goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

冬瓜の煮物

2007-09-08 23:33:14 | 料理
前から作りたくて作りたくてウズウズしてた、冬瓜の煮物を昨日やっと作りました!

元から冬瓜が好きなのもあって、いつも冬瓜を見る度に“作りたいな~”って思ってたの。けど作り方知らないし、調べてまで作る程じゃないから先延ばしにしてたのね。
したら、この間来たメルマガのレシピがこれだったの!もう“絶対作ってやる~”って意気込んで、保護までしちゃった(笑)。

ついでに言うと、ついこの間彼氏に「冬瓜って何?」って、アホみたいな質問されたばっかりだったし(苦笑)。もちろん「えぇ~!冬瓜知らないのぉぉぉぉ!無駄に年取ってるねぇ」ってバカにしておきました(笑)。

レシピはサイトの引用になってしまうので誤魔化しますが、冬瓜、ホタテ缶、だし、みりん、醤油、酒、枝豆、生姜汁。
ちなみに毎回引用しているサイトですが、“クックパッド編集部”の“もばレピ”ってやつです。簡単なのから難しいのまで載ってるんで、かなり重宝してます(^-^)

今回は何もかも初めてのチャレンジだったんだけど、そこそこ合格かな?
“いつも強気なクセに~”と思ったあなたは鋭い!
実はホタテが嫌いなの忘れてたんだよね~。食べてから思い出した(^_^;)。だから、あんまり美味しいと思わなかったの(苦笑)。

それにコレ、あんかけってよりスープみたいじゃない?ついでに生姜汁入れすぎで辛いったら。私も彼氏も生姜大好きだったから平気だったけどね。
彼氏は「健康に良さそう!美味し~!」って完食してました。なので私はやっぱり天才(爆)。

でも所詮人の家の味なので、次はアレンジしてもっと美味しく作ってやるぞ!


10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好物♪ (まこと)
2007-09-09 08:16:01
おいしそー!
冬瓜おいしいよね~。
冷蔵庫で冷やしてもおいしいし。
と言いつつ私も自分では数回しかつくったことないけど。(^-^;)

私も生姜、大好きなんでレシピに生姜汁ってあったらついつい入れすぎてしまいます。
時々マジに入れすぎてただの辛~い生姜味な食べ物になるときも。(笑)

遥さんは鶏肉嫌いですか?
以前作ったときは鶏のひき肉でお団子を作って入れました。
冬瓜は淡白だから何とあわせるかでいろいろ味のバリエーションが出せておもしろいかも。

いつものように遥さんの記事読んで冬瓜めっちゃ食べたくなりました。
今日の晩御飯のおかず決定~。(笑)
返信する
なるほど! ()
2007-09-09 12:47:00
鶏肉は大丈夫!今度はそれでやってみよ~o(^-^)o



冬瓜美味しいよね~。本当は冷やして食べたかったんだけど、全くそんな時間はなかったから温かいまま食べちゃった。時間ある時に冷やして食べたいな~。



生姜汁、かなり入れたからギリギリラインだった(笑)。かなら辛かったもん。次からは気をつけないと!



今日は冬瓜にするんだ!いいなぁ。私にも食べさせて!
返信する
おいしそうー! (ゆうこ)
2007-09-09 16:23:56
遥さんってばお忙しいのにお料理まで・・・頭がさがります。。わたしなんて何かというと仕事のせい、彼氏のせい(苦笑)にしてついつい手抜きばっかりしてしまいます。冬瓜!まことさんに続いてチャレンジしてみます♪話しは変わりますがフミヤさん!の武道館ですが、尚ちゃんも出るんですね。久しぶりに二人に会いたいなー!と今から行く気分満載なのですが30日に休めるのか?!私?!?って感じです。でも思い返してみると武道館で良席に当たったことってないんですよね。2階のXとかとてつもなく遠い記憶が、、、ではまたー
返信する
いやいやσ(^-^;) ()
2007-09-09 19:46:29
この日は休みでタップリ寝た後だったから。疲れてる時はファミレス行っちゃうよ~。

それに、私は料理は作るけど後片付けしないもん。だからよく作るのかも。後片付けって面倒だよね~。



この煮物は30分もかからないで作れちゃったから、手軽でいいかも!ゆうこさんも是非作ってみてね('-^*)/



そうそう、30日はFブラなんですよね~。しかも踊れるみたいなんで、ここは是非!何とか!参加出来る事を祈ってます(^-^)



