goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

いろいろ

2009-01-19 23:59:33 | いろいろ
ちょっといろいろダラ書きです。

もう前の話なんだけど、テレビでロボットの紹介をしてたのよ。何のロボットかっていったら、自分の代わりにブログを書いてくれるんだって~車輪が付いてて勝手に動き回って、カメラが付いてるから勝手に写真撮って、勝手にUPするらしいよ。一言機能が付いてるから、ランダムに文も付けてくれるんだって。
忙しくて更新出来ない人用にって事らしいんだけど、そこまでして更新しなきゃいけないの~ちょっとビックリ。ロボのブログとしてなら読んでみたいけど。

話は変わって、大阪のスパワールドのメルマガ取ってるんだけどね、今月末から1000円キャンペーンなんだって超行きた~いそばにあったらいいのにな~。
で、温泉といえば、明日は休みなので久しぶりに近所の日帰り温泉に行ってきます本当に久しぶり~やっとアカスリ出来るわ

それから、今日ちょっとクシャミ連発だったの。そろそろ花粉飛ぶ頃よね~
また嫌な季節がやってくるわ

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
勝手に (ひな)
2009-01-20 01:20:58
動き回って写真撮って勝手にUPって、ちょっとコワイよ~(笑)
ほんと、そこまでしてって感じやね

スパワールドのメルマガなんてあるんや
なんでそんなの取ってるの??(笑)
キャンペーン中に来たらいいのに~
その時はもちろん飲み会ありで(冗談よ)

花粉~
私、去年初めてやられたのよ
鼻には来なかったけど、目の周りがボロボロにかぶれたの3ヶ月ぐらい。
花粉のアレルギーと違うんかな?
また来たら嫌やわ~
返信する
自由中 (昭仁)
2009-01-20 10:29:22
おはようございます
遥サンは仕事中すか?お疲れ様です自由中@昭仁.comです
そのロボットてすごいすね。でも忙しくてロボにblog頼むんなら忙しい仕事とかを頼んでblogは自分でやりたいすね~。

大阪のそのスパはよく行くんすか大阪は初F-BLOODサンライブに行った思い出の場所になったんでまたゆっくり行ってみたいすね
コア2のスケジュール、うちの母さんが一番気にしててなんか…ですずっと旅行なんて行けてなかったんで遥サン企画を話した時は超~テンションでした。でも私も会いたいわーて言ったりで既にうちは盛り上がってます昨日はBlueMoonのDVD見ながら準備してたらお客さんが来ちゃってすいません!て止めようかと思ったら「えー、つけといてフミヤサンでしょ?聴かせて」て言われて、結局ラストまでかけながらアゲアゲで楽しかったですやっぱり大音量は素敵です
あのオープニングのカッコヨサに超超~感動して何度もリピしています教えてくれてありがとうございました
返信する
>ひなさん ()
2009-01-20 14:43:39
凄いでしょ
留守の家ん中ウロウロして写真撮ってUPしちゃうんだよ~。
かなりキレイにしとかないとヤバいね(笑)
そんなに更新しなきゃいけないもんかねぇ。

スパワールド、PCと携帯と両方メルマガ取ってるよ(笑)
携帯サイトの会員にもなってるし。
なんでって、ん~...いつ行くかわかんじゃん?(爆)
な~んだ、飲み会冗談なんだ~
1月末から4月までキャンペーンだから、1回くらい行っちゃおうかとほんのり思ってるんだけど(笑)
ほんと、近かったらすぐ行っちゃうのに。

ひなさん、花粉でかぶれちゃったの
それは嫌だねぇ
違う花粉の人は、やっぱりかぶれたりするって言ってたよ。
私はかぶれないけど相当重度の花粉症だから、今から戦々恐々よ
返信する
>昭仁くん ()
2009-01-20 15:48:26
また自由中だったんだ(笑)
私も今日は自由中だよ

ロボ、凄いよね~。
一言機能も万単位の文が登録されてるらしいよ。
確かに、仕事やってもらった方がいいかも

大阪のスパは最近行ってないけど、一時期よく泊まってた。
あ~、相方と大阪行かなくなってからほとんど行ってないな。
広くて何種類もお風呂があって、私は大好きなんだけど、私の関西の友達はほとんど行った事ないらしい(笑)

宴会企画、盛り上がってるんだ(笑)
で、思い出したんだけど、ゼップだと私忙しいんだったの
コア2ではなく通常のツアーの時のが嬉しいんだけど...
盛り上がってるのに申し訳ない

へぇ~お客さんも巻き込んで“ブルムン”鑑賞だったんだ
大音量ならさぞかし楽しかろうね~
気に入ってもらえて安心したよ
私も久しぶりにちょこっとビデオ見てみようかな。
カビてなければいいんだけど
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。