まずは書き忘れ。
多分“黒い空”だと思うんだけど、あれのサビって声が裏声と普通の声とコロコロしてるじゃん? それで最後なんだけど、繰り返しの最後から2番目の時に全部裏声だったのよ。“あら出ない??”って思ったら、次の一番最後は気合いで全部普通の声で歌ってました。そんな絶叫みたいなのって凄い珍しくない?裕次郎しながら(多分)だし、顔も力入ってて超カッコ良かった~
。
ではMC。
一番最初のMCは覚えてません
。もうさ~、私、いっっつも最初のMC覚えてないよね~
。確か、しょっぱなから「(ネットに)いろいろ書くからな~。悪口言わないようにしなきゃ。なんとか誠さんみたいになっちゃうよ(笑)」って言った気が。大丈夫、マズい話の時は名前伏せるから。私はね。他の人は知らん(笑)。
あと物凄いうろ覚えだけど、多分MCの最初で“今ので声が
”的な事言ったんだよね。“ねこ”の最後で叫んで声がやられたみたいな。で、“いやいや、その前から出てなかったですよ?”って心の中で突っ込んでました
。
なんかゼップは音の跳ね返りが凄くって、PAさんも盛り上がって音量上げたりしちゃって、花道先端なんかはワケ分かんない事になってるらしい。それでも“いろんな所でやってきたから百戦錬磨”みたいな事言ってました。だから平気って言いたかったの?
「根強い人気のファラウェイを聞いてもらいましたが」みたいな言葉から近田さんの話へ。ファラウェイが人気って自覚してるんだ~。何年も歌わなかったくせに(笑)。
“昔の有名な曲の作詞はほとんど近田さん”的な話をして「古くて知らないか(笑)」とか、またイケイケフミヤをイメージして作ったみたいな話と、「欲しい物全部は手に入れてないよ」って話をしてました。なので“同じ話するの?”って思ったら、次から違いました。
フミヤ氏は、昔は大きい物が欲しかったんだって。アメリカに憧れてたから、大きいプール付きの家と大きい車(キャデラック)が欲しかったって言ってました。
けどキャデラックは燃費悪くてガソリン喰うだけだし、プールは管理が大変だから止めたって。“日本でそんな家があってもプールをほとんど使わない”とも言ってたな。大きい家だと家族がどこにいるか分からないって、「お~い
爪楊枝どこぉ
」って叫んでました(笑)。でも今、十分広い家に住んでますよね?(笑)
あと川も欲しかったってさ。それ最近じゃ~ん(爆)。「なめし皮とかの皮じゃないよ。そんなんいくらでも買える(笑)。流れる川ね。一本欲しかった。途中の一部分でもいいから」だって。
でも“管理が大変”とか、“氾濫したら普通は国や県が綺麗にしてくれるけど、自分でやらなきゃなんない”とか。で、「西川峰子さんみたいになっちゃうよ。これも古いか(笑)」って言ったんだけど、なんで川持って西川さんみたくなるのよ??川のそばに家でも建てるつもり?
それで、「鉄砲水には気をつけるように」とか言ったんだけど、気をつけても鉄砲水は避けきれないんじゃ?
それで、この間久しぶりにクロムハーツの店に行ったんだって。値段見て「こんな高いの
」ってビックリしたそうです。何を今さら。したら、“昔買ってた頃は値段見ないで買ってた”って言って客から“えぇぇぇ
”ってブーイング(笑)。
言い訳は、「大きい物を買う時は値段見てたよ。でもアクセサリーじゃん。手の中に入るんだよ?」だってさ。“値段見ないでホイホイ買ってた”みたいな事言ってたな。当たり前にまた“えぇぇぇ
”ってブーイング(爆)。したら気をつけしてから90度になって「みんなのおかげです」って感謝してました(笑)。でっしょ~。
それであんまり高いから、ちっちゃいピアスだけ買ってきたそうです(笑)。今つけてるのがそうなんだって。似合ってるよね
。
前の輪っかのは耳に刺す部分が2mmだかあって、開けてる穴が大きいんだって。だから段々ちっちゃくしてって、最終的には塞ぎたいって言ってました。前に言ったの、本気だったんだね~。もう忘れてるかと思った(笑)。
