東金の感想です。プチではないかも(笑)。
予想はしてたけど、やっぱり遠かった
。ウチからは片道3時間
しかも会場は、ほぼ何もない山の中腹にいきなり現れてビックリ
みたいな場所。あんなに周りに何にもない会場、初めてだよ(笑)。
でも思ってたよりか大きな会場で、見上げたら2階は高くてかなり遠そうだった
。でもステージは狭め。そして一般人率はそこそこって感じだったのかなぁ。
昨日の藤井はというと、昨日もチラッと書いたけどかなり完璧
でした
。とてもリハをしてないとは思えない仕上がりっぷり
↑いや、したと思うけどね、入りするつもり全然なかったのに、余裕で間に合ったくらいヤツはチンタラとやってきたの
。あの時間からのリハって一体何をするんだろう? って超疑問。
まず声ね。いつも最初の方はちゃんと歌えてるけど、“DO NOT”あたりから怪しさ満点になってくるじゃん。張るとこの声がギザギザしちゃったりさ。あ、“タンバリン”もか。
ところが昨日は、ずっと綺麗な声のままだったの
あの毎回イガイガな“room”でさえよ
信じらんない
これにはちょっと感動すらした
。今ツアーで初めて綺麗な“room”を聞いたよ(笑)。
点線の最後1回目の“ほぉへ~
”はギリセーフかなって気もしたけど、あれくらいなら全然合格
。
ここさえ越えてしまえばもう心配は要らないので、安心して聞いてられました。時たま“ん?”って思った箇所もあるにはあったけど、全編通してほぼ綺麗で素敵な歌声でした
。奇跡だ(笑)。
“大切”の最初の“あの人へ~
”の“へ~”の着地点が変で歌いながら修正したりしてたけど、大サビは大体いつも通りに歌えてた。
“今君”の波打ちも昨日はほとんどナシ
。全くイライラする事なく、暇になる事もなく聞けたよ。サビは全部ちゃんと前見て歌えてたし、やっぱやれば出来るんじゃーん。
あと個人的には、“わら”の最後の英語んとこで、1回目の“in the rain”の“rain”が長くって、しかも息継ぎをほとんどしないで2回目に突入してて萌えた
。あれやられると、“肺活量すげー
さすが藤井
”ってキュンキュン
しちゃう。
最近ちょっと不調気味な“アナオリ”のラストも、昨日はバッチシ
。やっぱりちょっとテンポが遅い気がするなぁ。別にいいんだけどさ。
あ、1番の途中でいつもと違う歌い方してたとこがあったな。どこかは忘れた
。なんか、感情込めてますって感じだったの。それが良かったかというと、どっちでもいいかなって感じ(笑)。
昨日は歌詞もかなりイケてて、“愚か者”まではパーフェクト
。密かに“まさかのパーフェクトなるか
”ってドキドキしてた(笑)。
でも、歌詞詰まっちゃったんだよねー。詰まったというか、自信なかったのかマイクから口離しちゃったの
。口の動きは合ってたんだよ。惜しい。もったいなかったわぁ。
でもそれが歌えてたとしても、“アライブ”のラストでまたもや“愛してゆく”を“信じてゆく”って歌っちゃったんだけどね(笑)。どのみちパーフェクトにはならなかったようです。残念。本当に惜しかったなぁ。
昨日は動きも良かったんじゃないかな? これは他の人とポイントが違うから一概には言えないけど
。
ちょっと向かって左側に行く事が多かったように思うけど、昔を思えばそんなん普通だし。よく動いてたと思います。
渋川から、“一目惚れ”の間奏でやくさんを先頭にメンバーが一列にならんでエグザイルのグルグルするやつやってるの。
昨日もやったんだけど、藤井が気付くの遅くって、順番が、やくさん、豪ちゃん、有賀っち、藤井になったのよ。豪ちゃん、有賀っちの後ろって...見えない(爆)。あれは背の順にしてくれないと(笑)←ちなみに渋川では、やくさん、藤井の順だったから見えた。
そして整列した時の藤井ったら、有賀っちの肩に手をのっけて、張りついて背伸びしてたんだよ
でも顔が上半分しか見えないという(笑)。有賀っちの肩越しから覗くニコニコな藤井。超かーわーいーいー
なんて女の子(笑)。
そして毎度毎度でスミマセン。“女神”の片足上げの話です(笑)。
昨日はね、本当に凄かっの
。最初に左足を右側に上げたのよ。珍しくない? っていうか初めて見たかも? それもいつもの直角的ではなく、思いっきりグッて曲げてる感じ。
それが長くってさぁ。“すげーよ
”ってテンション上がってたら、足を下ろすかに見せかけて、更に逆側にもグッて上げたのよ
きゃーっ、ダブル
。しかもブレない
。あの足どうなってんの
素敵すぎるっ
。大尊敬
。
