今日はHORNSバージョン。
今日のライブは何故かサクサク。MCなんてちょこっとだったんだよ~!相方と“どこ帰るんだ?”って突っ込みまくりでした。後々理由は分かったけどね。
今日の衣装はストライプの三つ揃えにストライプシャツ、赤、緑、黒のネクタイ。
トワイライトでは、帽子、サングラス共に有り。
“今日は1日目だしどうかな?”って思ったんだけど、さすがに仙台から日も開いてないし、山弦のライブで歌ったのもあってか絶好調!素晴らしいわ~。
それでも何故か“同じ雨”でヨロヨロ。なんで~!!大概は上手く歌える曲なのにね。
で、先日文句を言った“ブルムン”はキッチリ歌えてました!これにはビックリw(゜o゜)w。こんなに早くちゃんとしたヤツが聞けるなんてね(笑)。
この間“鶏の首を締めた”様だった“財布~”も、今まで聞いた中では一番良かった!一回目のサビなんて顔もあんまり変になってないし。ただ、歌い進めるごとに顔も声もキビシい感じになっちゃったけど、仕方ないかな~。
後はあんまりヨレってなる事もなく、かなり良い感じだったんじゃないでしょうか。
歌詞間違いは無し。歌詞飛びは1曲ちょこっと飛んだんだけど、何の曲か忘れちゃった(汗)。しょっちゅう歌ってるヤツなんだけどね。まぁちょこっとだからOKです。
今日の“ROSE”の薔薇は白と中がオレンジの黄色。この白の薔薇がちゃっちくってさ~。“これから花開くんじゃない?”って感じな小ささだったの。それをむしって撒いてたんだけど、ちょっと見た感じがイマイチだったなぁ。
それに引き換え黄色の方は花びらいっぱいでボリューム大!さぞむしり甲斐があるだろうと思いきや、途中までむしってポイ。う~ん残念。薔薇が勿体無い。
目線は“下北”でガッツリ来すぎて困っちゃった(笑)んだけど、それ以外は全くサッパリで少々残念。いいけどさ~(寂)。
でその“下北”なんだけど、イントロ終わって“さぁ歌!”ってなったらフミヤ氏口あんぐり開けてビックリ顔!入るタイミングが取れなかったみたい(笑)。
もちろん歌い直しだったんだけど、2回目は最初の方は笑いながら歌ってた(笑)。
それにしても、今日の“IN THE BED”は間奏が長かった!
間奏の佐橋氏も長かったけど、後奏もねぇ。斉藤氏が主導のようで、全員斉藤氏の方を見ながらニヤニヤ。フミヤ氏まで踊りながら笑っちゃってるし(笑)。
斉藤氏の番が終わる頃には斉藤氏もニコニコで、豪ちゃんと顔を見合わせて笑ってるし。そんなん見てたから飽きなかったけどね(笑)。
“FUNKY ~”では、フミヤ氏はまたネクタイ外して第二ボタンまでガッツリ開けて、“もうたまらん!”って事になってました。
あっそういえば、今日はエコーがよく効いてたんだけど、アナオリで聞いた事ないエコーがかかってた。
最後の“いつでも~”ってところ、いつもだとフワァ~って声が大きくなるようなタイプの音響なのに(何ていうのかド忘れ)、今日は2回ほど小さく“いつでも”って繰り返すエコーが入ってた。こんなとこでそんな事になったっけ?凄い良い気分で聞いてたのに、終わった瞬間相方と顔見合わせちゃった(苦笑)。
それから、“アナオリ”と“大切な人へ”では、周りから鼻をすする音が聞こえてきましたよ。
アンコールはいつもの衣装。
“今日もCherieかな?”ってドキドキしてたら、今日は“I Love ~”でちょっとガッカリ。2日あるし、明日はCherieかな?
“最後の曲になりました”で、またかなり大きな“え~っ!”が(笑)。したらまた“お昼休みはウキウキウォッチング♪”って歌ったんだけど、“ブギウギウォッチング”って歌ったんだよ~!歌詞違うからっ!この間はちゃんと歌えてたのにね。これ間違えるのはちょっと恥ずかしいかもよ!?