“年いってピアスしてんのもね”みたいな事も言ってたんだけど、そのうち“年いってピアスしてんのもオシャレじゃん”とか言いそうな気がするって思っちゃった(笑)。似合ってればいいと思うんだけどね。
それから、「今は欲しい物はない」とか物欲もなくなってきたって事から、食欲もなくなってきたとか?食欲じゃないな
。なんか、脂っこい物を食べないとかで「カルビなんか食べないよ」って言ったら客が“えぇ~
”って。
そん時の顔がさ~、凄いビックリした顔だったんだよね。なんだろ、脂っこい物を食べない客層だとでも思ってたのかしら??
「焼き肉屋に行っても、カルビなんか一枚食うくらいだよ」って言ってまた“えぇ~
”ってなったら、「分かってないな~。カルビなんか脂だよ。高い金払って脂食ってんだよ?カルビなんか昔は捨ててたとこなんだよ。赤身食え、赤身
」って、カルビが散々な言われようでした(笑)。
ん~、ここかなぁ。その物欲がない話からだと思うんだけど(超自信なし
)、“見た目はこんなだけど、中身は真面目”とかだっけ? 「髪もこんなツンツンさせてるけど」って言ったのよ。
したらここから急に髪型話にチェンジ
ついてくの大変なんだけど~
。フミヤ氏は、髪が薄くなっても「俺はかぶりません
」って声を大に宣言してました(爆)。で、スキンヘッドにもしないんだって。そしたらどんな髪型になるの?バーコード?いやぁ
。
スキンヘッドにしない理由は、「チハルさんみたいにガタイも大きくて頭も大きけりゃいいけど、俺がやったら小坊主みたいになる」とかだったかな?チハルさんの頭は大きいんだ~。ステさんなんか小さそうなんだけどな。
で、“和尚さん”とか“坊さん”とか言ってたら“エロ和尚”とか言い出して大爆笑(爆)。自覚してんじゃん(爆)。最後には「お布施ちょうだい、お布施」だってさ。これ以上は払えません。
その流れから多分、「ピアスも外して、○○も外して」とか言ったのよ。したら続けて「タガも外すけど」ってボソッて言ったの。“羽目も外す”だったかな~。多分“タガ”で合ってると思うんだけど。“ふ~ん、外すんだ~”ってニヤニヤ聞いてました(笑)。
“イコール”後に豪ちゃんの話。またギックリだったって話をして、「一週間で3回やったんだって
」って“相当重症だった”って話をしてました。ギックリは歯磨きの“ペッ”て時が一番なるとか。それもなるけど、クシャミもヤバいんだよね~。
えっと、次のアルバムの話はここかな?「タイトル言っていいんだっけ?」って言い出したんだけど、客が超ザワザワ(笑)。客を見渡して「知ってる?(知ってる~)あっ知ってるのか。知らないのは俺だけか(爆)」って大ウケしてアルバムの説明へ。
昨年キッチンを作った時に曲が余っちゃったから、最初から2枚にする予定だったんだって。「せっちゃんなんか曲来るのに1年かかったんだよ(笑)。だからせっちゃんのは、どっちにしても去年のには入らなかった」って言ってました。私は“きゃーっ
藤子さ~ん
”って喜んでたんだけど、周りから“せっちゃん?誰?”って聞こえてきました
。ま、BSフジイ見れない人もいるもんね~。
あとシーモに曲作ってもらったって言ってて、「俺のラップなんか久しぶり。チェッカーズの時に2曲くらいやったけど。ハローと、もう一曲なんだっけ?」みたいに話したの。客から答え聞いて“そうそう
”ってなってたけど、聞こえなかった~。S.D.R.よね?
「ラップって言っても、メロディーに乗ってるからラップっぽい感じ」とかなんとか、なんかゴニョゴニョ言ってました。
それでコラボアルバムを作るにあたって、いろんな人のライブに行ったんだって。普段日本人のライブなんか全然行かないらしいよ。
それで分かったのが、「みんなMCをちゃんと考えてきてる
