ここを読んで下さってる方から“行けなくなったのでいかがですか?”というお申し出を頂きまして、急遽ですが無事参加する事が出来ました。
本当にありがとうございました

でもオールしちゃったしあんまり覚えていない
ので、かなり捏造で上げたいと思います。
昨日は花道先端から5mくらいのほぼド真ん中って位置を取ってみました。名古屋より1ブロック前になるのかな?もう近い近い
。ステージ奥で歌ってる時も双眼鏡要らなかったんだよ
久しぶりに肉眼でいけて嬉しかったわぁ
。それに前が全員小さい方ばかりだったから、眺めも良好だったし
。
そんな状態から始まったんですが、本人はカッコイイ
のに歌の状態がイマイチ
。最初から“イ”になりかけのスレスレな口にはしょっちゅうなってたんだけど、なんかね~、凄い歌いにくそうだった。高音も出ないし、声も延びないし。良いように考えてあげると、もしかしたら音の返りが悪くて歌いづらかったのかもしれない。
それで、フミヤ氏は声出ない時ってやたら叫ぶ傾向にあるじゃない? 昨日もそんな感じでよく叫んでて、“叫んだら余計喉がダメになるだろ
”ってイライラしてました。
それから全編通して歌詞が見事にボロボロ。最初の“タイムリミット”の一番から間違ってたし~
。“完璧な体で”ってとこで2番の“立ったままで”とゴチャゴチャになったみたいで、“立った...お前を”ってなってたよ。
でも動きは素晴らしくって、“マイタイプ”はよく左右にも動いてたし、また足掛けの上に立って片足上げもしてたの
。しかも昨日のは、上げた足の上に腕を乗っけるっていう、私がヨダレ出そうなくらい大好きなポーズだったのよ~
。また“キャーッ
”とかなってたんだけど、周りからもちょっと“キャーッ
”って聞こえてきてビックリしちゃった(笑)。
それでね、この間書き忘れたんだけど、この曲の時に“魔法”の時みたいなボタンを外す仕草をするのよ。それだけでもウハウハなのに、昨日は指を上からS字みたく蛇行しながら下ろすって仕草もしててさ~
←説明下手でスイマセン
。その最後の方は指がクルクルみたくなってて、見てるだけで背中がゾクゾクしてました(笑)。
それでそのまま“ねこ”だったんだけど、昨日はちょっと良かったな。何が良かったんだろ~??
あっ、“マイタイプ”か“ねこ”か、それとも他の曲か忘れたけど、歌の途中で“がぶりより”みたいな動きしてたの
足開いて腰入れてズッズッて前に進む感じなんだけど、昨年の仙台を思い出してまた“ひゃ~
”とかなってました。ん~、あれで“ひゃ~”は私くらいなんで、また妄想中毒になりかけてるかもね
←なりかけ?なってるかも
(笑)。
今回は頑張って最初のMC覚えてきたよ
うろ覚えだけど。えっと、一言めが、「イカ焼き食ったからもたれてる」とかお腹さすりながら言ってたな。またぁ??
「なんで直前に出すんだ
」って言ってたけど、付き合いで食べるにしても量を加減して食べるとか、いい加減に覚えて下さい
。つうか本番直前に食うなっ
。
「この辺は何にもない」とか、「当初の予定では色々建つはずだったんだよね」、「まぁ今世紀前半には色々建つでしょう(笑)」とかテキトーな事言ってたり、「雨振らなくて良かったね」とか言ったり。
この雨ネタは毎回最初に言ってたんだ
。昨日は続けて「湿気が多いので、ジュクジュクした感じで盛り上がってください」みたく言ったのかなぁ。“ジュクジュク”で、“水虫みたい
”って思っちゃったよ
。
それから、コアって事で、「お馴染みな曲はやらないんで。みんなも聞き飽きたでしょ?」って言ってウケてました。
次の海の歌はね、すっごい上手く歌えてたの
高音も綺麗に出ててさ~。“どうしよう
目ぇ瞑っちゃう?”って思ったくらい上手かった
。サビ以外は。
サビがさ~、声は割れて出てないし、音程も聞いてて気持ち悪いし、もう最っ悪
。その前までが良すぎだったから、眉間にシワ寄せて物っ凄い怒ってました。
それと多分この曲で昭ちゃんのコーラスが1ヶ所デカくてウルサいし、一番最後の“へ~
”って伸ばすとこがヨロヨロしちゃってて聞いてて気持ち悪いったら。“はぁぁぁ?
”とか思ってました。
“廃墟”では、“夏の大阪”って歌ってました。私、覚えてなかったんだけど、福岡でも“夏の博多”って歌ってたんだって。ご当地ネタにしてるんだね。
“ファラウェイ”はね、私に物凄い良かったの
。例の大サビの歌から入ってドッパーンって時に、奥の左側の足掛けに片足掛けてドッパーンってなってたのよ
。
奥の左側の足掛けはちょうど私の真っ正面で、裕次郎しながら後ろからライトでキメとか、もうたまんないでしょ~
