今回はMCをほとんど覚えてないので、ほぼ曲の感想のみです。
この日はフォーラムのみのプラチナバージョン1日目。
台風の接近でどうなるかと思ったけど、無事それて定刻通り開催されました。
昨日の席は1階40列一番はじ。サイドのスクリーンが見切れるギリギリライン。つうか、通路に出て踊ったら見切れたよ(汗)。
昨日はフォーラムのみのプラチナって事で、“どんななの~?ワクワクo(^-^)o”とか思ってたんだけど、最初の衣装はシルバーと同じでした。射水でみんなに配っちゃダメだったんじゃん(笑)。
オープニングは“ソリティア”。スクリーンがデカくて迫力ある~!けど本人ちっちゃ~い!(苦笑)。双眼鏡の倍率を相当上げて頑張ったさ。
この日はDVD撮りがあったんだけど、少々力入ってる程度で普通にカッコ良く歌えてたようです。前にレールとか敷いてなかったから大丈夫だったのかな?
また途中でスクリーンが上がるかと思ったんだけど、昨日はそのまま。“う~ん残念”って思ったら次は“黒い空”でした。
“黒い空”の終わりって、“愛は 愛は 愛は~”って終わるじゃない。なのに、“愛は 愛は いらな~い”って歌っちゃってビックリ。まだ曲が続くのかって一瞬思っちゃったよ(笑)。
相方と「次は“アラベスク”っぽくない?」って話してたらビンゴ!!この3曲の流れは凄い良かったな~。な~んで一番良いのが2回しかないんだろ。もったいないなぁ。
“Faces”って、いつもキメポーズでセンターばっかり指差しするじゃん?けど、昨日は2階に差したり横に差したりして、広い会場って事で気を使ってたみたい。センターで期待してた人はあんまり来なくてガッカリだったかもしれないけど、私は射水に引き続き“女帝”に変わらさせて頂けました(笑)。
最初のMCで台風の事に触れて、“無事それた”とか“みんな来れて良かった”みたいな事言ってたよ。「来てるよね?」って聞いてたけど、来れてない人は返事出来ませんから(笑)。
それで、“感謝して歌います”みたいな事言ったんだけど、??。何に感謝すんの?話の流れだと台風?本人も言ってから笑ってたみたい。もう遠くてよく見えないからつまんな~い!
あと、“今日は両側にスクリーンがある”って話をして、モニターに顔正面のアップが映って両手振ってくれたの。したらその手がピースになって、最後は両手で投げキッス!!
会場は当然“キャーッ(≧▽≦)”ってなったわけだけど、その歓声を聞いたフミヤ氏ってば、照れたハニカミ笑いをして横向いちゃったのよ(笑)。それもアップで映ってますから~!も~、本当にかわいいわぁ(//▽//)。言われるの分かってるクセに!
で、次からは座りコーナーになったんだけど、その時に客席から“ヤァ!”って(笑)。あ~久しぶりだわ!だよね~って感じ(笑)。フミヤ氏も笑って“ヤッ!”ってやってました。
座りの最初の歌は“飛行船”。これってさぁ、会場毎に座りだったり立ちだったりするけど、どっちがいい?私は立ちのが好きなんだよね~。
次に“君になる”。出た!(笑)。まぁ昨日は頑張ってたんじゃないでしょうか(苦笑)。それと、サビで画面がアップだったの。やめてくれ~!あれはちょっと....だわ(苦笑)。
で、次の“How Far”ですよ。何とフミヤ氏ってば立ちで歌ったの!ちゃんと声出てんじゃ~ん!!!まぁ、ベストに綺麗な声とは言い難いけど、あんな座って無理矢理絞り出す声に比べたら全っ然!声量もあったしさ。何で普段から立たなかったかなぁ。
次は“love&drive”だったんだけど、いつもとアレンジが違ったの。あれはどんな感じ?ジャジーとも違よなぁ...ゴメン、説明出来ない(汗)。まぁゆったりとしたアレンジでフミヤ氏も座ってハープ吹きながら歌ってました。
後ろの映像もプラチナバージョン。コルベットなどのいつもの映像は白黒で、途中に荒野(サボテンとかがあるような)の風景が差し込んでありました。
その次は“君は誰?”だったんだけど、これはいつものジャジーなアレンジ。つうかこれは立ちでしょ。みんなバラバラ立ってたよ。フミヤ氏も歌が始まったら立ち上がって踊りながら歌ってたし。
