goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

愛知万博に行きたい

2005-02-24 11:32:48 | いろいろ
愛知万博の携帯サイトが更新された。やっと詳しい事がわかる~!

まったく、ネットが使えない状況というのは不便でたまらない。おそらく携帯と同じで、使った事がなければ必要性を感じないが、一度使うと、無いと不便な物なんだろう。
「詳しくはHPで」なんて文句も、気付けば当たり前になってるし。

で、万博。遥か昔に横浜博には行った事がある。でも、自分の意思ではなく学校で行った。
その時は別に行きたかった訳ではなく、「なんで混んでる所にワザワザ行かなきゃならないの!」位にしか思ってなかった。
案の定、パビリオンは2つしか見れなかったと思う。しかもよく覚えてない。
今回は大阪万博並の規模だという。どんな規模だったのかよく分からないけど、横浜よりは遥かに大きそう。

携帯サイトを覗いてみたが、とても1日じゃ周りきれないだろうなぁ。って、前売りは3枚買ってあるんだが(笑)
近所ならしょっちゅう行きたい位だ。こんなに興味あるのに、開催地が名古屋なのが恨めしい。

今回の万博は、事前予約も出来るし、そんなに並ばなくても平気そうなのかな?
横浜の時の、入場するだけでやたら時間がかかった記憶が蘇る。規模も大きいし、時代も変わってるし、かなり改善されてるよね、きっと。
ただ、入場の際に荷物チェックがあるそうなので、きっと時間がかかるだろう。荷物チェックなんて、なんかライブみたい。
ただ、飲み物の持ち込み禁止なのが面倒だなぁ。普段から必ず持ち歩いてるから、どこかで捨てて行かないと。

交通手段や各パビリオンのチェック等、まだまだ調べる事が一杯だ。
なにせ事前予約は一ヶ月前から。あ、電車なんかも一ヶ月前からか。まぁ3月には行かないが、早いうちに決めないといけないかな。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。