。またもや一人でキャーキャーバタバタな事になってました(笑)。
次のMCは何話したか覚えてません
。
“三日月”は声が悪くて怒ってたのと、また歌詞が怪しかったような
最後の“love if ~”は、全部歌い方変えてました。私さ~、なるべく原曲通りが好きなのよね。ちょっとくらい違うのは全然構わないんだけど、昨日のは全く違ったの←説明不可。なんかモニョモニョしながら聞いてました。終わりの“ever”は、気合い入ってたのか、巻き舌になっててウケちゃったし
。
“ブルーファイヤー”は、昨日はニョキニョキはしてませんでした。ガッカリ
。あと、また2番の頭が入れてなかった。
その変わり、“ユラユラ”の時に頭の上で腕クルクルしてたの。これも結構好きなんだよね~。私的には腕はどうでもよくって、この時に腹チラになりそうでならないのと、その腰がちょっとクネクネするのがいいのよね
。
“黒い空”も特にないかな~。歌詞が同じ事2回歌っちゃってた気がする。
“イコール”も特になし。声が出なくて、伸ばすとこは歌い方変えてました。確か。
次のMCはね~。つまんない事にまた“広がって~”でした
。これはフミヤ氏が言い出したんじゃなくって、客が“広げて~”ってウルサくって。フミヤ氏は左右に行って広げようとしてたけど、広がんないじゃんね。
それから“後ろに下がらして”みたいな事を言ってる客もいたんだけど、「バーがあるんでしょ?」って言ったり、最終的には「我慢しろっ
」ってなってました。その通り
私の周りは、場所良かったけど押されもせず超ゆとりで見れてたけどな~。
で、「気分悪い人いない?」って話になって、「みんなも慣れてきたね」って話に。今回、倒れた時用にサンダーバードの曲を練習してるんだって。リハでもちゃんと練習してるって(笑)。“でも御披露目出来ない”ってなったら、客が“聞かせて~”ってワーワーなったのよ。
でもワーワーだから何言ってんだかサッパリだったみたいで、「えっ?何?」って頑張って聞いてくれてたんだけど、最終的には「分かった分かった、買うたる買うたる」って意味不明な返事してました(爆)。
それで「父ちゃんが買うたる」とか「父ちゃんじゃなくて母ちゃんに言いや」とか大阪弁で言ってたんだけど、監督が舞台袖から出てきてフミヤ氏に教えて、やっと客が何て言ったか理解出来たの。そうしてサンダーバードの御披露目になりました。
“堕天使”はね、曲中に気分悪くなった人がいたみたいで、一部の客が手を上げてフミヤ氏にアピールしててさ~
。近くの係員に言えばいいじゃんっ
。なんで歌ってるフミヤ氏に言うのよっ。
それで間奏の時にそっちに向けて片手上げて“分かった”って仕草してたんだけど(シルエットでカッコ良かったけど)、それでもまだアピってんの
。もう最悪。
途中からアピらなくなったけど、この曲終わりで一旦止めて客電付けてさ。その時にはもう運ばれた後だったみたい。「唯一のバラードだったのに」みたいに言ってました。
前2回はさ、MCの時に“曲中に倒れたら終わるまで我慢して”って言ってたんだよね。昨日はそれ言ってなかったの。言っとけばこんな事にはならなかったのにねぇ。
“果実”は特になくって、“a song”は“あう”がイマイチでガッカリしてました。
次のMCはなんだっけかな~。「喋んなきゃ休憩出来ない
」って言ったのここだっけ?とりあえず他の覚えてるMCをここに詰め込む事にします
。
なんかね、大阪はお出迎えが凄いって言ってた。別に接待的な事ではなくて、駅で待ってるファンが多いって。フミヤ氏はそういうのが苦手だから、凄い冷たい態度とっちゃうって反省?してました。嫌がるの知っててやってるんだし、別に冷たくていいんじゃない?
そんな時、歌舞伎とかなら“ありがとうございます”って土下座みたいになるんだろうけど、ミュージシャンは微妙な立場とかで、ちょっとクールな感じにもしとかなきゃいけないみたいな事言ってました。客から“えぇ~
”って言われて“スイマセン”みたくなってたけど、別にいいじゃんね。
あと、“ああいう場所でキャーキャー言われるのは苦手”って言ってたな。みんな静かにしてるじゃん(笑)。まぁ笑顔振りまいたらキャーキャーいうバカもいるだろうし、待ちのファンも増えるだろうから、今のままでいいと思います。
これ、さっき抜けてた場所のMCかも。
あとは、何だっけ。なんかフミヤ氏のが先に死ぬとか?みんなのが長生きとか?何か違うな。“コアが何年振り?”って話で“3年?4年?”とか、“そんな事ももう分からない”とか言ったんだっけ。