最後はまたドリフ調で終わりました。
さて、サクサクだった原因(と思われる)は、“下北”の替え歌で“七隈以上天神未満”を歌ってくれた事と、アンコールで“勝利の空へ”を歌ってくれた事。
“七隈以上天神未満”では、しきりに「イベンターに歌ってくれって頼まれて」って言ってました。みんな喜んでるんだから、そんな言い訳みたく言わなくてもいいのに。
歌詞はよく覚えてないんだけど、“○○西鉄乗り”とか“好いとう”、“そげな小さな恋の物語”など、博多弁満載でした。覚えてなくてゴメンナサ~イ!やっぱり博多弁は覚えきれないわ(苦笑)。
でも、やっぱり歌の入りでつっかえちゃって歌い直し(笑)。どうしちゃたの~??今までつっかえた事あったっけ?毎回歌ってるのにね。
“勝利の空へ”は、HORNS参加のゴージャスバージョン!これは本当に凄かった!相変わらずこの歌は完璧に歌えてるし、演奏は豪華だしで鳥肌立っちゃった。単に空調のせいって話もあるけど(笑)。
今日はこんな感じでした。
MCは、覚えていたら明後日あたりにUPしたいと思います。
今日のライブは何故かサクサク。MCなんてちょこっとだったんだよ~!相方と“どこ帰るんだ?”って突っ込みまくりでした。後々理由は分かったけどね。
今日の衣装はストライプの三つ揃えにストライプシャツ、赤、緑、黒のネクタイ。
トワイライトでは、帽子、サングラス共に有り。
“今日は1日目だしどうかな?”って思ったんだけど、さすがに仙台から日も開いてないし、山弦のライブで歌ったのもあってか絶好調!素晴らしいわ~。
それでも何故か“同じ雨”でヨロヨロ。なんで~!!大概は上手く歌える曲なのにね。
で、先日文句を言った“ブルムン”はキッチリ歌えてました!これにはビックリw(゜o゜)w。こんなに早くちゃんとしたヤツが聞けるなんてね(笑)。
この間“鶏の首を締めた”様だった“財布~”も、今まで聞いた中では一番良かった!一回目のサビなんて顔もあんまり変になってないし。ただ、歌い進めるごとに顔も声もキビシい感じになっちゃったけど、仕方ないかな~。
後はあんまりヨレってなる事もなく、かなり良い感じだったんじゃないでしょうか。
歌詞間違いは無し。歌詞飛びは1曲ちょこっと飛んだんだけど、何の曲か忘れちゃった(汗)。しょっちゅう歌ってるヤツなんだけどね。まぁちょこっとだからOKです。
今日の“ROSE”の薔薇は白と中がオレンジの黄色。この白の薔薇がちゃっちくってさ~。“これから花開くんじゃない?”って感じな小ささだったの。それをむしって撒いてたんだけど、ちょっと見た感じがイマイチだったなぁ。
それに引き換え黄色の方は花びらいっぱいでボリューム大!さぞむしり甲斐があるだろうと思いきや、途中までむしってポイ。う~ん残念。薔薇が勿体無い。
目線は“下北”でガッツリ来すぎて困っちゃった(笑)んだけど、それ以外は全くサッパリで少々残念。いいけどさ~(寂)。
でその“下北”なんだけど、イントロ終わって“さぁ歌!”ってなったらフミヤ氏口あんぐり開けてビックリ顔!入るタイミングが取れなかったみたい(笑)。
もちろん歌い直しだったんだけど、2回目は最初の方は笑いながら歌ってた(笑)。
それにしても、今日の“IN THE BED”は間奏が長かった!
