goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

能代

2014-10-25 23:51:28 | TRUE LOVE ツアーメモ
立ち直れてないけど行ってきた(笑)

今日はね、横通路だったから、その前の映画から外に逃げちゃった。映画もさぁ、最近は藤井が小芝居に夢中で歌がオザナリすぎで、目ぇ瞑って聞いててもイラつくんだよね。2曲繋がっててラッキーだったわ(苦笑)。

能代の様子はというと、体感では友の会系の人が3~4割かそれ以上って感じ。私の周りは親の年代のオジサンオバサン達で包囲されてるみたいだった(笑)。
ずっと立たない人も多くて、1列交互にFFと友の会なんだなって分かりやすかったよ。
そんな状態だったから手振りは大したことなくて、トイレに抜けなくても平気だったっぽい。

そんな手振りはというと、stayではニョロニョロだったはずなのに、なんかみんなバラバラ。そして言い出しっぺの本人ですら、違う手振りしてるし(←気圧のをやってた)。どういうこっちゃ
別に客がバラバラなのは構わないけど、だから嫌なら嫌とだけ言うに留めとけば良かったのよ。

話がそれた。そんな客層だったからか、雰囲気もいつもとちょっと違う感じ。藤井が盛り上げるよう頑張ってるように見えたよ。
MCもね、いつもウケるとこで全くウケなかったり。例えば“エロオヤジ”のくだりとか。あそこでシーンとしてるのは、中々ドキドキした
盛り上げるのに、相方は猫を全力で踊ってあげようと思ったらしいよ(笑)。踊ってなかったけど。私もタイムマシーンを全力で踊ってあげようと思ったわ。踊らなかったけど(笑)。
でもいつもよりかは身体を揺らしてた。あれが限界。ごめんね、藤井。

そんなで一般人が多いのに、歌の調子がイマイチ。もうね、本当にお願いしますよ。祈りすぎて疲れたわ。葛飾はマボロシか?
前乗りで能代に入って、みんなで夜に日本酒を沢山飲んだらしい。“いい日本酒は残らないね”とか言ってたけど、歌がダメだったのはそのせいじゃないの?

後半はいつも楽しいけど、私はいつも以上にノリノリで自分でビックリした(笑)。スペースがあったのもあるかな。超楽しかった

今日は肉眼でも良く見える席だったので(相方のおかげ)、なるべく肉眼での参加。でも肉眼で見てるとモモのフルフルが気になって気になって。結局双眼鏡で足を見たりとかしてました(笑)。
嵐の海ではガッツリ目線な時があって、途中で耐えらんなくって悶絶してた(笑)。悶絶が終わっても目線っぽかったから“もったいなかったな”って思ったけど、ありゃあムリだわ。あれ以上見てたら気絶しちゃう(笑)。

下北は、忘れちゃったんだよねー。“きりたんぽ以上○○未満”だったんだけど。コーラスは“いぶりがっこ”。
バンパイヤは、最前に聞くのは無し。“泣く子はいねぇか”とか言って歌。

MCは大したこと言ってなかったから割愛。てっきり白神山地にでも行ったかと思ってたわ。山好きのクセにー。あの人、ビジネス登山なんじゃないの?
そうそう、なんだか最後が巻き巻きだったの。最後のMCが一番大事じゃんねぇ。あれ巻くってどうなのよ

以上。なんだかんだ言っても席も良かったし今日は大満足でした。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。