今日は休みでした。
少し前からキャリーバッグを探してて、彼氏と買いに行ってきたんだ。
でもなかなか好みのが見つからなくって。したらこの前、やっと一目惚れしたかわいいのがあったの。ネットで調べてもどこも定価でしか売ってなくてさぁ。それがその店だと3000円引きで売ってたんだよ
。
もう売り切れてたらどうしようかと心配だったけど、あんまりお客がいないお店だったから無事ゲット出来ました
。
使うのはまだまだまだ先だけど(笑)、手元にあるだけでウキウキしちゃう
。
そしてお昼ご飯を食べにファミレスに行ったら、隣のオジサン2人の話が盛り上がってててさ。会話が丸聞こえ。
最初は糖尿病と高血圧で病院行ってるみたいな話だったのに、気付いたらオレオレ詐欺の話になってた。片方のオジサンちに電話が掛かってきたんだって。
どんな手順だったかというと、
○ 息子を名乗る
○ コンビニに鞄を忘れたから、電話が掛かってくるから対応してくれ
○ その鞄に現金だか小切手が1200万円入ってて、今日中に取引先に支払わないといけない
○ 上司が800万円用意してくれるから、400万円用意してくれ
おおよそこんな感じだったみたい。
オジサンは声が違うから詐欺ってすぐ気付いたけど、話に付き合ったんだって。400万円用意してくれって言われたのが15時近くで、
オジサン “今からじゃ、かき集めても70万円くらいしか用意出来ない”
犯人 “じゃあとりあえず70万円でいい”
オジサン “400万円必要なのに、70万円だけあってもどうにもならないだろ”
って会話がなされたそうな。オジサンごもっとも(笑)。
その後、翌朝に400万円用意するってなって(←今日中に必要じゃなかったのか?)、警察に連絡したそうな。
犯人は“心配させたくないから、母さんには言わないで”って念押しもしたらしいよ。
面白かったのは、オジサンは息子のお嫁さんの“ともこさん”の話もしたらしく、犯人はもちろん話を合わせたらしいけど、本当はともこさんなんて名前じゃないんだって(笑)。
翌朝、9時に電話が掛かってきて、お決まりの“自分は行けなくなったから部下に取りに行かせる”ってなったんだけど、息子は1人で働いてるから部下なんかいるワケないんだってさ(笑)。
そして取りにきた受け子は、私服&制服の警官10人に御用になったそう。その受け子、なんと17歳だったんだってよ。嫌だねー
。
オジサンが言うには、“あれは頻繁に連絡とってない年寄りなら騙されちゃうな”って事です。
前にウチに来てるバイトさんとこにも電話あったし、大昔には相方んちにも電話あったし(どちらも被害ナシ)、皆さん(のご実家)も十分ご注意を。家電は出ないで、常に留守電にしといた方がいいよ。
少し前からキャリーバッグを探してて、彼氏と買いに行ってきたんだ。
でもなかなか好みのが見つからなくって。したらこの前、やっと一目惚れしたかわいいのがあったの。ネットで調べてもどこも定価でしか売ってなくてさぁ。それがその店だと3000円引きで売ってたんだよ

もう売り切れてたらどうしようかと心配だったけど、あんまりお客がいないお店だったから無事ゲット出来ました

使うのはまだまだまだ先だけど(笑)、手元にあるだけでウキウキしちゃう

そしてお昼ご飯を食べにファミレスに行ったら、隣のオジサン2人の話が盛り上がってててさ。会話が丸聞こえ。
最初は糖尿病と高血圧で病院行ってるみたいな話だったのに、気付いたらオレオレ詐欺の話になってた。片方のオジサンちに電話が掛かってきたんだって。
どんな手順だったかというと、
○ 息子を名乗る
○ コンビニに鞄を忘れたから、電話が掛かってくるから対応してくれ
○ その鞄に現金だか小切手が1200万円入ってて、今日中に取引先に支払わないといけない
○ 上司が800万円用意してくれるから、400万円用意してくれ
おおよそこんな感じだったみたい。
オジサンは声が違うから詐欺ってすぐ気付いたけど、話に付き合ったんだって。400万円用意してくれって言われたのが15時近くで、
オジサン “今からじゃ、かき集めても70万円くらいしか用意出来ない”
犯人 “じゃあとりあえず70万円でいい”
オジサン “400万円必要なのに、70万円だけあってもどうにもならないだろ”
って会話がなされたそうな。オジサンごもっとも(笑)。
その後、翌朝に400万円用意するってなって(←今日中に必要じゃなかったのか?)、警察に連絡したそうな。
犯人は“心配させたくないから、母さんには言わないで”って念押しもしたらしいよ。
面白かったのは、オジサンは息子のお嫁さんの“ともこさん”の話もしたらしく、犯人はもちろん話を合わせたらしいけど、本当はともこさんなんて名前じゃないんだって(笑)。
翌朝、9時に電話が掛かってきて、お決まりの“自分は行けなくなったから部下に取りに行かせる”ってなったんだけど、息子は1人で働いてるから部下なんかいるワケないんだってさ(笑)。
そして取りにきた受け子は、私服&制服の警官10人に御用になったそう。その受け子、なんと17歳だったんだってよ。嫌だねー

オジサンが言うには、“あれは頻繁に連絡とってない年寄りなら騙されちゃうな”って事です。
前にウチに来てるバイトさんとこにも電話あったし、大昔には相方んちにも電話あったし(どちらも被害ナシ)、皆さん(のご実家)も十分ご注意を。家電は出ないで、常に留守電にしといた方がいいよ。