」って事なんだってさ(笑)。また「これからはMCをちゃんと考える」って言って“えぇ~
”って大ブーイング受けてたんだけど、「何度次の曲を台無しにしてきたことか
」って言って大爆笑(爆)。そうだよね~。バラード前って、大体くっだらない話かシモネタ喋ってる印象しかないもん(爆)。
それでね、この間の大阪のイベントで、“シーモが凄くいい事言って楽屋で泣いた”って言ったの。本当に泣いたかは怪しいけど(笑)、確かに彼のMCは感動的で物凄い上手かったよ。ああいうイベントでシモネタを挟むあなたがおかしい
。
「でもライブだとここに天狗着けるんだけど(笑)。天狗の鼻が伸びるんだよ
」って、なんだか凄いニョキニョキ伸びるって言ってて、それを“ご利益”とか“懐妊”とか言って客に触らせてるとか?
それで、「感じるのを作ったら凄い
」とか、“一番気持ち良く触ってるのが男性だったりして”かな?「同じ物を持ってるから(ニヤニヤ)」って、手でムニムニ触る表現してたの。
で、「あぁ次の曲~
」ってまた崩れてました(爆)。やっぱりバラード前はくっだらないシモネタ話になるんだね~(笑)。
この日は誰も倒れなかったの。それで「みんなも慣れてきたね~
」って話からかな?「そのうちギター一本で回りたい」とか「その時は椅子あると思うよ」って話に。
あっ、なんかカップルがどうとか言ってたな~。よく聞き取れなかったんだけど、カップルシート?カップル限定ライブ?なんか客が“えぇ~
”ってなったら、「その反応はおかしいだろ~
友達とか誰かいないのか?弟でもいいよ
分かった、ドリンクも付ける
」ってドンドン妥協してってました(笑)。彼氏と行きたくないだけなんだけど。行ってくれない彼氏だっているじゃんねぇ。
「それには練習しないとな~。アナザーオリオンは絶対無理だな。あれギター難しいんだよ。鍵盤の曲は難しい。指がこんなになる
。ね?」って古チンさんと昭ちゃんに同意を求めてました。古チンはウンウンしてたけど、昭ちゃんは“...ウン”みたいに、暗にそうでもなさげな風(笑)。
したら、「でも佐橋くんがきっと優しく直してくれるよ
。“これでも歌えるよ”とか」だって。も~、サハシィに頼りすぎ(笑)。
でも「Fブラでも回りたい」って言い出して、それは「尚之とどんだけ飲めるかツアー」だそうです(爆)。尚ちゃんは、「ほっといたら飲み続ける」とか、「ご飯食べなくてよければ朝から飲んでる」って言われちゃってました。「今は一応結婚してるから(朝)食べなきゃいけないけど、そうじゃなきゃ絶対朝からプシュっていってる」だってさ。
でもフミヤ氏も、365日中350日は飲むって言ってて、「飲まなきゃ寝れないから」だって。“え~
”って思ったら、自分にご褒美って事らしくって、誰も“頑張ったね~
”とかヨシヨシしてくれないからだってさ。そんなん、言ってくれればいくらでもヨシヨシしてあげるのにね~。
で、「誰もいなくても1人で飲む」とか、天に向かって乾杯するとか言ってました。
それでかな?「満月を見たら君達の事を思うようにする」とか言ったな~。「君達も俺が思ってるって思って」とか「離れてても繋がってる」とか。ほんとかよ。
っつうか満月じゃなくても、普段から月見たら藤井さんの事思ってますよ。月じゃないな、空見たらか。いつもそんな事言うからそうなっちゃったよ。
それで、「自分にご褒美とかするでしょ?たまには無理した方がいいよ。“えいっ
”て」って、無責任な事言ってました(笑)。
続く
多分“黒い空”だと思うんだけど、あれのサビって声が裏声と普通の声とコロコロしてるじゃん? それで最後なんだけど、繰り返しの最後から2番目の時に全部裏声だったのよ。“あら出ない??”って思ったら、次の一番最後は気合いで全部普通の声で歌ってました。そんな絶叫みたいなのって凄い珍しくない?裕次郎しながら(多分)だし、顔も力入ってて超カッコ良かった~