私はその前の曲でも立ちたかったんだけどね。
で、曲が終わったら「立ったり座ったりでなんだけど、お座り下さい」って言われて、またバラバラと“ヤァ!”。
次の“記憶”の前に「亡くなった友人がいて...」って話をされて、それってやっぱり私達からしたらクロベエじゃん。凄いしんみりしちゃったんだけど、やっぱり苦手な物は苦手なの(汗)。目を瞑ってゆったり聞いてました。
この曲のベースがいいんだよね~。これを歌う時は毎回ベース中心に聞いてました。
次は“地上にない場所”。フォーラムは音がいいから、か~なり期待してたんだけど思った程じゃなかったわ。名古屋のが断然凄かった。
まぁ席もはじだったしね~。声も出てたし、センターなら良かったのかもしれないな。
そんで鎮守コーナー。また前に出てきて線を引いたんだけど、短っ!ステージ広いのに、“シャッ”って5mくらいしか引かないんだもん。
けど、“短い?”って佐橋さんに聞いてたみたいで、もう一回引き直してた。なんで何でも佐橋さんなの(笑)。
昨日は久々にVTRを堪能しようと思って真面目に見てたのね。したら歌が始まってビックリ!着替えてるじゃ~ん!ゴールドの衣装に変わってました。だから中にTシャツ来てなかったのか。納得。
いや~、やっぱりゴールドの衣装好きだわぁ♪って事で、昨日は寝ずにしっかり見てました(笑)。
次の曲に行く前に、何かの話で客席から“どんだけ~”って声がかかって、すかさず「いかほど~」って返すフミヤ氏(笑)。これってかなり前半に参加してなきゃ分かんないよね?うちら2人は大ウケだったんだけど、周りがシーンとしてて浮いちゃった(^-^;)。
したら次の曲に行くのに佐橋さんが「どんだけ~な曲ですね」とか言ったんだけど、フミヤ氏に「全然違うよ!」って突っ込まれてた。フミヤ氏が突っ込むなんて珍しい!
そんな次の曲は“ピースの唄”。全然“どんだけ~”じゃないじゃんね(笑)。
この歌で歌詞飛び発生。2番の出だしが出なくって、しばらくニコニコ黙ってたら“ららら~”って歌い出して、しまいには片手を耳にあてて片手で“カモン”って手つきして客席にヘルプ求めてんの(爆)。けど、“ららら~”って歌いながらじゃ聞こえないでしょ(笑)。
結局「ダメだ!」って両手振ってストップ。一応、「カラオケじゃない証拠」だとか言い訳してんのよ(笑)
佐橋さんと頭寄せて「何だっけ?」って話し合ってたけど全然分かんないらしく、佐橋さんは頭抱えて「僕は誰?」とか言い出す始末。最終的にスタッフが有太さんとこに歌詞カード持ってきて確認してたけど、その歌詞カードを足元に置いて歌おうとしたんだよ(笑)。
客席から“え~っ!”って言われて、名残惜しそうにしながらスタッフに返しに行ってました(笑)。足元に置いたって読めないよねぇ。老眼なら読めるのか?(笑)
歌い直しでは、2番でめちゃめちゃニコ~ってしてました(笑)。
そうそう、これは映像がまたプラチナバージョン。黒いバックに色とりどりの花が映って、色んな国の言葉や英語の文が出てきたりしてポップでかわいかったです。
次の“愛してる”の歌は普通に過ぎていきました。いつもならトークで各地の“愛してる”とか言ってくれてるのにつまんないの。
アルバムの告知では、「買ってない人は買って下さい」って言ったんだけど会場“シーン”。だから、みんな買ってるってば!
それで、ジャケットの撮影で銀座の老舗の店でスーツ作ったって話しで、「いつ着ようかな~。この中で結婚してないのは...」って話になって、佐橋さんが嫌な顔(笑)。
客席は笑うし、佐橋さんは「僕は誰?」ってまた言うし(笑)、フミヤ氏は“あっ!”って感じでゴニョゴニョなってすぐ話変えたのよ。
したら余計客席は“クスクス”なって、佐橋さんも仕方なく(?)「今すぐ話変えてくれたよね」って言ってた。フミヤ氏は佐橋さんの方見て笑ってたけどね。
それで、「やっぱり吊し(既製品)とは違って、二枚目度が上がるっていうか...」って言った後に、手を口に当てて照れ笑い(笑)。「自分で二枚目って...(笑)」ってかなり照れたようです。
「二枚目っていうか、背が伸びる感じ」って言ったら、これに佐橋さんが食いついた!!