もちろん(?)そう思っただけでなく、右に上げた時は外モモの曲線にウットリ
ウハウハ
してたけど、内モモはダメだよ。ヤバいよ。禁断なのにあんなに長く見せちゃって
(←私に禁断なだけ(笑))。やっぱり途中で我慢出来なくって、“きゃーっ
”ってジタバタ。鼻血出るかと思ったじゃん(笑)。
“愚か者”のクルクルステップはゆっくりめ。だから“今日は大したことないな”って見てたら、段々早くなってって、まさかの1周半
。
葛飾ほどの高速クルクルではなかったけど、加速の感じがスケートのスピンっぽくって、なんか良かったです。
あと目線がね、割とどの曲でもあっちこっちに行ってた気がする
。
まぁまた通じてないとは思いますが
、昨日の歌部門は、今ツアーどころかここ最近ではダントツで良かったと思います
。私がいつも気になってる箇所は、ほぼパーフェクトでした
。本当に奇跡だ(笑)。
帰りは、相方と“パーフェクトだったね
” “信じらんないよね
”って会話がエンドレス(笑)。
ただ、“ブレス”の最後の方が残念だったなー。コーラスはね、綺麗だったの。
だから“あ、まぼろしじゃなかった
”って楽しみにしてたのに、藤井のボリュームが小さいのよ
。あとちょっと大きければ綺麗に聞けるのに、主旋が小さいってマジで意味不明だから
。
これは音声さんに文句を言えばいいんだろうか(言わないけど)。音合わせが出来ないような時間に来た藤井に文句言えばいいんだろうか(言えるなら言いたい)。とにかく、本当に残念でした
。
MCは、“千葉だから近いと思ったら遠かった”とか“車の中でちょっと寝ちゃった”とか言ってたな。そういうのは、事前に調べたりしないもんなんですかね、マネージャー。
“50になりました”話からだったかな? ギターを持って、“初めてギターを持ったのが中1”って話になって、初めてコピーした曲って“憎いあの娘”を少し弾きながら歌ってくれたの。でもギターがたどたどしい(笑)。
それで指が届かない実演をしてくれたんだけどね、伝わりづらいよ(笑)。どうやら小指が届かないらしいんだけど、“小指が”とか言わないんだもん。“どの指だよ
”って一生懸命見ちゃった。
その実演中、音符がマイナーになっちゃって、マイナーバージョンもチラッと歌ってた。
で、弦に届かないのが“手が小さいから”って見せてたけど、“でも佐橋くんも小さいんだよなぁ
”って言ったもんだから、大ウケしちゃった(笑)。
帰りに相方に“ひょっとしてサハシィは指が異常に長いとか?”って言ったら、“ネックが細く加工してあるんじゃない?”って返ってきて爆笑
。
次にアコギを買ったとかで、その時に最初にコピーしたのが“かぐや姫”の“妹よ”(←タイトルこれだっけ??)で、それも弾きながらちょっとだけ歌ってくれました。
高校入ってからボーカリストの曲が好きになって、ギターは置いちゃったんだって。“あの時続けてたら”って話してたよ。
あと“これからはsingerでいく”って話で、“色々やったけど良く言えば器用で悪く言えば才能がなかった”みたく言ってたな。“singer”で会場が“シンガー”ってザワザワしてた(笑)。
役者はね、身長が180くらいあったら大河にも出られたかもとか言ってたよ。身長の問題
Vの岡田くんは今度主役やりますよ?
あとはキスシーンで相手との身長差がどうとか。だから役者は向いてないとか。だから問題はそこ
思わず“その問題っ
”って突っ込んじゃった(笑)。
さっきの初めてのコピーの流れで、メンバー紹介はそれぞれ初めてコピーした曲をイントロ当てでした。松本さんだけ頑なに“弾けない”って言ってやらなかった。ピンクレディなんだって。
他は何話したか忘れちゃった。でもお決まりMC以外は結構違う事を喋ってたんで、MCも楽しかったです
。
感想は以上。
昨日さ、“ときめき”の薔薇が3本だったのよ。真っ正面の左右に渡してから、真っ正面に渡したの。
それはいいんだけど、真っ正面がまたあの人でさぁ。秦野でも渡したじゃん
。
それに日記に不正売買の事書いといて、やってる人に渡すってね。そこら辺は臨機応変には出来ないんですかね。もうビックリよ。
あの人はもらう前に“いいんですか??”って聞いてたし、くれるもんはもらうだろうから、あの人に文句はないです。
不正売買もね、売ってりゃ買うだろうから、そこも文句はないです。横流ししてる方が悪い。それに不正売買してても、どこまでがそれで得たチケなのか知らないし。
あくまでも、渡した藤井にビックリって話です。
予想はしてたけど、やっぱり遠かった




