマシーンよ? 頭おかしいんじゃないの? せめてstayにしてほしかったわ。
はー、スッキリした。
ライブはというと、今日は席が後ろだったからか音は大きくなかったです。ちょうど良かった
。
動きは通常。エンジェルも通常(大サビが
)。
今日特筆するべきは、なんといってもバラードコーナー。今日は素晴らしかった。本当に素晴らしかった。どの曲でもうっかりすると涙出るとこだった。超我慢したけど。泣いた事のない“今君”でさえ、涙出そうだったんだよ。
今ツアーは毎回“バラード歌手なんて嘘なんじゃないの?”って思ってたけど(笑)、やっぱりあの人のバラードは天下一品だったわ。良かった、下手になったんじゃなくって。
まぁ所々音程は怪しかったけどね、そんなんはあの歌の前では些細な事です。
下北前のMCでは、また“みんなは薄桃色”とか言ってたんだけど、最終的にはバンメンはペパーミントグリーン、ウチらはサーモンピンク、藤井はスカイブルーだそうです。水色じゃないじゃん(笑)。
ご当地は昨日とほぼ一緒で、松竹と吉本が逆になっただけ。
他になんかあったかな? 多分ないな。あっても最後の怒りで忘れたな(笑)。
お客の事で、後半の曲のほとんどで手を上に上げて左右に振るのをやってた。2曲くらいはそうだけど、そんなだったっけ? いつから? 藤井がニョロニョロみたいって言ってたな。
ノりながら振ってればいいけど、棒立ちで振ってる人のが多くってそれにもビックリ。藤井のライブってそんなだったっけー...。まぁ私はやらないで勝手にさせてもらってますが。
それでは、ご飯食べながら帰りまーす。

別にね、やってもいいとは思うんだよ。
思うけどさ、“まだ(時間)早いね”って言って客からおねだり手拍子が出たら、有賀っちに“どうする?”って聞いたりさ。有賀っちが“やらない”って言うと思う? わざとらしい。
そんでいちいち“ツイッターとかに書くなよ”とか言うのもムカつく。“書いたら他でもやらなきゃいけなくなるから”ってさぁ。
あんた大阪以外でおねだりされて、終日以外でやってくれたのなんか片手で数える程度しかないじゃんよ


そんで一番ムカついたのが、ダブルアンコやるってなったら後ろの女が“でた、お約束(笑)”って言ったこと





来月もあるんだから、さっさと帰れば良かったのに。しかも何の曲やるか考えて(セトリの中から選曲)、“盛り上がる曲”ってタイムマシーンよ? 頭おかしいんじゃないの? せめてstayにしてほしかったわ。
はー、スッキリした。
ライブはというと、今日は席が後ろだったからか音は大きくなかったです。ちょうど良かった