あ~、Xとか本当に最悪ですよね(+_+)。最近は、欲をださなければオクで手軽に手に入るんじゃないかな?2階前~中列あたりとか。それこそXなんて激安だと思う(苦笑)。
返信する
ごちそうさま♪ (まこと)
2007-09-09 21:14:55
先ほど冬瓜の煮物食べ終わりました~。(^-^)
調味料テキトーに入れたらやっぱり生姜入過ぎました。(^-^;)
でも、冬瓜は美味しかったー。

記事のおかげで久々な食材を食べれました。
ありがとうございます~。
返信する
いいな~ ()
2007-09-09 21:37:20
私なんて、今日は何にもなかったから冷食のたこ焼きがメインだったよ~(T_T)



冬瓜なんてあんまりしょっちゅう使わないもんね。ウチじゃ出た事ないもん。

私の記事が役に立って良かったわ~。
返信する
武道館チケット情報 (ゆうこ)
2007-09-09 22:31:45
ありがとうございました!二階Xは激安なんですね、、あの頃はオークションなんてなかったのでもうそれこそ運に頼るしかなかったですよね。。ほんっとに運が悪くってイケナイ方のお世話になったことも何回かありました、、踊れてFブラ!30日はなんとか参加したいものです。遥さんは武道館だとどのあたりが1番良席だと思いますか?私はアリーナより一階最前列なんて最高に嬉しい!なー♪

冬瓜の煮物、私も生姜たっぷりでしたが久しぶりに手をかけると美味しかったです☆
返信する
>ゆうこさん ()
2007-09-09 23:25:52
私も1階最前が一番好き!当然1階南のAが一番いいな~。



けどソロになってから1回しか取れた事ないんだ。

ずっと願ってたんだけど、その時よりによってアリーナ前方とタブって取れちゃったのよ。悪い事も重なるけど、良い事も重なるもんだわ。悩んだ末、1階最前にしちゃったけどね(笑)。



あと許せる範囲だったら1階がFで2階がGまでかな。アリーナは難しいよね~。前でもハジじゃ遠いし、平らだから背が高い人が前だと最悪だし。



ゆうこさんも冬瓜の煮物作ったんだ!生姜のピリッと辛いの美味しいよね~♪
返信する
南一階A列!! (ゆうこ)
2007-09-10 22:43:33
当たりたいもんです!遥さんもアリーナより一階最前列を選んだんですね♪いいことが重なるのも悩み所ですよねチョー羨ましいんですけど!!やっぱり目線もいただけて正面から藤井さん全体が見られる南が1番で左右の階段?脇が2番ですかね。ってもうそんな席に当たった気分(笑)そういえばARTROCKのDVDもそろそろ届く頃?ですか??遥さんのおかげの購入者が9名おりますのでFFから謝礼が出て当然!な感じです。あの意味不明で感じ悪いマネより何倍もフミヤさんの良さを教えて伝えてくれた遥さんにはほんっとに感謝!です。『チーム遥』医療班より
返信する
>ゆうこさん ()
2007-09-10 23:23:05
自慢ついでに、その時は南Aのセンターブロックだったのです(≧▽≦)

アリーナは前から5列くらいだったんだけど、ステージのハジだったから止めちゃった。絶対肉眼でイケたんだけど、南Aは念願だったから(笑)。



その脇は昨年のCDLで行きましたv(^-^)v。最前じゃなかったけど、横が階段だったから良かったですよ!

後はとりあえず、見える場所なら横通路がいいです。心置きなく踊れるから。



私も毎年“1階南のA来い!”って願ってるんですけど、南のAどころか...って席のが多くてやんなっちゃう(^-^;)。お互い良席が来たらいいですね~。



そういえばDVD!忘れてた~。いつ来ますかねぇ。あれも結構時間かかるんですよね。冬のは3月くらいに来るから、来月あたりかな?

“チーム遥”では9名も買われたんですか!毎回驚かされますわぁ(笑)。ほんと、貢献してるんだから、ちょっとは良席くれてもいいんだけど、FF(笑)。



>意味不明で感じ悪い

↑これ超ウケる(^▽^)。もっと国語力つけて出直せって感じ(爆)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。