夕方に上げた文ってさ、昨年も同じような事書いてたっけ?
そんな気がしなくもない
そうだったらスミマセン←調べない

近所のコンビニなんだけどね。雑誌コーナー見てウケちゃった。
ダイエット本がなんと8種類
いつもTarzanや日経ヘルス(だっけ?)はあるけど、8種類なんて見た事ないよ
どんだけ狙ってるんだ(笑)。やっぱり正月太りってのは、いつの時代でも悩みなのかしらねぇ。
そんな最中(さなか)、毎日のように彼氏んちに行っていましたが、毎日のようにお雑煮でした。彼氏が調子こいて、たっぷり作っちゃってー
。
いや、美味しいし、毎日同じ物を食べ続けても全然苦ではないけどさ。どんだけ作ってんのよ
。
しかも4日には注ぎ足しでまた鍋いっぱいに作っちゃったんだよ
。バカじゃねーのっ
お餅は1つにして野菜たっぷりにして食べたけど、そんなに作るかね
。
そんなお雑煮は昨日ようやく空になりました。来る日も来る日もお雑煮って、いくら野菜でもバランス悪いっつうの。
だからまぁそんなには太ってないとは思うけど、油断大敵
。2週間後あたりにやってきたりするからね。それにそもそもが太ってるし
。
せっかくライブ続きでちょこっと痩せた気がするし(←まともな食生活が送れなかった&緊張続きでお腹が下り気味だった
)、少しはキープしたいのねん。
でも本買っても実践しなきゃ意味ないし、エクササイズなんてどんなに簡単だろうが、面倒くさがりな私がやるはずない(キッパリ)。
そしたら今日、夕方のNHKの番組で、便秘解消の特集をやってたの。まずは中からスッキリを目指そう
。
食事は作る気ないからちゃんと見なかったけど、エクササイズは超簡単だったよ
これなら私でも続けられるかも
仰向けで寝てやるのがベストで、左手でお腹の左側、右手でおへその左側を指でトントン交互に押すの。おへその位置辺りから下腹までをトントン往復さして、それを1分。
次に、おへそを挟んだ両側を、同じように指で交互に押しながらトントン往復さして1分。
以上。きゃー、説明ヘタすぎ
。押す力は、指がちょっと沈む程度でいいんだって。
これやると翌日にはテキメンで効くらしい。ほんとかな~?
もう1つ立ってやるエクササイズもやってたけど、そっちは続かなそうだからパス(笑)。
とりあえず、腸マッサージより楽そうだからやってみよーっと。
そんな気がしなくもない

そうだったらスミマセン←調べない


近所のコンビニなんだけどね。雑誌コーナー見てウケちゃった。
ダイエット本がなんと8種類


そんな最中(さなか)、毎日のように彼氏んちに行っていましたが、毎日のようにお雑煮でした。彼氏が調子こいて、たっぷり作っちゃってー

いや、美味しいし、毎日同じ物を食べ続けても全然苦ではないけどさ。どんだけ作ってんのよ

しかも4日には注ぎ足しでまた鍋いっぱいに作っちゃったんだよ


お餅は1つにして野菜たっぷりにして食べたけど、そんなに作るかね

そんなお雑煮は昨日ようやく空になりました。来る日も来る日もお雑煮って、いくら野菜でもバランス悪いっつうの。
だからまぁそんなには太ってないとは思うけど、油断大敵


せっかくライブ続きでちょこっと痩せた気がするし(←まともな食生活が送れなかった&緊張続きでお腹が下り気味だった

でも本買っても実践しなきゃ意味ないし、エクササイズなんてどんなに簡単だろうが、面倒くさがりな私がやるはずない(キッパリ)。
そしたら今日、夕方のNHKの番組で、便秘解消の特集をやってたの。まずは中からスッキリを目指そう

食事は作る気ないからちゃんと見なかったけど、エクササイズは超簡単だったよ


仰向けで寝てやるのがベストで、左手でお腹の左側、右手でおへその左側を指でトントン交互に押すの。おへその位置辺りから下腹までをトントン往復さして、それを1分。
次に、おへそを挟んだ両側を、同じように指で交互に押しながらトントン往復さして1分。
以上。きゃー、説明ヘタすぎ

これやると翌日にはテキメンで効くらしい。ほんとかな~?
もう1つ立ってやるエクササイズもやってたけど、そっちは続かなそうだからパス(笑)。
とりあえず、腸マッサージより楽そうだからやってみよーっと。
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
コメントありがとうございます
ブログ拝見させて頂きました。
凄いですねー
今度じっくり読んで、出来そうなやつを探してみます
こちらこそ、よろしくお願いします