動きは通常。エンジェルも通常(大サビが

今日特筆するべきは、なんといってもバラードコーナー。今日は素晴らしかった。本当に素晴らしかった。どの曲でもうっかりすると涙出るとこだった。超我慢したけど。泣いた事のない“今君”でさえ、涙出そうだったんだよ。
今ツアーは毎回“バラード歌手なんて嘘なんじゃないの?”って思ってたけど(笑)、やっぱりあの人のバラードは天下一品だったわ。良かった、下手になったんじゃなくって。
まぁ所々音程は怪しかったけどね、そんなんはあの歌の前では些細な事です。
下北前のMCでは、また“みんなは薄桃色”とか言ってたんだけど、最終的にはバンメンはペパーミントグリーン、ウチらはサーモンピンク、藤井はスカイブルーだそうです。水色じゃないじゃん(笑)。
ご当地は昨日とほぼ一緒で、松竹と吉本が逆になっただけ。
他になんかあったかな? 多分ないな。あっても最後の怒りで忘れたな(笑)。
お客の事で、後半の曲のほとんどで手を上に上げて左右に振るのをやってた。2曲くらいはそうだけど、そんなだったっけ? いつから? 藤井がニョロニョロみたいって言ってたな。
ノりながら振ってればいいけど、棒立ちで振ってる人のが多くってそれにもビックリ。藤井のライブってそんなだったっけー...。まぁ私はやらないで勝手にさせてもらってますが。
それでは、ご飯食べながら帰りまーす。
昨日とは違って、今日の記事は怒りマークだらけやな(^_^;)
Wアンコって久々じゃない?
ここ何年かは、大阪もおねだりしてなかった気が…。
でも、そうやってまたWアンコしちゃうと、クセになっちゃうのにね。あほやな。
昨日は、鼻血ブーな席やったんやね(*^^*)
いいなぁ~♪
台風来る前でよかったね。
気をつけて帰ってね!
って、もう着いたのかしら?
ほんとやんなっちゃう。
“お約束”とか言ってるくらいだし、クセどころか当たり前とか思ってる人もいるって事でしょ。
どんだけ恵まれてるか自覚してほしいわ。
おねだりしてなくても、昨ツアーでフェスだけ違うセトリをやったのも許してないし、結局大阪贔屓は治ってないんでしょ。
もうそれは仕方ないから諦めるけど、“書くなよ”って言った時のあいつのニヤケた顔が殊更ムカつく。
だから真っ先に書いてやった(笑)
昨日は幸せだったよー
自力じゃあんな席来ないからさ、久々にドキドキした
もうすぐ新横に着くとこ。
神奈川県は大雨だよ
雨ん中帰るの面倒くさい
ぜんぜんWアンコが当然なんて思ってませんし、
ほんとーに有難く
めっちゃ
その後ろの女が
それを大阪代表に思わないで下さいませ。
今日はまたまた2階だったので遠かったですが、
映画みたいにで「何もいらない君さえいれば」が
双眼鏡でガン見だったんですが、目線がこちらのほうだったんでもうそれだけで満足です
今夜のお急ぎの方はなりなりのようでした。
18時台のでお帰りでしたよ、ご一緒ではなかったですか?今夜は雨の中の帰宅お疲れ様でした。
また来週お待ちしております。
後ろの女には耳を疑うっていうか、本当にビックリしました。
私の関西の友達たちはみーんないい人ばっかりなのに、なんでか会場周辺だと変な事言ってる人によくぶつかるんですよねー
あの一言がなければ、そこまでムカつかなかったのに。
映画、良かったですね
あれの目線は羨ましい
想像しただけで“くぅぅ~
藤井、今日もよく上見てましたね
今日は石成さんでしたか。
駅ではお弁当買ったりしてたから、ちっとも気付かなかったです。
改札付近をうろうろしてたら良かったかも。
そうそう、こっち気温が低くて寒いんですよ。
雨風寒いで参りました
また見掛けたら声かけてくださいねー
私でも「え?いいの?」と思ったし、
しかもあの曲だしね~。
棒立ちで手を振るのは大阪の特徴だよ。
オリ劇場とか、前のフェスとか、
めっちゃ席が狭いから、踊れる人って少ないんだよね。
ノリは悪いのに声だけでかいのよね。
そこは関西人の自分でも嫌い。
前日久々に一緒に見たけど、
相変わらず手を出すタイミングとかが似てて笑ったわ
まぁバレるか
でももうムカついてないよ。
今回は藤井の態度と後ろの女がムカつきの最大の原因だなって寝て起きて思った。