ではMC。
一番最初のMCは覚えてません


あと物凄いうろ覚えだけど、多分MCの最初で“今ので声が


なんかゼップは音の跳ね返りが凄くって、PAさんも盛り上がって音量上げたりしちゃって、花道先端なんかはワケ分かんない事になってるらしい。それでも“いろんな所でやってきたから百戦錬磨”みたいな事言ってました。だから平気って言いたかったの?
「根強い人気のファラウェイを聞いてもらいましたが」みたいな言葉から近田さんの話へ。ファラウェイが人気って自覚してるんだ~。何年も歌わなかったくせに(笑)。
“昔の有名な曲の作詞はほとんど近田さん”的な話をして「古くて知らないか(笑)」とか、またイケイケフミヤをイメージして作ったみたいな話と、「欲しい物全部は手に入れてないよ」って話をしてました。なので“同じ話するの?”って思ったら、次から違いました。
フミヤ氏は、昔は大きい物が欲しかったんだって。アメリカに憧れてたから、大きいプール付きの家と大きい車(キャデラック)が欲しかったって言ってました。
けどキャデラックは燃費悪くてガソリン喰うだけだし、プールは管理が大変だから止めたって。“日本でそんな家があってもプールをほとんど使わない”とも言ってたな。大きい家だと家族がどこにいるか分からないって、「お~い


あと川も欲しかったってさ。それ最近じゃ~ん(爆)。「なめし皮とかの皮じゃないよ。そんなんいくらでも買える(笑)。流れる川ね。一本欲しかった。途中の一部分でもいいから」だって。
でも“管理が大変”とか、“氾濫したら普通は国や県が綺麗にしてくれるけど、自分でやらなきゃなんない”とか。で、「西川峰子さんみたいになっちゃうよ。これも古いか(笑)」って言ったんだけど、なんで川持って西川さんみたくなるのよ??川のそばに家でも建てるつもり?
それで、「鉄砲水には気をつけるように」とか言ったんだけど、気をつけても鉄砲水は避けきれないんじゃ?

それで、この間久しぶりにクロムハーツの店に行ったんだって。値段見て「こんな高いの



言い訳は、「大きい物を買う時は値段見てたよ。でもアクセサリーじゃん。手の中に入るんだよ?」だってさ。“値段見ないでホイホイ買ってた”みたいな事言ってたな。当たり前にまた“えぇぇぇ

それであんまり高いから、ちっちゃいピアスだけ買ってきたそうです(笑)。今つけてるのがそうなんだって。似合ってるよね

前の輪っかのは耳に刺す部分が2mmだかあって、開けてる穴が大きいんだって。だから段々ちっちゃくしてって、最終的には塞ぎたいって言ってました。前に言ったの、本気だったんだね~。もう忘れてるかと思った(笑)。
“年いってピアスしてんのもね”みたいな事も言ってたんだけど、そのうち“年いってピアスしてんのもオシャレじゃん”とか言いそうな気がするって思っちゃった(笑)。似合ってればいいと思うんだけどね。
それから、「今は欲しい物はない」とか物欲もなくなってきたって事から、食欲もなくなってきたとか?食欲じゃないな


そん時の顔がさ~、凄いビックリした顔だったんだよね。なんだろ、脂っこい物を食べない客層だとでも思ってたのかしら??
「焼き肉屋に行っても、カルビなんか一枚食うくらいだよ」って言ってまた“えぇ~