“みんなはまだ平気でしょ?”って事から、「みんなのが...一応若いんだろ?小学生の時に“フミヤのお嫁さんになる
”って思ってた人もいるだろうし。それくらいの年齢差はあるんだから」とか言ってたな~。ひなさんがエラい感激してたんだけど、忘れちゃった
。読んだらコメントに書いといて
私は“一応って何よ”とか、“その前のタメは何だ”って思ってました(笑)。
他にも何か話してたけど、忘れた
。
MCの時ね、左奥の足掛けにほとんどずっと片足掛けてたの
。MCは大した話しなかったけど、正面だし裕次郎だし、もう嬉しくてウハウハしまくりでした
。しかも隙間から爪先まで見えたし~
。
後半は特になし。
“どんどこ”の“真っ黒けっけ”のとこ、今回“男だけ”を“女だけ”と交互に歌ってるんだけど(これは敢えて書いてなかった)、昨日はそれに“おかまだけ”が混じってました(笑)。
アンコ
“GOLD”終わりで、前の子が気分悪くて助け出されてたの。「今かよ
」とか言いつつ「大丈夫?」って覗きこんで声掛けてたんだけど、「胸の谷間が
」とか言っちゃってさ~。
それでね、指を折り始めて、「Dだな
」ってニヤニヤしてたんだよ。胸話には黙ってらんないんで(笑)、“たったDごとき、何よ
”って勝手にヤキモチやいてました(笑)。
客からは“えぇ~
”って言われて、“男だったら全員見る”とか、“赤ちゃんの時に乳房吸った時から(男はみんな)好き”とか言って、また“えぇ~
”ってなってました(笑)。そんな好きなら、見せるからいつでも見ていいですよ?
“アップサイ”では、イントロで変な動きしてました。上手く説明出来ないなぁ
。なんかドリフみたいって思ったんだけど。
それで一番のBメロあたりからサビ前までガッツリ抜けちゃって、“ららら
”で歌ったり客にマイク向けたりしてニコニコしてました。
で、昨日はまた“honey honey baby”って2回もやってくれて、“きゃぁぁぁ
”って喜んでました
。あと、途中で腰入れて、物凄いガンガン振ってたの
。自粛な妄想で超ヤバかったぁ
(笑)。
“ジョイン”は昨日はやっとちゃんと歌えたの。“凍えそう”でちゃんと抱きしめる風にしてて喜んでました
。
ステージ向かって右側でやったから、危うく前の子で見えなくなるところだったけど
。
後は具体的に思い出せないけど、全編通して本当に間違ったりゴニョったり。ちゃんと歌えた曲を探した方が早いんじゃない?って感じの仕上がりでした。
それから、みんなのが長生きみたいなの話の時に“ストレスが一番体に悪い”とか、“こんなに発散出来る場所ないでしょ?”って言ってたの。だけど、あんな声が出てない歌を聞かされて、私は物凄いストレス受けてたんですけど
。心から楽しかったのアンコのラスト2曲だけだったし
。もう眉間にシワ寄せるのやだ~
次はちゃんとした歌を希望します。
動きは良くって、よくジャンプして腹チラになってたり、前の子に顔触らせてたり、足掛けの上にしょっちゅう立ったりしてました。あと股割りを1回しかしなかったのは良かったと思います。
以上です
。
追加
なんでそんな話になったのか全く覚えてないんだけど、「妊娠させてやる(ニヤニヤ)」みたく言って“キャーッ
”ってなってました(笑)。
それで「豚(インフル)より強いからな(ニヤニヤ)」って言ってますます“キャーッ
”ってなってたんだけど、「空気感染だから」だって。ちぇっ、つまんないの~。
あと、何かの話だか仕草だかで、“かわいい~”って言われてたのね。したら、“もっと年齢言ってから言われるのはいいけど”とかかな? 「今の年齢だと中途半端」って言ってました。そお?いくつだって、可愛いもんは可愛いじゃんねぇ。
それから、前回のコア話の時に、「たった4年前なのに今より全然若い」とか言ってさ。そんなに違う?そしたら、「あんまり年齢の話するなって言われてるんだけど」って言ったのよね。誰にそんな事言われてんの??
コアがスポーツみたいって話もしてて、“ジムとか行かないから、いつまで動けるか分からない”的な事を言ってました。でも“えぇ~
”って言われて、“動けなくなりそうになったらジムに行く(苦笑)”って言ったのよ。なんでギリギリまで努力しないんだかねぇ。ジム嫌いなのは知ってるけど、鍛えるのも仕事の内だと思うんだけど。あの人、自覚がありそうで無いとこあるよね。
あと、どうでもいいけど腕の傷。なんか、“かさぶた剥いちゃいました”みたいな淡いピンク色してました。
本当にありがとうございました