佐 「さっき銀座って言ったよねぇ?」
フ 「うん、銀座の真ん中。すぐそこだよ」
佐 「明日待ち合わせしない?」
で、“メンバーみんなでお揃いで作ったら面白い”って話に変わったのに、佐橋さんはまだ「みんなは違う店にしようよ!俺らはそこで!」とか言ってて、フミヤ氏に「同じ店で作るの!」って諌められちゃってショボーンってなってました(笑)。
「2階の後ろの方」って声かけて、「見えないならこれ(カメラ)見ればいいのか」ってカメラ見たんだけど、その時に「鼻毛も抜いてきた」とか言ったのかな?
それでカメラさんが寄ったんだけど、手をかざして「それ以上寄らなくていいから」ってストップさせちゃったの。したらカメラさん引いてるし(笑)。これが絶妙なタイミングで面白かったんだよ~。
で、“普段鏡を見ない”って話しになって「洗面所に行った時くらいだよねぇ」ってメンバーと話してたのね。こん時かな?完璧に後ろ向いて話してたの。客置き去り(笑)。
で、「こうやって鏡見てたら嫌じゃない?相当ナルだよ」ってポッケからコンパクト出して見る真似。コンパクトって(笑)。
フ 「そんな人沢山知ってるけどね」 佐 「俺も」って佐橋さんと大ウケしてました。
BS☆フジイの告知もあったんだけど、「何曜日だっけ?」 “水曜日~” 「何時からだっけ」 “9時~” 「って事です(笑)」って全部ファンに言わせてたよ(笑)。
後半は“ゴールド”から。
後半の一番の見所は何と言っても“レボ”の映像!いつもの地球みたいなやつの上にフミヤ氏のシルエットがフラッシュで映し出されるんだけど、こ~れが超カッコイイ(≧▽≦)!
髪かき上げたり横向いたりなシルエットで、もう本人見ないで“カッコイイ~”って騒いでました。携帯の着フラッシュに欲しいわぁ。
ラストは“P.S.マリア”で、最後は有太さんの“ジャカジャカ”が2回。フミヤ氏は花道までダッシュしたりしてヤケクソ(爆)。
最後は有太さんを抱えて退場でした(笑)。
この日はフォーラムのみのプラチナバージョン1日目。
台風の接近でどうなるかと思ったけど、無事それて定刻通り開催されました。
昨日の席は1階40列一番はじ。サイドのスクリーンが見切れるギリギリライン。つうか、通路に出て踊ったら見切れたよ(汗)。
昨日はフォーラムのみのプラチナって事で、“どんななの~?ワクワクo(^-^)o”とか思ってたんだけど、最初の衣装はシルバーと同じでした。射水でみんなに配っちゃダメだったんじゃん(笑)。
オープニングは“ソリティア”。スクリーンがデカくて迫力ある~!けど本人ちっちゃ~い!(苦笑)。双眼鏡の倍率を相当上げて頑張ったさ。
この日はDVD撮りがあったんだけど、少々力入ってる程度で普通にカッコ良く歌えてたようです。前にレールとか敷いてなかったから大丈夫だったのかな?
また途中でスクリーンが上がるかと思ったんだけど、昨日はそのまま。“う~ん残念”って思ったら次は“黒い空”でした。
“黒い空”の終わりって、“愛は 愛は 愛は~”って終わるじゃない。なのに、“愛は 愛は いらな~い”って歌っちゃってビックリ。まだ曲が続くのかって一瞬思っちゃったよ(笑)。
相方と「次は“アラベスク”っぽくない?」って話してたらビンゴ!!この3曲の流れは凄い良かったな~。な~んで一番良いのが2回しかないんだろ。もったいないなぁ。
“Faces”って、いつもキメポーズでセンターばっかり指差しするじゃん?けど、昨日は2階に差したり横に差したりして、広い会場って事で気を使ってたみたい。センターで期待してた人はあんまり来なくてガッカリだったかもしれないけど、私は射水に引き続き“女帝”に変わらさせて頂けました(笑)。
最初のMCで台風の事に触れて、“無事それた”とか“みんな来れて良かった”みたいな事言ってたよ。「来てるよね?」って聞いてたけど、来れてない人は返事出来ませんから(笑)。
それで、“感謝して歌います”みたいな事言ったんだけど、??。何に感謝すんの?話の流れだと台風?本人も言ってから笑ってたみたい。もう遠くてよく見えないからつまんな~い!