でも思ってたよりか大きな会場で、見上げたら2階は高くてかなり遠そうだった

昨日の藤井はというと、昨日もチラッと書いたけどかなり完璧


↑いや、したと思うけどね、入りするつもり全然なかったのに、余裕で間に合ったくらいヤツはチンタラとやってきたの

まず声ね。いつも最初の方はちゃんと歌えてるけど、“DO NOT”あたりから怪しさ満点になってくるじゃん。張るとこの声がギザギザしちゃったりさ。あ、“タンバリン”もか。
ところが昨日は、ずっと綺麗な声のままだったの




点線の最後1回目の“ほぉへ~


ここさえ越えてしまえばもう心配は要らないので、安心して聞いてられました。時たま“ん?”って思った箇所もあるにはあったけど、全編通してほぼ綺麗で素敵な歌声でした

“大切”の最初の“あの人へ~

“今君”の波打ちも昨日はほとんどナシ

あと個人的には、“わら”の最後の英語んとこで、1回目の“in the rain”の“rain”が長くって、しかも息継ぎをほとんどしないで2回目に突入してて萌えた




最近ちょっと不調気味な“アナオリ”のラストも、昨日はバッチシ

あ、1番の途中でいつもと違う歌い方してたとこがあったな。どこかは忘れた


昨日は歌詞もかなりイケてて、“愚か者”まではパーフェクト


でも、歌詞詰まっちゃったんだよねー。詰まったというか、自信なかったのかマイクから口離しちゃったの

でもそれが歌えてたとしても、“アライブ”のラストでまたもや“愛してゆく”を“信じてゆく”って歌っちゃったんだけどね(笑)。どのみちパーフェクトにはならなかったようです。残念。本当に惜しかったなぁ。
昨日は動きも良かったんじゃないかな? これは他の人とポイントが違うから一概には言えないけど


ちょっと向かって左側に行く事が多かったように思うけど、昔を思えばそんなん普通だし。よく動いてたと思います。
渋川から、“一目惚れ”の間奏でやくさんを先頭にメンバーが一列にならんでエグザイルのグルグルするやつやってるの。
昨日もやったんだけど、藤井が気付くの遅くって、順番が、やくさん、豪ちゃん、有賀っち、藤井になったのよ。豪ちゃん、有賀っちの後ろって...見えない(爆)。あれは背の順にしてくれないと(笑)←ちなみに渋川では、やくさん、藤井の順だったから見えた。
そして整列した時の藤井ったら、有賀っちの肩に手をのっけて、張りついて背伸びしてたんだよ


そして毎度毎度でスミマセン。“女神”の片足上げの話です(笑)。
昨日はね、本当に凄かっの

それが長くってさぁ。“すげーよ








もちろん(?)そう思っただけでなく、右に上げた時は外モモの曲線にウットリ




“愚か者”のクルクルステップはゆっくりめ。だから“今日は大したことないな”って見てたら、段々早くなってって、まさかの1周半

葛飾ほどの高速クルクルではなかったけど、加速の感じがスケートのスピンっぽくって、なんか良かったです。
あと目線がね、割とどの曲でもあっちこっちに行ってた気がする

まぁまた通じてないとは思いますが



帰りは、相方と“パーフェクトだったね


ただ、“ブレス”の最後の方が残念だったなー。コーラスはね、綺麗だったの。
だから“あ、まぼろしじゃなかった



これは音声さんに文句を言えばいいんだろうか(言わないけど)。音合わせが出来ないような時間に来た藤井に文句言えばいいんだろうか(言えるなら言いたい)。とにかく、本当に残念でした