でもオールしちゃったしあんまり覚えていない

昨日は花道先端から5mくらいのほぼド真ん中って位置を取ってみました。名古屋より1ブロック前になるのかな?もう近い近い




そんな状態から始まったんですが、本人はカッコイイ


それで、フミヤ氏は声出ない時ってやたら叫ぶ傾向にあるじゃない? 昨日もそんな感じでよく叫んでて、“叫んだら余計喉がダメになるだろ

それから全編通して歌詞が見事にボロボロ。最初の“タイムリミット”の一番から間違ってたし~

でも動きは素晴らしくって、“マイタイプ”はよく左右にも動いてたし、また足掛けの上に立って片足上げもしてたの




それでね、この間書き忘れたんだけど、この曲の時に“魔法”の時みたいなボタンを外す仕草をするのよ。それだけでもウハウハなのに、昨日は指を上からS字みたく蛇行しながら下ろすって仕草もしててさ~


それでそのまま“ねこ”だったんだけど、昨日はちょっと良かったな。何が良かったんだろ~??
あっ、“マイタイプ”か“ねこ”か、それとも他の曲か忘れたけど、歌の途中で“がぶりより”みたいな動きしてたの






今回は頑張って最初のMC覚えてきたよ


「なんで直前に出すんだ



「この辺は何にもない」とか、「当初の予定では色々建つはずだったんだよね」、「まぁ今世紀前半には色々建つでしょう(笑)」とかテキトーな事言ってたり、「雨振らなくて良かったね」とか言ったり。
この雨ネタは毎回最初に言ってたんだ



それから、コアって事で、「お馴染みな曲はやらないんで。みんなも聞き飽きたでしょ?」って言ってウケてました。
次の海の歌はね、すっごい上手く歌えてたの



サビがさ~、声は割れて出てないし、音程も聞いてて気持ち悪いし、もう最っ悪

それと多分この曲で昭ちゃんのコーラスが1ヶ所デカくてウルサいし、一番最後の“へ~


“廃墟”では、“夏の大阪”って歌ってました。私、覚えてなかったんだけど、福岡でも“夏の博多”って歌ってたんだって。ご当地ネタにしてるんだね。
“ファラウェイ”はね、私に物凄い良かったの


奥の左側の足掛けはちょうど私の真っ正面で、裕次郎しながら後ろからライトでキメとか、もうたまんないでしょ~

次のMCは何話したか覚えてません

“三日月”は声が悪くて怒ってたのと、また歌詞が怪しかったような

最後の“love if ~”は、全部歌い方変えてました。私さ~、なるべく原曲通りが好きなのよね。ちょっとくらい違うのは全然構わないんだけど、昨日のは全く違ったの←説明不可。なんかモニョモニョしながら聞いてました。終わりの“ever”は、気合い入ってたのか、巻き舌になっててウケちゃったし

“ブルーファイヤー”は、昨日はニョキニョキはしてませんでした。ガッカリ

その変わり、“ユラユラ”の時に頭の上で腕クルクルしてたの。これも結構好きなんだよね~。私的には腕はどうでもよくって、この時に腹チラになりそうでならないのと、その腰がちょっとクネクネするのがいいのよね