あと、“今日は両側にスクリーンがある”って話をして、モニターに顔正面のアップが映って両手振ってくれたの。したらその手がピースになって、最後は両手で投げキッス!!
会場は当然“キャーッ(≧▽≦)”ってなったわけだけど、その歓声を聞いたフミヤ氏ってば、照れたハニカミ笑いをして横向いちゃったのよ(笑)。それもアップで映ってますから~!も~、本当にかわいいわぁ(//▽//)。言われるの分かってるクセに!
で、次からは座りコーナーになったんだけど、その時に客席から“ヤァ!”って(笑)。あ~久しぶりだわ!だよね~って感じ(笑)。フミヤ氏も笑って“ヤッ!”ってやってました。
座りの最初の歌は“飛行船”。これってさぁ、会場毎に座りだったり立ちだったりするけど、どっちがいい?私は立ちのが好きなんだよね~。
次に“君になる”。出た!(笑)。まぁ昨日は頑張ってたんじゃないでしょうか(苦笑)。それと、サビで画面がアップだったの。やめてくれ~!あれはちょっと....だわ(苦笑)。
で、次の“How Far”ですよ。何とフミヤ氏ってば立ちで歌ったの!ちゃんと声出てんじゃ~ん!!!まぁ、ベストに綺麗な声とは言い難いけど、あんな座って無理矢理絞り出す声に比べたら全っ然!声量もあったしさ。何で普段から立たなかったかなぁ。
次は“love&drive”だったんだけど、いつもとアレンジが違ったの。あれはどんな感じ?ジャジーとも違よなぁ...ゴメン、説明出来ない(汗)。まぁゆったりとしたアレンジでフミヤ氏も座ってハープ吹きながら歌ってました。
後ろの映像もプラチナバージョン。コルベットなどのいつもの映像は白黒で、途中に荒野(サボテンとかがあるような)の風景が差し込んでありました。
その次は“君は誰?”だったんだけど、これはいつものジャジーなアレンジ。つうかこれは立ちでしょ。みんなバラバラ立ってたよ。フミヤ氏も歌が始まったら立ち上がって踊りながら歌ってたし。
私はその前の曲でも立ちたかったんだけどね。
で、曲が終わったら「立ったり座ったりでなんだけど、お座り下さい」って言われて、またバラバラと“ヤァ!”。
次の“記憶”の前に「亡くなった友人がいて...」って話をされて、それってやっぱり私達からしたらクロベエじゃん。凄いしんみりしちゃったんだけど、やっぱり苦手な物は苦手なの(汗)。目を瞑ってゆったり聞いてました。
この曲のベースがいいんだよね~。これを歌う時は毎回ベース中心に聞いてました。
次は“地上にない場所”。フォーラムは音がいいから、か~なり期待してたんだけど思った程じゃなかったわ。名古屋のが断然凄かった。
まぁ席もはじだったしね~。声も出てたし、センターなら良かったのかもしれないな。
そんで鎮守コーナー。また前に出てきて線を引いたんだけど、短っ!ステージ広いのに、“シャッ”って5mくらいしか引かないんだもん。
けど、“短い?”って佐橋さんに聞いてたみたいで、もう一回引き直してた。なんで何でも佐橋さんなの(笑)。
昨日は久々にVTRを堪能しようと思って真面目に見てたのね。したら歌が始まってビックリ!着替えてるじゃ~ん!ゴールドの衣装に変わってました。だから中にTシャツ来てなかったのか。納得。
いや~、やっぱりゴールドの衣装好きだわぁ♪って事で、昨日は寝ずにしっかり見てました(笑)。
次の曲に行く前に、何かの話で客席から“どんだけ~”って声がかかって、すかさず「いかほど~」って返すフミヤ氏(笑)。これってかなり前半に参加してなきゃ分かんないよね?うちら2人は大ウケだったんだけど、周りがシーンとしてて浮いちゃった(^-^;)。
したら次の曲に行くのに佐橋さんが「どんだけ~な曲ですね」とか言ったんだけど、フミヤ氏に「全然違うよ!」って突っ込まれてた。フミヤ氏が突っ込むなんて珍しい!