ん~、ここかなぁ。その物欲がない話からだと思うんだけど(超自信なし

したらここから急に髪型話にチェンジ





スキンヘッドにしない理由は、「チハルさんみたいにガタイも大きくて頭も大きけりゃいいけど、俺がやったら小坊主みたいになる」とかだったかな?チハルさんの頭は大きいんだ~。ステさんなんか小さそうなんだけどな。
で、“和尚さん”とか“坊さん”とか言ってたら“エロ和尚”とか言い出して大爆笑(爆)。自覚してんじゃん(爆)。最後には「お布施ちょうだい、お布施」だってさ。これ以上は払えません。
その流れから多分、「ピアスも外して、○○も外して」とか言ったのよ。したら続けて「タガも外すけど」ってボソッて言ったの。“羽目も外す”だったかな~。多分“タガ”で合ってると思うんだけど。“ふ~ん、外すんだ~”ってニヤニヤ聞いてました(笑)。
“イコール”後に豪ちゃんの話。またギックリだったって話をして、「一週間で3回やったんだって

えっと、次のアルバムの話はここかな?「タイトル言っていいんだっけ?」って言い出したんだけど、客が超ザワザワ(笑)。客を見渡して「知ってる?(知ってる~)あっ知ってるのか。知らないのは俺だけか(爆)」って大ウケしてアルバムの説明へ。
昨年キッチンを作った時に曲が余っちゃったから、最初から2枚にする予定だったんだって。「せっちゃんなんか曲来るのに1年かかったんだよ(笑)。だからせっちゃんのは、どっちにしても去年のには入らなかった」って言ってました。私は“きゃーっ




あとシーモに曲作ってもらったって言ってて、「俺のラップなんか久しぶり。チェッカーズの時に2曲くらいやったけど。ハローと、もう一曲なんだっけ?」みたいに話したの。客から答え聞いて“そうそう

「ラップって言っても、メロディーに乗ってるからラップっぽい感じ」とかなんとか、なんかゴニョゴニョ言ってました。
それでコラボアルバムを作るにあたって、いろんな人のライブに行ったんだって。普段日本人のライブなんか全然行かないらしいよ。
それで分かったのが、「みんなMCをちゃんと考えてきてる



それでね、この間の大阪のイベントで、“シーモが凄くいい事言って楽屋で泣いた”って言ったの。本当に泣いたかは怪しいけど(笑)、確かに彼のMCは感動的で物凄い上手かったよ。ああいうイベントでシモネタを挟むあなたがおかしい

「でもライブだとここに天狗着けるんだけど(笑)。天狗の鼻が伸びるんだよ

それで、「感じるのを作ったら凄い

で、「あぁ次の曲~

この日は誰も倒れなかったの。それで「みんなも慣れてきたね~

あっ、なんかカップルがどうとか言ってたな~。よく聞き取れなかったんだけど、カップルシート?カップル限定ライブ?なんか客が“えぇ~




「それには練習しないとな~。アナザーオリオンは絶対無理だな。あれギター難しいんだよ。鍵盤の曲は難しい。指がこんなになる

したら、「でも佐橋くんがきっと優しく直してくれるよ

でも「Fブラでも回りたい」って言い出して、それは「尚之とどんだけ飲めるかツアー」だそうです(爆)。尚ちゃんは、「ほっといたら飲み続ける」とか、「ご飯食べなくてよければ朝から飲んでる」って言われちゃってました。「今は一応結婚してるから(朝)食べなきゃいけないけど、そうじゃなきゃ絶対朝からプシュっていってる」だってさ。
でもフミヤ氏も、365日中350日は飲むって言ってて、「飲まなきゃ寝れないから」だって。“え~


で、「誰もいなくても1人で飲む」とか、天に向かって乾杯するとか言ってました。
それでかな?「満月を見たら君達の事を思うようにする」とか言ったな~。「君達も俺が思ってるって思って」とか「離れてても繋がってる」とか。ほんとかよ。
っつうか満月じゃなくても、普段から月見たら藤井さんの事思ってますよ。月じゃないな、空見たらか。いつもそんな事言うからそうなっちゃったよ。
それで、「自分にご褒美とかするでしょ?たまには無理した方がいいよ。“えいっ