間奏の佐橋氏も長かったけど、後奏もねぇ。斉藤氏が主導のようで、全員斉藤氏の方を見ながらニヤニヤ。フミヤ氏まで踊りながら笑っちゃってるし(笑)。
斉藤氏の番が終わる頃には斉藤氏もニコニコで、豪ちゃんと顔を見合わせて笑ってるし。そんなん見てたから飽きなかったけどね(笑)。
“FUNKY ~”では、フミヤ氏はまたネクタイ外して第二ボタンまでガッツリ開けて、“もうたまらん!”って事になってました。
あっそういえば、今日はエコーがよく効いてたんだけど、アナオリで聞いた事ないエコーがかかってた。
最後の“いつでも~”ってところ、いつもだとフワァ~って声が大きくなるようなタイプの音響なのに(何ていうのかド忘れ)、今日は2回ほど小さく“いつでも”って繰り返すエコーが入ってた。こんなとこでそんな事になったっけ?凄い良い気分で聞いてたのに、終わった瞬間相方と顔見合わせちゃった(苦笑)。
それから、“アナオリ”と“大切な人へ”では、周りから鼻をすする音が聞こえてきましたよ。
アンコールはいつもの衣装。
“今日もCherieかな?”ってドキドキしてたら、今日は“I Love ~”でちょっとガッカリ。2日あるし、明日はCherieかな?
“最後の曲になりました”で、またかなり大きな“え~っ!”が(笑)。したらまた“お昼休みはウキウキウォッチング♪”って歌ったんだけど、“ブギウギウォッチング”って歌ったんだよ~!歌詞違うからっ!この間はちゃんと歌えてたのにね。これ間違えるのはちょっと恥ずかしいかもよ!?
最後はまたドリフ調で終わりました。
さて、サクサクだった原因(と思われる)は、“下北”の替え歌で“七隈以上天神未満”を歌ってくれた事と、アンコールで“勝利の空へ”を歌ってくれた事。
“七隈以上天神未満”では、しきりに「イベンターに歌ってくれって頼まれて」って言ってました。みんな喜んでるんだから、そんな言い訳みたく言わなくてもいいのに。
歌詞はよく覚えてないんだけど、“○○西鉄乗り”とか“好いとう”、“そげな小さな恋の物語”など、博多弁満載でした。覚えてなくてゴメンナサ~イ!やっぱり博多弁は覚えきれないわ(苦笑)。
でも、やっぱり歌の入りでつっかえちゃって歌い直し(笑)。どうしちゃたの~??今までつっかえた事あったっけ?毎回歌ってるのにね。
“勝利の空へ”は、HORNS参加のゴージャスバージョン!これは本当に凄かった!相変わらずこの歌は完璧に歌えてるし、演奏は豪華だしで鳥肌立っちゃった。単に空調のせいって話もあるけど(笑)。
今日はこんな感じでした。
MCは、覚えていたら明後日あたりにUPしたいと思います。
福岡弁は替え甲斐があっただろうね(笑)
アナオリで聞いたことないエコー?
今回はセルフエコーじゃなかった?もう私はあのセルフエコーの謎が知りたいわ(笑)
さすが福岡だね!
やっぱり「勝利の空へ」を熱唱したんだ!
いいなぁ~!今回は1回しか聴けてないよ私・・・。
あ!そうそう、山弦の渋谷ライブめちゃゲストが豪華
だったらしいよね~
では2日目も楽しんでくださいね。。。。
HORNSバージョンかぁ・・・
迫力ありそう。聞きたい~。
ほんと上手いですもんね、この歌。
一回も福岡行ったことない、というか関西と
東京以外ほとんど行ったことが無いんですが
福岡は一回は行きたいな。
餃子と焼きそばも食べたい~。
福岡も良い天気だったよ~!暑くて大変だったくらい。まだ昼間はキャミで歩けそうな勢いだったよ(笑)
さすがに昨日はセルフエコーじゃなかった(笑)。もうBGVには参加出来なくて本当に残念。
“勝利の空へ”、1回聞けてるんだからいいんだよ!他では歌ってないんだから。贅沢言うんじゃありません!!!!
山弦は、結構\間際までチケ余ってたみたいだから行こうかと思ってたんだ。忘れちゃったけど(笑)。
>まことさん
“勝利の空へ”は本当に迫力満点でした!
福岡、楽しいから是非一度行ったらいいですよ。食べ物美味しいし。絶対太るけど(笑)