goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

でも洗濯は苦手

2012-02-09 00:19:42 | 見たこと・聞いたこと
日曜の“がっちりマンデー”がね、ライオンだったの(もちろん動物の方ではない)。

ライオンなので洗剤の話もあったんだけど、色々“へぇ~”って話があったよ。
すっごい昔の洗濯洗剤って、すっごい大きな箱だったじゃない? それで、使う量もいっぱいで。小さい箱に変わった時は、“本当にこの量で落ちるの?”って思ったもんだわ。あぁ、今の若い子には通じない話だわぁ(笑)。

昔の洗剤って、水に溶けやすいように、洗剤の粒の中が空洞になってたんだって。
溶けやすい界面活性剤が開発されたから、空洞が要らなくなって粒が小さく出来て、コンパクトになったんだってー。だから使ってる量はさほど変わってないらしいよ。

液体洗剤は皮脂汚れ、粉末洗剤は泥汚れ(←ちょっとうろ覚え)に向いてるんだって。知ってた?

あと一番ビックリした事。ドリフの歌の“風呂入ったか?”とか“歯磨けよ!”とかって、全員集合のスポンサーの1つがライオンがだったから入ったセリフなんだってー。
これ聞いて、思わず「へぇ~」って言っちゃった(笑)。

昔は洗剤といえば石油で作ってたけど、今はパーム椰子から作ってるとか、“そういえばそうだったねー”って懐かしい感じもしつつ、中々面白い回でした。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。