普通にサラッと“じゃあもう一曲”って言ってれば、ムカつきも半減だったかも。
別にムリクリなおねだりでもなかったし。
あ、“盛り上がる曲”でタイムマシーンなら、結局ムカつきMAXだったかもね
棒立ち、そうなんだー。
今ツアーはいつも双眼鏡か周りが地元民だらけ、もしくは1階が見えない席とかだから、“いつの間にこんな事に
確かに大阪は席間が狭いかも。
フェスも新しくするなら、列間はもう少し広くしても良かったのにね。
あっ、そうそう私も思った
あんま時間なくて話せなかったけど、タイミング同じすぎて内心ウケてたんだよ(笑)
stayって、初めて隣だった時もあったよね?
あとタイムマシーンで背中叩かれなくなって、それも面白かったわ
あの曲のあの部分で揃ったときに、
「この人とは気が合う!」って直感したんだもん(笑)
今回も一緒でヨカッタ
タイムマシーンね、昨日が隣りだったらきっと叩いてたと思うわ(爆)
あと忘れちゃったけど、なんかの曲でも同じ時あったんだよね。
あの大阪&舞鶴は運命だったのかもねー
えっ、やだ、また叩かれるとこだったの
あぶなー
いつもお邪魔して読ませていただいてます。
毎度読み逃げなんですが…ごめんなさい。
思うとこポイントが似てて、そうそう!そうなんだよーっ、めっちゃわかるぅ!って感じです。
私も今回大阪遠征組。
ダブルアンコールは、まぁその場にいたので嬉しかったけど、反面、えぇーやっちゃうんだぁ~ズルい~U+1F625とも思ってたんですよ。
関東なんてサラッと帰るくせにー!
去年の他と違うセトリのフェスも参加してました。楽しかったですけど、これってどうなの?みたいな。
関東遠征組は得したって思ったのかなぁ?
大阪も!奥は見に来てたって噂でした。
昨日はみなさん良くご存じの大きな声で名前を呼ばれる方、あの動きが大きな方(苦笑)の近くで、これは視界に入ったらたまらんな集中できん。って思ってました。なんとか大丈夫だったけど。
遥さんの萌えは足なんですよねU+1F604
肩幅よりちょっと狭くってとこはわかります!
私は立ちシルエットと後ろ姿(笑)妄想炸裂!
いろいろ細かい他の人はわかりにくいストライクがあるんですけどねU+1F609
私もいろいろ文句が先に出てしまうけど、
切なくなるほど好きなんですよねー
いつも読ませてもらってるんで、初コメントしてみました。コメントって感じでもないけど。
良かったらまたお邪魔させてください。
コメントありがとうございます
読み逃げなんて全然いいですよー。
気になさらないでください。
いつも読んでくださってるなんて、ありがとうございます
ポイントが似てるなんて嬉しいです
長年ファンやってれば、いいところだけ見える訳じゃないですもんね。
大好きだからこそ文句が出るし。
もちろんいいところも沢山あるんですけど。
ブルさんも遠征されてたんですね。
お疲れさまでした
そうなんですよねー、ダブルアンコは素直に喜べないっていうか。
私は過去に色々あったからちょっと怒りすぎるんですけど、やっぱり“関東だったら”って思っちゃいますよね。
絶対“やらない”とか“飲んで帰って”で終わりだと思います。
昨年なんてハロウィンですらダブルアンコしなかったくせに。
昨年のフェスは、やっぱりなんでセトリを変えたんだか理解出来ません。
なので忘れるようにしてます(←ちっとも忘れてないけど
たまにしか遠征しないような人は、ラッキーとか思うかもしれないですね。
えっ、大阪にも嫁来てたんですか
ん~、今回はほぼ全部参加するつもりなんでしょうかね
萌え度が下がる~
嫁抜きのライブが見れるのも地方のいいとこなのに、残念というかガックシというか
ブルさん、あの人の近くだったんですか
私は逆側だったんですよ。
それでもうるさいし、叫ぶたびに周りも“あぁ(苦笑)”ってなってました
集中出来て良かったですね。
足のあの立ち方、分かってもらえますか
カッコイイですよね
シルエットは影ですか? それなら私も大好きなんですが。
後ろ姿って珍しくないですか?
相方はジャケットの後ろ姿の肩甲骨が好きらしいです。
いろんな萌えがあるもんですね。
もちろん、いつでも遊びにいらして下さい
ありがとうございました