“黒い空”も特にないかな~。歌詞が同じ事2回歌っちゃってた気がする。
“イコール”も特になし。声が出なくて、伸ばすとこは歌い方変えてました。確か。
次のMCはね~。つまんない事にまた“広がって~”でした

それから“後ろに下がらして”みたいな事を言ってる客もいたんだけど、「バーがあるんでしょ?」って言ったり、最終的には「我慢しろっ


で、「気分悪い人いない?」って話になって、「みんなも慣れてきたね」って話に。今回、倒れた時用にサンダーバードの曲を練習してるんだって。リハでもちゃんと練習してるって(笑)。“でも御披露目出来ない”ってなったら、客が“聞かせて~”ってワーワーなったのよ。
でもワーワーだから何言ってんだかサッパリだったみたいで、「えっ?何?」って頑張って聞いてくれてたんだけど、最終的には「分かった分かった、買うたる買うたる」って意味不明な返事してました(爆)。
それで「父ちゃんが買うたる」とか「父ちゃんじゃなくて母ちゃんに言いや」とか大阪弁で言ってたんだけど、監督が舞台袖から出てきてフミヤ氏に教えて、やっと客が何て言ったか理解出来たの。そうしてサンダーバードの御披露目になりました。
“堕天使”はね、曲中に気分悪くなった人がいたみたいで、一部の客が手を上げてフミヤ氏にアピールしててさ~


それで間奏の時にそっちに向けて片手上げて“分かった”って仕草してたんだけど(シルエットでカッコ良かったけど)、それでもまだアピってんの

途中からアピらなくなったけど、この曲終わりで一旦止めて客電付けてさ。その時にはもう運ばれた後だったみたい。「唯一のバラードだったのに」みたいに言ってました。
前2回はさ、MCの時に“曲中に倒れたら終わるまで我慢して”って言ってたんだよね。昨日はそれ言ってなかったの。言っとけばこんな事にはならなかったのにねぇ。
“果実”は特になくって、“a song”は“あう”がイマイチでガッカリしてました。
次のMCはなんだっけかな~。「喋んなきゃ休憩出来ない



なんかね、大阪はお出迎えが凄いって言ってた。別に接待的な事ではなくて、駅で待ってるファンが多いって。フミヤ氏はそういうのが苦手だから、凄い冷たい態度とっちゃうって反省?してました。嫌がるの知っててやってるんだし、別に冷たくていいんじゃない?
そんな時、歌舞伎とかなら“ありがとうございます”って土下座みたいになるんだろうけど、ミュージシャンは微妙な立場とかで、ちょっとクールな感じにもしとかなきゃいけないみたいな事言ってました。客から“えぇ~

あと、“ああいう場所でキャーキャー言われるのは苦手”って言ってたな。みんな静かにしてるじゃん(笑)。まぁ笑顔振りまいたらキャーキャーいうバカもいるだろうし、待ちのファンも増えるだろうから、今のままでいいと思います。
これ、さっき抜けてた場所のMCかも。
あとは、何だっけ。なんかフミヤ氏のが先に死ぬとか?みんなのが長生きとか?何か違うな。“コアが何年振り?”って話で“3年?4年?”とか、“そんな事ももう分からない”とか言ったんだっけ。
“みんなはまだ平気でしょ?”って事から、「みんなのが...一応若いんだろ?小学生の時に“フミヤのお嫁さんになる



私は“一応って何よ”とか、“その前のタメは何だ”って思ってました(笑)。
他にも何か話してたけど、忘れた

MCの時ね、左奥の足掛けにほとんどずっと片足掛けてたの




後半は特になし。
“どんどこ”の“真っ黒けっけ”のとこ、今回“男だけ”を“女だけ”と交互に歌ってるんだけど(これは敢えて書いてなかった)、昨日はそれに“おかまだけ”が混じってました(笑)。
アンコ
“GOLD”終わりで、前の子が気分悪くて助け出されてたの。「今かよ