そんな次の曲は“ピースの唄”。全然“どんだけ~”じゃないじゃんね(笑)。
この歌で歌詞飛び発生。2番の出だしが出なくって、しばらくニコニコ黙ってたら“ららら~”って歌い出して、しまいには片手を耳にあてて片手で“カモン”って手つきして客席にヘルプ求めてんの(爆)。けど、“ららら~”って歌いながらじゃ聞こえないでしょ(笑)。
結局「ダメだ!」って両手振ってストップ。一応、「カラオケじゃない証拠」だとか言い訳してんのよ(笑)
佐橋さんと頭寄せて「何だっけ?」って話し合ってたけど全然分かんないらしく、佐橋さんは頭抱えて「僕は誰?」とか言い出す始末。最終的にスタッフが有太さんとこに歌詞カード持ってきて確認してたけど、その歌詞カードを足元に置いて歌おうとしたんだよ(笑)。
客席から“え~っ!”って言われて、名残惜しそうにしながらスタッフに返しに行ってました(笑)。足元に置いたって読めないよねぇ。老眼なら読めるのか?(笑)
歌い直しでは、2番でめちゃめちゃニコ~ってしてました(笑)。
そうそう、これは映像がまたプラチナバージョン。黒いバックに色とりどりの花が映って、色んな国の言葉や英語の文が出てきたりしてポップでかわいかったです。
次の“愛してる”の歌は普通に過ぎていきました。いつもならトークで各地の“愛してる”とか言ってくれてるのにつまんないの。
アルバムの告知では、「買ってない人は買って下さい」って言ったんだけど会場“シーン”。だから、みんな買ってるってば!
それで、ジャケットの撮影で銀座の老舗の店でスーツ作ったって話しで、「いつ着ようかな~。この中で結婚してないのは...」って話になって、佐橋さんが嫌な顔(笑)。
客席は笑うし、佐橋さんは「僕は誰?」ってまた言うし(笑)、フミヤ氏は“あっ!”って感じでゴニョゴニョなってすぐ話変えたのよ。
したら余計客席は“クスクス”なって、佐橋さんも仕方なく(?)「今すぐ話変えてくれたよね」って言ってた。フミヤ氏は佐橋さんの方見て笑ってたけどね。
それで、「やっぱり吊し(既製品)とは違って、二枚目度が上がるっていうか...」って言った後に、手を口に当てて照れ笑い(笑)。「自分で二枚目って...(笑)」ってかなり照れたようです。
「二枚目っていうか、背が伸びる感じ」って言ったら、これに佐橋さんが食いついた!!
佐 「さっき銀座って言ったよねぇ?」
フ 「うん、銀座の真ん中。すぐそこだよ」
佐 「明日待ち合わせしない?」
で、“メンバーみんなでお揃いで作ったら面白い”って話に変わったのに、佐橋さんはまだ「みんなは違う店にしようよ!俺らはそこで!」とか言ってて、フミヤ氏に「同じ店で作るの!」って諌められちゃってショボーンってなってました(笑)。
「2階の後ろの方」って声かけて、「見えないならこれ(カメラ)見ればいいのか」ってカメラ見たんだけど、その時に「鼻毛も抜いてきた」とか言ったのかな?
それでカメラさんが寄ったんだけど、手をかざして「それ以上寄らなくていいから」ってストップさせちゃったの。したらカメラさん引いてるし(笑)。これが絶妙なタイミングで面白かったんだよ~。
で、“普段鏡を見ない”って話しになって「洗面所に行った時くらいだよねぇ」ってメンバーと話してたのね。こん時かな?完璧に後ろ向いて話してたの。客置き去り(笑)。
で、「こうやって鏡見てたら嫌じゃない?相当ナルだよ」ってポッケからコンパクト出して見る真似。コンパクトって(笑)。
フ 「そんな人沢山知ってるけどね」 佐 「俺も」って佐橋さんと大ウケしてました。
BS☆フジイの告知もあったんだけど、「何曜日だっけ?」 “水曜日~” 「何時からだっけ」 “9時~” 「って事です(笑)」って全部ファンに言わせてたよ(笑)。
後半は“ゴールド”から。
後半の一番の見所は何と言っても“レボ”の映像!いつもの地球みたいなやつの上にフミヤ氏のシルエットがフラッシュで映し出されるんだけど、こ~れが超カッコイイ(≧▽≦)!
