今回もCDLが終わった後はTDLへ行きました。
いつもは誰かと会ったり飯田橋からJRで行ったりしてたんだけど、今回は誰とも会う予定はなし。
交通手段も、地下鉄で大手町まで行くっていう風に変えたので、着替えを含めてもサクサクで2時には東京駅に到着しました。
それからロッカーに荷物を預けて、いざTDL!
ところが!着いたらメチャ混み!!!有り得ない~。昨年は余裕だったのに(涙)。掲示板みたら、長いので120分待ちとかなんだよ!
カリブなんて、いつもなら5分待ちなのに40分!マジで有り得ない!!!
とりあえず、まずはお決まりのチュロスを食べて、ビッグサンダーのファストパスを取りに。4時前だったんだけど、その時点で7:25~っていう時間帯。
とりあえずそれを取ってから、ジャングルクルーズへ。これは絶対に外せないの!
乗り場に行ったら“20分待ち”だったので、さっさと列に並ぶ事に。これだって、いつもなら5分待ちとかなのにさ~。
今年はお兄さんもいい感じに寒くて、しかも乗った客もテンション高くてやたら盛り上がった船内でした。
その後、とにかく何か乗らなきゃって事でスペースマウンテンへ。今年はこれも70分待ち。
でもとにかく喋ってたらあっという間に中に入れて、中はなんとガラガラ。どういう並ばせ方したらこうなるんだ?中ではみんな乗り場まで小走りでした。
スペースマウンテンは夜乗ると真っ暗でいいんだよね。しかも昨年の工事でリニューアルしたみたいで、中(コースター以外)が結構変わってました。
その次は必ず待ち時間無しのスターツアーズ。これはこの日も待ち5分(笑)。素敵だわ~。
今回は一番後ろの席に初めて座ったんだけど、足がブラブラで面白かった~。見ながら体がガックンガックン揺れるんだもん。
この時点で次のファストパスが取れる時間になったので、一応ホーンテッドに行ってみる事に。
ホーンテッドもさ~、昔はスイスイだったんだよ。数年前から期間限定でナイトメア使用になっちゃって、それから激混みなの。
ホーンテッドに行く途中でアリスのティーパーティー。これは相方が嫌がるんだよね~(^▽^;)。なんでかっていったら、私がガンガン回すから(笑)。
これもいつも待ち時間0で、この日も0分。すぐに乗れて、グルングルン回してきました。終わったら2人共目が回って立てないし~(爆)。
フラフラしながらホーンテッドに着いたら、ファストパスの時間が7:50~。「ちょうどいいじゃん!」って喜んでパスゲット(^-^)
その後はどうするかちょっと困って歩いてたんだけど、スプラッシュの前に来たら列が無い!いつもは前の通りまで列が出てるんだ。
「空いてるんじゃない?」って見に行ってみたら60分待ち。これは並ぼう!って事で、元旦では初スプラッシュになりました。今まで乗った事なかったんだ~。
これを待ってる時がつらかった!薄暗くてオレンジのライトだからさ、立ったまま落ちちゃったりして大変!
でも乗ったら思ってた以上にコースターでビックリ。私の遠い記憶じゃ、最後のバッシャーンしかなかったからさ(^-^;)。
そこを出てちょっと休憩。お汁粉を売ってたので、それとホットドッグみたいなやつを食べました。
もうこの頃には、太陽が出ていて寒くなってきてたんだ。でも越冬隊員並みに防寒バッチリなので大丈夫(笑)。
ホーンテッドに乗れるまであと少しだったので、それまでちょっとウロウロ。プーの土産物屋とかを見て潰しました。
ホーンテッドはいつも薄暗いから寝ちゃうんだけど、ナイトメア仕様は面白かった!
いつものヤツに飾り付けが増えてて、舞踏会の幽霊がサンタの帽子かぶってたり、お墓の幽霊が帽子かぶってたり。
最初の部屋の絵画もナイトメアだし、とにかく全く怖さ0。あんなに楽しいとは思わなかった~。
そこを出てからビッグサンダーへ。やっぱり〆はコースターでしょ。
本当は夜明け前後に乗るのが一番楽しいんだけどね。今回は仕方ない。
乗り終わって“もう帰ろう”って歩いてたら、ジャングルクルーズが15分待ちに。
“もう1回乗ろう!”って行ったは良かっんだけど、その時間は船長さんが女性ばっかりでさ。しかもマニュアル通りの事しか言わないの。
すげーつまんなくって、気付いたら完璧に落ちてました(苦笑)。
そのまま出口に向かってたら、カリブが20分待ち!リニューアルしてたから乗りたかったし、行っとく事に。
中でのコースは変わってないんだけど、飾り付けが変わってたり、大砲の迫力が増してたり、セリフが大きくなってたり。一番は、最後の方に“ジャックスパロウ”がいる事。3人は確認出来たよ。
セリフでも、“ジャックスパロウ”って言ってたりして、キョロキョロしてる間に終わっちゃった。いつもは寝ちゃうんだけど、全然大丈夫でした。
そして、今度こそ退園。かと思いきや、ミッキー&ミニーを見つけたので写真をパチリ。
それで本当に退園。9時頃帰る予定がもう10時だし(汗)。
地元の電車に乗ってからは爆睡して帰りました。
まだまだ元旦は終わらないけどね!