それでね、指を折り始めて、「Dだな


客からは“えぇ~



“アップサイ”では、イントロで変な動きしてました。上手く説明出来ないなぁ

それで一番のBメロあたりからサビ前までガッツリ抜けちゃって、“ららら

で、昨日はまた“honey honey baby”って2回もやってくれて、“きゃぁぁぁ





“ジョイン”は昨日はやっとちゃんと歌えたの。“凍えそう”でちゃんと抱きしめる風にしてて喜んでました

ステージ向かって右側でやったから、危うく前の子で見えなくなるところだったけど


後は具体的に思い出せないけど、全編通して本当に間違ったりゴニョったり。ちゃんと歌えた曲を探した方が早いんじゃない?って感じの仕上がりでした。
それから、みんなのが長生きみたいなの話の時に“ストレスが一番体に悪い”とか、“こんなに発散出来る場所ないでしょ?”って言ってたの。だけど、あんな声が出てない歌を聞かされて、私は物凄いストレス受けてたんですけど



動きは良くって、よくジャンプして腹チラになってたり、前の子に顔触らせてたり、足掛けの上にしょっちゅう立ったりしてました。あと股割りを1回しかしなかったのは良かったと思います。
以上です

追加
なんでそんな話になったのか全く覚えてないんだけど、「妊娠させてやる(ニヤニヤ)」みたく言って“キャーッ

それで「豚(インフル)より強いからな(ニヤニヤ)」って言ってますます“キャーッ


あと、何かの話だか仕草だかで、“かわいい~”って言われてたのね。したら、“もっと年齢言ってから言われるのはいいけど”とかかな? 「今の年齢だと中途半端」って言ってました。そお?いくつだって、可愛いもんは可愛いじゃんねぇ。
それから、前回のコア話の時に、「たった4年前なのに今より全然若い」とか言ってさ。そんなに違う?そしたら、「あんまり年齢の話するなって言われてるんだけど」って言ったのよね。誰にそんな事言われてんの??
コアがスポーツみたいって話もしてて、“ジムとか行かないから、いつまで動けるか分からない”的な事を言ってました。でも“えぇ~