MCは、“千葉だから近いと思ったら遠かった”とか“車の中でちょっと寝ちゃった”とか言ってたな。そういうのは、事前に調べたりしないもんなんですかね、マネージャー。
“50になりました”話からだったかな? ギターを持って、“初めてギターを持ったのが中1”って話になって、初めてコピーした曲って“憎いあの娘”を少し弾きながら歌ってくれたの。でもギターがたどたどしい(笑)。
それで指が届かない実演をしてくれたんだけどね、伝わりづらいよ(笑)。どうやら小指が届かないらしいんだけど、“小指が”とか言わないんだもん。“どの指だよ

その実演中、音符がマイナーになっちゃって、マイナーバージョンもチラッと歌ってた。
で、弦に届かないのが“手が小さいから”って見せてたけど、“でも佐橋くんも小さいんだよなぁ

帰りに相方に“ひょっとしてサハシィは指が異常に長いとか?”って言ったら、“ネックが細く加工してあるんじゃない?”って返ってきて爆笑

次にアコギを買ったとかで、その時に最初にコピーしたのが“かぐや姫”の“妹よ”(←タイトルこれだっけ??)で、それも弾きながらちょっとだけ歌ってくれました。
高校入ってからボーカリストの曲が好きになって、ギターは置いちゃったんだって。“あの時続けてたら”って話してたよ。
あと“これからはsingerでいく”って話で、“色々やったけど良く言えば器用で悪く言えば才能がなかった”みたく言ってたな。“singer”で会場が“シンガー”ってザワザワしてた(笑)。
役者はね、身長が180くらいあったら大河にも出られたかもとか言ってたよ。身長の問題

あとはキスシーンで相手との身長差がどうとか。だから役者は向いてないとか。だから問題はそこ


さっきの初めてのコピーの流れで、メンバー紹介はそれぞれ初めてコピーした曲をイントロ当てでした。松本さんだけ頑なに“弾けない”って言ってやらなかった。ピンクレディなんだって。
他は何話したか忘れちゃった。でもお決まりMC以外は結構違う事を喋ってたんで、MCも楽しかったです

感想は以上。
昨日さ、“ときめき”の薔薇が3本だったのよ。真っ正面の左右に渡してから、真っ正面に渡したの。
それはいいんだけど、真っ正面がまたあの人でさぁ。秦野でも渡したじゃん

それに日記に不正売買の事書いといて、やってる人に渡すってね。そこら辺は臨機応変には出来ないんですかね。もうビックリよ。
あの人はもらう前に“いいんですか??”って聞いてたし、くれるもんはもらうだろうから、あの人に文句はないです。
不正売買もね、売ってりゃ買うだろうから、そこも文句はないです。横流ししてる方が悪い。それに不正売買してても、どこまでがそれで得たチケなのか知らないし。
あくまでも、渡した藤井にビックリって話です。
遥ちゃん ほんまに元気やわ!あたしには もうそんなパワーないわ(^_^;)
それにしても、日によってライブの出来が違うんやね。
俳優の話。身長の問題だったんだ…(>_<)
なかなか、幸せな物の考えをする方やね!(≧∇≦)
フミヤさんが大河の主役するならなんの役がいいかしら(^^)
薔薇の数が増えてるんや!
2回も薔薇を貰った人がいるんや~いいな。
ほんまにシンガーで今後はいくのかしら…
えー、元気かなぁ?
フミカちゃんだって、やろうと思えばパワー出るんじゃない?
自分で出ないって決めつけちゃうと、本当に出なくなっちゃうよ
ライブの出来、前よりか差はなくなってきたけどねー。
でも同じような仕上がりのライブばっかだったら、つまんないかも。
ダメライブは言語道断だけど
そうなの
しかもキスシーンらしいよ
もしかして、コメント続きあったりした?
あの顔文字は文が切れて先が消滅しちゃうから、気をつけてー
薔薇のコトやったかな…まっいいや
パワーはね…もう出せないなぁ~フミヤさんには
ライブの出来の差はあんまりないの?でも、その前のライブはめちゃ怒ってなかったっけ!?
それにしてもまたまた最前やってんや!すご~い!
私なんて最前は一回もないよ
でも、いいんかいっ
読めなくて残念だわ
な~んだ
藤井には出せないって事か(笑)
ま、そうでしょうね
うん、秦野はすげー怒ってた。
あの公演も、歌だけならね、後半は良かったんだよ。
あれの前半はMCも本当に酷かったから。
思い出しても恥ずかしい。
私が行った中で酷かったのは、あそこだけかな。
そうなのよ
また最前だったの
信じらんないでしょー。
有り得ないよね。
なんか嫌な事が起きそう
回数はね。多いね(笑)