いつもは誰かと会ったり飯田橋からJRで行ったりしてたんだけど、今回は誰とも会う予定はなし。
交通手段も、地下鉄で大手町まで行くっていう風に変えたので、着替えを含めてもサクサクで2時には東京駅に到着しました。
それからロッカーに荷物を預けて、いざTDL!
ところが!着いたらメチャ混み!!!有り得ない~。昨年は余裕だったのに(涙)。掲示板みたら、長いので120分待ちとかなんだよ!
カリブなんて、いつもなら5分待ちなのに40分!マジで有り得ない!!!
とりあえず、まずはお決まりのチュロスを食べて、ビッグサンダーのファストパスを取りに。4時前だったんだけど、その時点で7:25~っていう時間帯。
とりあえずそれを取ってから、ジャングルクルーズへ。これは絶対に外せないの!
乗り場に行ったら“20分待ち”だったので、さっさと列に並ぶ事に。これだって、いつもなら5分待ちとかなのにさ~。
今年はお兄さんもいい感じに寒くて、しかも乗った客もテンション高くてやたら盛り上がった船内でした。
その後、とにかく何か乗らなきゃって事でスペースマウンテンへ。今年はこれも70分待ち。
でもとにかく喋ってたらあっという間に中に入れて、中はなんとガラガラ。どういう並ばせ方したらこうなるんだ?中ではみんな乗り場まで小走りでした。
スペースマウンテンは夜乗ると真っ暗でいいんだよね。しかも昨年の工事でリニューアルしたみたいで、中(コースター以外)が結構変わってました。
その次は必ず待ち時間無しのスターツアーズ。これはこの日も待ち5分(笑)。素敵だわ~。
今回は一番後ろの席に初めて座ったんだけど、足がブラブラで面白かった~。見ながら体がガックンガックン揺れるんだもん。
この時点で次のファストパスが取れる時間になったので、一応ホーンテッドに行ってみる事に。
ホーンテッドもさ~、昔はスイスイだったんだよ。数年前から期間限定でナイトメア使用になっちゃって、それから激混みなの。
ホーンテッドに行く途中でアリスのティーパーティー。これは相方が嫌がるんだよね~(^▽^;)。なんでかっていったら、私がガンガン回すから(笑)。
これもいつも待ち時間0で、この日も0分。すぐに乗れて、グルングルン回してきました。終わったら2人共目が回って立てないし~(爆)。
フラフラしながらホーンテッドに着いたら、ファストパスの時間が7:50~。「ちょうどいいじゃん!」って喜んでパスゲット(^-^)
その後はどうするかちょっと困って歩いてたんだけど、スプラッシュの前に来たら列が無い!いつもは前の通りまで列が出てるんだ。
「空いてるんじゃない?」って見に行ってみたら60分待ち。これは並ぼう!って事で、元旦では初スプラッシュになりました。今まで乗った事なかったんだ~。
これを待ってる時がつらかった!薄暗くてオレンジのライトだからさ、立ったまま落ちちゃったりして大変!
でも乗ったら思ってた以上にコースターでビックリ。私の遠い記憶じゃ、最後のバッシャーンしかなかったからさ(^-^;)。
そこを出てちょっと休憩。お汁粉を売ってたので、それとホットドッグみたいなやつを食べました。
もうこの頃には、太陽が出ていて寒くなってきてたんだ。でも越冬隊員並みに防寒バッチリなので大丈夫(笑)。
ホーンテッドに乗れるまであと少しだったので、それまでちょっとウロウロ。プーの土産物屋とかを見て潰しました。
ホーンテッドはいつも薄暗いから寝ちゃうんだけど、ナイトメア仕様は面白かった!
いつものヤツに飾り付けが増えてて、舞踏会の幽霊がサンタの帽子かぶってたり、お墓の幽霊が帽子かぶってたり。
最初の部屋の絵画もナイトメアだし、とにかく全く怖さ0。あんなに楽しいとは思わなかった~。
そこを出てからビッグサンダーへ。やっぱり〆はコースターでしょ。
本当は夜明け前後に乗るのが一番楽しいんだけどね。今回は仕方ない。
乗り終わって“もう帰ろう”って歩いてたら、ジャングルクルーズが15分待ちに。
“もう1回乗ろう!”って行ったは良かっんだけど、その時間は船長さんが女性ばっかりでさ。しかもマニュアル通りの事しか言わないの。
すげーつまんなくって、気付いたら完璧に落ちてました(苦笑)。
そのまま出口に向かってたら、カリブが20分待ち!リニューアルしてたから乗りたかったし、行っとく事に。
中でのコースは変わってないんだけど、飾り付けが変わってたり、大砲の迫力が増してたり、セリフが大きくなってたり。一番は、最後の方に“ジャックスパロウ”がいる事。3人は確認出来たよ。
セリフでも、“ジャックスパロウ”って言ってたりして、キョロキョロしてる間に終わっちゃった。いつもは寝ちゃうんだけど、全然大丈夫でした。
そして、今度こそ退園。かと思いきや、ミッキー&ミニーを見つけたので写真をパチリ。
それで本当に退園。9時頃帰る予定がもう10時だし(汗)。
地元の電車に乗ってからは爆睡して帰りました。
まだまだ元旦は終わらないけどね!