あと、どうでもいいけど腕の傷。なんか、“かさぶた剥いちゃいました”みたいな淡いピンク色してました。
昨日は良い位置キープしてたね~
私は意外と踊れたので満足です
歌詞はひどかったね~
同じこと繰り返したり、
ファンに歌わせたり。
声が出てなかったのはまたあまり気づかなかったや
見えるかどうかの瀬戸際で戦ってるからかなぁ
これだからライブハウスって…。
駅待ち話、なんでMCなんかで言うんだろうね?
行きたい人はそれでも行くだろうし、
あまり関係ない気が
私は今日は時差ボケで大変
最近オールなんてしないからなあ(笑)
お疲れなのにレポありがとうね
昨日は多分今回一番のベストポジジョンだったかも
周りに嫌な人もいなかったし。
yukaさんは大変だったみたいだけど(笑)、最終的には良かったみたいで何より
歌詞、この間名古屋ん時にそんな話してたとこなのにね。
せっかくそれなりに順調だったのに、残念だわぁ
声はね、もう聞いてるのが辛かったよ
“半音上げたら歌いやすそうかも”とか思いながら聞いてた←カラオケ的発想(笑)
待ち話ねぇ。
あんな話したら、かえってやってない人までやりに行きそうかもって思ったよ。
話すだけ話して“やめて”って言うわけでもないし。
昨日は何か思うところがあったのかな?
あっ、時差ボケなんだ
私は昼寝しちゃった(笑)
yukaさんも、忙しいのにコメありがと
また何か思い出したらチョコチョコ足すかも。
グッズだけ買いに行こうかと画策したものの今は遠いから無理でした
でもレポを読んで元気でました
お疲れのところ本当にありがとうございます☆
駅に行かれる方まだたくさんいらっしゃるんですね
今はどうか知らないですが前は駅前で車を降りて新幹線乗るまで護衛が何人か着いてたみたいですね。前の職場でバイトでやっしゃんの護衛を何度かしたコトあるって言う人いてました。他の人の時は言われへんのにやっしゃんの時だけ「いいか、見たらあかんぞ
話しがそれてしまいましたが今日も寝る前にニタニタ〓テンション上がって幸せに眠れそうです
でもまだ他ゆっくり読みに行けないの
やっぱ遥さんよく覚えてるわ~
私、帰ってきたらやった曲もろくに出てこなかったよ。
終わった後、怒ってたねぇ~。
私は毎度のごとく、声とか歌詞飛びとかそんな気にならず。
とにかく初日だったもんでシビれっぱなしだったよ~
足も手も、動き良かったね
2階からあんなの見るのは拷問でした。
今回はあんま好きじゃなかった曲も良く感じたな~。
違うアレンジが私好みだった
えっと、“a song”の“あう”って何ですか?(笑)
そのMCね、私、「当たり前だろっ」の言い方に感激して前後、覚えてないのよ~
「みんな俺より長生きしてね」って言ってたかな。
“PSマリア”で棒立ちでウルウルしてたの、多分私だけだったと思う
「妊娠させたろかコラ
空気感染が「つまんない」って、遥さんおもしろすぎ
ご実家、グッズだけ買いにとか行ける距離だったんですか。
それは便利だったでしょうね~。
お出迎え、多いみたいですね。
私はやらないからサッパリ分からないんですけど。
私もずっと前にたまたま見かけた時は(大阪ではないですけど)、お付きの人を引き連れてましたよ。
でもその、“絶対目を合わせちゃいかん
男でも目が合ったら妊娠するからとか(爆)
今回も楽しんで頂けたようで良かったです
あんまり夜中にニヤニヤして、不気味な人にならないでくださいね(笑)
でも早速来てくれてありがとね
そお?覚えてた?
曲はね、私も初日はサッパリ覚えてなかったよ(笑)
その様子は福岡の旅レポに書いてあるから、今度読めたら読んでね
終わった後ね
だって、本当に声酷かったんだもん
本人は素晴らしかったけどね~、歌がダメだと私はダメなのよ。
ひなさんはメロメロだったもんね
動きはたまんなかったわ
物凄い足先が見たかった
2階は拷問なんだ~。
私も大阪みたいな環境で見れるなら下もいいかな?って思うけど、足フェチとしては2階で爪先までジックリ堪能したいわ。
今回、アレンジいいよね
有賀っちナイス
私は特に“アップサイ”がお気に入り
元から好きだけど、イントロで楽しそうに跳ねる藤井さんが可愛くて可愛くて
ライブ後数日は、起きた時からイントロがグルグルして“ヘイッ
“あう”(笑)、藤井さん“あう”って歌ってんじゃん?
本当は“嗚呼”なんだけど。
あの声が大好きなの
あ~、“当たり前だろ”か
ひなさんが感激してたのしか覚えてなかった
ウチらのが長生きなのが“当たり前だろ”だったよね。確か。
そんなんでウルウルはひなさんくらいだろうねぇ(笑)
あぁぁぁ
これ、いっくら考えても言葉が出て来なかったのよ~。
オレオレで喜んだってのに。
ありがと~
だって、空気感染でいいの?
私は嫌だ(爆)
2階は全身の動きがしっかり見れて、それは良かったよ
1階で見えるか見えないかだったら2階の方がいいよね。
空気感染、私も嫌だ(笑)
○○の方がいいよ
元気があったらレポ打つつもりだから(多分無い(笑))、コメくれても返事遅くなるかもだけど
全部見るなら、やっぱり2階よね~。
相方は今からウンザリしてるよ(笑)
“今日行かなくてもいいかも
ひなさ~ん
空気感染なら...って書こうと思ったけど、やっぱやめとくわ
あぁ、またシモネタ(爆)
行けたんじゃん
行けなかったとばっかり思ってたよ
ちょっとバタバタしまくりで来るのが遅くなったから尚更ビックリ
チケ、すごい
遥さんの読者さんは皆さん素晴らしいわぁ
それに、大阪の皆さんとも会えて楽しんで来られて
良かったね
ライブもいい位置をキープ出来たみたいだし
あ~呼び出しだわ
また来るね
読みたいし気になってたんやけど。。
やっと来れたよ~。
もう2回目でセトリもだいたい頭に入ってるはずなのに
終わったらなーんにも覚えてないし
ほとんどニコニコしてた顔しか思い出せない・・・
ってせっかく行ってもなんかもったいないわ
でもレポ読むと蘇ってくる~。
読んでるうちにだんだん顔がゆるむし
今は自宅でしか読めないからどんだけニヤケても平気だし。
以前会社で読んでたときはほんと大変でした
歌詞とびはちょっとひどかったですね。
ほとんど歌詞覚えてない私ですらひどいと思うくらいですもん。
アレンジはいいですよねー。
個人的には佐橋さんよりも好きかもです
空気感染は確かに「つまんない」よね
でもそんなふうに今まで思わなかったから
吹き出しちゃった。
遥さん面白すぎ