続く
また着替えながら読み始まっちゃったもんだから
気付いたら上はブラいっちょ…
ファラウェイ
クロム・ハーツ
赤身
エロ和尚
鉄砲水
私の頭にはこんな言葉達がウヨウヨしてるだけで
久しぶりにモミクチャの中に入っちゃったから
遥さんはほんとにすごいわぁ
私もピアスは似合っていれば歳なんか関係ないと思うなぁ。藤井さんはもちろん似合ってるからいいよね
それから川が欲しかったのとこは、そんな流れだったんだね
記憶が??だった
でもさぁ、藤井さんがMC考えてくるのは私もすごく嫌だな~。同僚が平●さんと徳●さんのライブに行ったら、まわりの人達はまたこの話?とか、オチがわかってるからつまんないとかヒソヒソ話してたんだって。こういうの聞くとまた改めて藤井さんはいいわぁ
なんて格好で読んでんの
そんなでニヤニヤしてたら、そりゃ後輩さんもビックリだわ(笑)
嬉しいけど、今度からは着替えてから読んでね
あ~、私もあんま変わんないよ
さすがにもう少し長いキーワードで覚えてたけど、順番とかセリフとか、今回はほんと参った
捏造するのも一苦労だったよ
打ちながら思い出して、順番入れ替えたり足したりって感じ。
だから全然自信ないんだけど、そんなに喜んでもらえたなら頑張って良かったわぁ。
ピアス、別に年関係ないよね~。
芸能人だしさ。
あの輪っかのは、私はあんま好きじゃなかったけど(笑)
今回のは似合ってて可愛いわぁ
えぇ~、ファンがヒソヒソそんな事言ってんのは嫌だな
そんな風に言うなんて、全く同じ事話すんだろうね。
藤井さんは同じ話から始まっても、全然違うとこに着地するもんね(笑)
バラードが台無しでも、楽しい方がいいや。
それにイイ話考えてくるとか、凄いクサい事いいそうじゃない?
それはそれで引くかも(笑)
表情は全然思い出せないや、って思ってたら、
当日全く見えてなかったんでした(笑)
ファラウェイって、そんなに人気あったの?
イントロでキレたように踊りだすのって自分しか知らないし(爆)
ここでは(笑)大人気だけどね
この曲が有賀っちの曲でほんとに良かったわ~
クロムハーツを値段知らずに買ってたとはねぇ
店で覗いてはため息ついて帰ってたんだけど
彼がDEPTの指輪してた頃は、まだリーズナブルで良かったのに
SEAMOはさ、自分だけを見に来てくれてるファンの前と、
他のアーティストのファンの前との違いを、
ちゃんとわきまえてるってことだよね
彼はごっちゃにし過ぎ(爆)
MCが決まってるのってさ、ARKとかがそうだったけど、
ウンザリしたもんよね~
絶対やめて頂きたいわ。
アナオリをギター1本でなんて、
こっちは不安で聞いていられないと思います
・・・コメントも続く(笑)
せっちゃんのとこ、涙が出るかと思ったわ~。
1年もかけてどんな曲作ってくれたんだろ~~!
実は本家には書けないけど今日はせっちゃんのPV撮影エキストラに行って来るの
それでね、お誕生日なんだよ、せっちゃんの。
プレゼント持って早退して行って来ます。
会えたらその曲のお礼、言っておくね!!
MCは、今までどおりでいいよね~。
決まってなくても同じこと言うときあるし。
毎回違っても、ここに来れば読めるし
ギター弾き語りは、えーと、
別に無理しなくてもいいのでは?
アナオリって難しいんだ~。ふ~ん。
その、フミヤ希望の佐橋さんアレンジの簡単なの、楽譜出してくれないかなぁ。
それはそれは...
ファラウェイ、ここで人気だから普通に人気かと思ってた(笑)
この間は周りも“きゃー
私は福岡で久しぶりに双眼鏡捨ててノったけど
有賀っちの曲じゃかったら、あのまま埋もれてったかもね~。
クロムハーツの話は本気でビックリした。
