
よそ様から引っ張ってきた画像なんだけど、ちゃんと見れるかな?
このカラフルな物体はなんでしょう。

隣はA4の紙だって。かなり大きいよ。

横から見たらこんな感じ。
正解は、ビックマカロンでした
これはね、お相撲で優勝した力士に送られたの。
Twitterで日本相撲協会(@sumokyokai)をフォローしてるんだけど、昨日このマカロンの画像が上がってきてビックリ仰天
。
そこでの説明だと、
“幕内優勝力士には、様々な表彰があり、その中に「日仏友好杯」があります。副賞は特製マカロンの詰め合わせですが、土俵上で「ビックマカロン」が披露されます。”
“土俵上で披露される「マカロン」の大きさは直径が41センチ高さが23センチ。重さが750グラムと非常に軽いです。”
そして3色の説明は
“左が1月場所と7月場所、真ん中が3月場所と9月場所、右が5月場所と11月場所に、土俵上で披露されます。”
なんだって。
これ見てたから今日の表彰式は“録画しとこう
”ってウキウキだったのに、まんまと予約し忘れた
。ここ最近で一番ショックだったかも
。
同じく相撲協会さんが写真をアップしてたので、土俵上のマカロンを見ることは出来ました。

持ってるのは呼び出しさんだって。やっぱデカい(笑)。テレビで見たかったなぁ。
“どうやって食べるんだろう?”って思って色々調べてみたら、食べられない偽物なんだって。ちぇー、つまんないの。まぁ今から3色揃ってる時点で偽物か
。手でガッツリ持っちゃてるしね。
でもよく出来てるよねー。こんなフカフカクッションがあったら、ちょっとほしいかも。使い道なさそうだけど(笑)。
ちなみに、ピエールエルメってお店のなんだって。バレンタインはここのマカロンにして、私が食べちゃおうかな
。
このカラフルな物体はなんでしょう。

隣はA4の紙だって。かなり大きいよ。

横から見たらこんな感じ。
正解は、ビックマカロンでした

これはね、お相撲で優勝した力士に送られたの。
Twitterで日本相撲協会(@sumokyokai)をフォローしてるんだけど、昨日このマカロンの画像が上がってきてビックリ仰天

そこでの説明だと、
“幕内優勝力士には、様々な表彰があり、その中に「日仏友好杯」があります。副賞は特製マカロンの詰め合わせですが、土俵上で「ビックマカロン」が披露されます。”
“土俵上で披露される「マカロン」の大きさは直径が41センチ高さが23センチ。重さが750グラムと非常に軽いです。”
そして3色の説明は
“左が1月場所と7月場所、真ん中が3月場所と9月場所、右が5月場所と11月場所に、土俵上で披露されます。”
なんだって。
これ見てたから今日の表彰式は“録画しとこう



同じく相撲協会さんが写真をアップしてたので、土俵上のマカロンを見ることは出来ました。

持ってるのは呼び出しさんだって。やっぱデカい(笑)。テレビで見たかったなぁ。
“どうやって食べるんだろう?”って思って色々調べてみたら、食べられない偽物なんだって。ちぇー、つまんないの。まぁ今から3色揃ってる時点で偽物か


でもよく出来てるよねー。こんなフカフカクッションがあったら、ちょっとほしいかも。使い道なさそうだけど(笑)。
ちなみに、ピエールエルメってお店のなんだって。バレンタインはここのマカロンにして、私が食べちゃおうかな
