今日、や~~~っと帳簿付けをしました
。
とりあえずは、集中して一年分を書き出しただけだけど、それでも2時間かかったよ。
後は明日早起きして、出掛ける前に計算。起きれるか超心配だけど~
。でも今週中にやらなきゃいけなかったやつだから、自業自得なので頑張ります
。
帳簿付けは面倒くさくて嫌なんだけど、普段数字と向き合う生活を全くしてないから、数字書くのはちょっと楽しい←数学大好き
。
でも集中力が続かないの
。テレビをつけて音ちっちゃくしてやるんだけど、今日は丁度良い番組がやってなくってさ~
。一番いいのは、BSでやってる興味の無いスポーツ番組。アメフト、バスケ、サッカーとかとか。今日はオリンピックの女子フィギュアとかやってて、音の流れとか実況具合がイマイチしっくりこなかった
。
次に良いのが、やっぱりBSのニュース。抑揚なく喋るから、聞き流すのに丁度良いんだよね。でも今日は捕鯨絡みのニュースとかやってて、あのニュースは嫌いだからイライラするだけだった(苦笑)。
結局神奈川テレビってローカルなのを流してました。
で、集中するのに姿勢も重要で。私の場合、それが正座なのよ。でも2時間もぶっ続けで正座はちょっとムリ
。
だからって途中で崩すと調子狂うし、しびきれる寸前まで我慢して、崩して、しばらくして“ん~、やっぱ正座だな”って正座に戻すって事になってました。
きっと今時の普通の子って、正座とかあんましないんだろうね~。ウチは昔あった勉強机以外はずっと低いテーブルだから、正座か胡座な生活なのよね。
“なんか昭和っぽいよな~”なんて思ったのでした。


とりあえずは、集中して一年分を書き出しただけだけど、それでも2時間かかったよ。
後は明日早起きして、出掛ける前に計算。起きれるか超心配だけど~



帳簿付けは面倒くさくて嫌なんだけど、普段数字と向き合う生活を全くしてないから、数字書くのはちょっと楽しい←数学大好き

でも集中力が続かないの



次に良いのが、やっぱりBSのニュース。抑揚なく喋るから、聞き流すのに丁度良いんだよね。でも今日は捕鯨絡みのニュースとかやってて、あのニュースは嫌いだからイライラするだけだった(苦笑)。
結局神奈川テレビってローカルなのを流してました。
で、集中するのに姿勢も重要で。私の場合、それが正座なのよ。でも2時間もぶっ続けで正座はちょっとムリ

だからって途中で崩すと調子狂うし、しびきれる寸前まで我慢して、崩して、しばらくして“ん~、やっぱ正座だな”って正座に戻すって事になってました。
きっと今時の普通の子って、正座とかあんましないんだろうね~。ウチは昔あった勉強机以外はずっと低いテーブルだから、正座か胡座な生活なのよね。
“なんか昭和っぽいよな~”なんて思ったのでした。