あんまりケチくさいのも嫌だけど、ウチらが汗水流して働いて貢いだ金をそんな風に使われるのも嫌だわ。
でもあの人、前にイギリス(?)の空港で没収された時、“30万したのに~
金額気にしてんじゃん(笑)
それよりもっと前がアホな買い方してたのかな?
シーモはね~、“若いのにちゃんとしてるな~”って思ってたんだよね。
若いからかな?
あの人緊張感なさすぎなのよ。
ライブならいいけど、イベントやフェスでそれは如何なものかと
そんな時はMC考えてって思うけど、普段のライブは絶対嫌だわ。
...ARKは全く記憶にないけど
記憶にないって事は、つまんなかったのかもね~。
あそこら辺は、本数減らそうか考えてた時期だし。
ギター一本、アナオリなんて無理でしょ~
ツルラでさえ、最近やっと安心して見れるようになったってのに。
大体、ART ROCKのファラウェイでさえ、ツアー前半は弾くのでいっぱいいっぱいだったじゃんね。
本番に間に合ってないってどういう事よ?
ギター一本ライブ、やるなら公開練習になるんじゃないの?
“これは絶対覚えて書かなくては
どんな曲なんだろうね~。
ますます楽しみじゃんね
今日、そんなのに行ってんの
凄~い
でもレポは読めないのか。書けないもんねぇ
ちゃんとプレゼント渡せたか、後で教えてね
お礼言えてたらいいな~
MC、なんの問題もないよね。
面白いし
あの、ここに頼られるのは微妙なんだけど
ギター、今マイブームなのかね~。
よく言ってるし。
目標があるのはいいけど、出来る範囲にしとかないとね。
それに弾き語りなんか、手フェチにはいいだろうけど足がつまらん
藤井さん希望バージョンなら、簡単そうだもんね~
藤子さんも余裕で弾けるんじゃない(笑)
嫌がられても呼び続けて良かったわぁ
でも直接本人に言ったら、やっぱり「るーくんて呼ぶな
どうやらやっぱりマニアックらしいから
私もついていけなくなっちゃうよ
もうなんか、おまけどころの騒ぎじゃないんだけど
遼太郎くんに嫌われないようにしなきゃ~(笑)
ファイナルラップ、ノるのも難しい(もちろんノレるけど)のに、演奏でしかも耳コピなんでしょ?
凄いよね~
yukaさん、チャレンジしてみたんだ(笑)
私は何もチャレンジした事ないな←一応エレクトーンを習ってた。
デビューしたら、もうあちこちに自慢するから、頑張ってもらわないと(爆)
黒い空、福岡もあんなだった?
全然気付いてなかったわ~
気持ち良くノっちゃうと、全然ダメなんだよね
私こそ、もっと精進します
半分くらい遥さんのツッコミが面白いかもだけど(笑)
遥さんありがとう
やっぱり考えてくるMCなんて考えられない。
自然体で隣の人にいる人に話すみたいに話してくれるMCが
好きなんだから絶対このスタイル変えちゃいやだ。
yukaさんも書いてるけどARKはイヤだった~。
本気でツマンナイって思ったモン。
なんだろ、決まってること言うときって
演技するときみたいにちょっと棒な感じになる気がします。
ただ先日の城ホールのMC聞いてイベントは別物やなぁとつくづく思いました。
シモネタになったときの会場の一瞬の凍りつきが忘れられません
返事の順番間違えちゃった
ごめんねぇ
MC、ほんとはもっと面白かったんだよ~
ちゃんと覚えてなくてゴメンね。
でも突っ込みはそのままだから
今回は突っ込み端折らないよう頑張ったんだ
MC考えてきたらちょっと棒って分かるわ~。
なんかクサいよね。
“あ~、はいはい”とか“何言っちゃってんの”って気分になる。
普通なのが一番よね
そして相変わらずARKが思い出せない...
イベントは、ファンが恥ずかしくないMCしてほしいよね~。
この間のドン引きは、ちょっと居心地悪かったわ
ブレイブサークルん時はちゃんとしてたのにな~。