髪かき上げたり横向いたりなシルエットで、もう本人見ないで“カッコイイ~”って騒いでました。携帯の着フラッシュに欲しいわぁ。
ラストは“P.S.マリア”で、最後は有太さんの“ジャカジャカ”が2回。フミヤ氏は花道までダッシュしたりしてヤケクソ(爆)。
最後は有太さんを抱えて退場でした(笑)。
昨日2日目上げてからMIKAちゃんとこ行って、自分のあまりの抜け具合に密かに落ち込んでたわ(^-^;)
そうそう、映像プラチナバージョンだったんだよ。あれどれも良かったよね~!
特にレボなんて、いつもあれにしたら良かったのに!って思ったもん。
こんなけ行ってて分からなかったら、逆に私ヤバくない?(笑)
遥さんのレポを読んでると当日の様子が思い出されてまた楽しくなっちゃうよ(^▽^)
そうか!!
ピースの唄と大切な人へな映像はプラチナヴァージョンだったんだ!!
なんか見たこと無いな~って思ってて、私のことだから見逃してたのかと思ってた(笑)
レボリューション2007もそうだったんだ!!
あれ~~フミヤのシルエットあったっけ?
なんて思いながら踊ってた(笑)
さすが遥さん、よく見てるな~~(^_^)
けど、完璧じゃないよ~!MCだって凄い一杯抜けてるんだもん(汗)。行った人が読んだら“あっあそこがない!”って、きっと突っ込んでると思うわ(汗)。
飛行船、立って軽く揺れたり手拍子とかしたいよね~。まぁ私は双眼鏡なんだけど(爆)。シルバーでも座りだった時あったかも?そん時の気分なのかな。
みわちゃんが大好きな曲ってのは、重々承知の助でございます(笑)。
昨年のスペシャルXは大したスペシャルじゃなかったもんね(苦笑)。今年は曲順も上手い具合に両方の良いとこ取りだったし、ほんと良かったよ!
相変わらず完璧なレポやわぁ♪
MCも面白かったわぁ(笑)
飛行船は私も立って聞きたい!GOLDが座ってるんやったけ?なんか日によって違うよなぁ・・・。飛行船は好きやしっ(って知ってるよな...笑)
衣装チェンジもあったみたいやし、さすがプラチナやな。去年のフォーラムのスペシャルXに参加した私は何がスペシャルかさっぱり分からんかったけどな(苦笑) 今回はホンマにスペシャルって感じよな!
衣装変えって久々だったけど、何だか興奮したわ~。知ってる衣装なのにね(笑)。またたまにはやって欲しいな。
“黒い雨”のラスト、気付いてたかは分かんなかった。だって席遠いんだもん(涙)。多分、これがいつもなら“にやけてたよ”とか書けたんだろうな~。もう本当にフォーラム嫌い(T_T)
投げキッス、最高だったよ!カメラ目線だったし!ああいうのをDVDに入れてくれたらいいのにね~。絶対メロメロだって!!!
その後の照れ笑いも超かわいかったんだよ。当然喜んでたでしょ。なんせ“キャーキャー”言われるのが大好きな人だし(笑)。
ゴールド、有太チェックしようと思って忘れちゃったのよ。だって、ゴールドの衣装でゴールド(ややこしい!)歌うなんて無かったじゃん。あの衣装で歌われたらもう釘付けよ。もちろん足に(爆)。
テレビカメラは多分昨日も今日もいなかったっぽいよ。
やっぱり特別だね~♪ 衣装替えまでしちゃって!!
「黒い雨」の最後は笑える!!本人気付いてた??
モニター画面いっぱいに投げキッスはやられちゃうね~♪♪そんなん「キャア-!!!」って言われるのに決まってるやんね。あんまり普段はもうキャアキャア言われないだろうから、絶対に本人は嬉しいと思うんだけどなぁ~(笑)
あ、ゴールドの時 有太さん居た?やっぱりいなかった?
めざましTVのカメラとか入ってなかった??