goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

中野サンプラザ 1日目

2010-04-14 17:02:08 | SPRING FEVER 関連
ではでは。

中サン、超久しぶり(16年振りくらい)に1階だったけど、あそこも段差が10cm位しかないのね。また横壁だったし私は通路に出ちゃったから見えたけど、相方が見えないって怒ってた
今日はもうちょっと前だから床が坂みたい。どっちにしても嫌だわ

音なんだけどね、前半が最悪だったの。バックの音がデカすぎて、藤井さんの声が聞き取りにくいったらありゃしない。バッカじゃないの 音響さんとこまで文句言いにいこうかと思っちゃった。
ゼロでトイレ行って、帰ってきたら直ってました。当然でしょ。誰の歌聞きに行ってると思ってんの? つうか、リハで調整とかしないわけ??

ず~っと思ってて書いてなかったのが1つあるんだけどね、“Don't you”の途中で囁きで歌うとこあるじゃん(“色褪せていて”ってとこ)。それがさ、きっちり囁くと、覚えてる限り100%で次の歌入りでつっかえるんだよね~。囁きに気を取られるのかな?
囁きではなく歌うと、次はつっかえないんだよ(笑)。昨日は“ていて”だけ囁きっぽく歌って、したらやっぱりちょっとつっかえてた

そんで次の歌で帽子取ってビックリ髪切ってたの~ そのまま全体的に短くした感じで、金髪はかなりなくなってたよ。でもセットの仕方が...。七三で帽子に潰されてて、まるで床屋のポスター。いやぁ...。双眼鏡じゃなくてもいやぁ。後ろには子亀の尻尾みたいなチョビってのもありました。

“sweet garden”の高音はいつもよりまぁまぁ良かったかな。
“everlasting”が酷かったわ~。サビは“ん゛ん~??”って思いながら聞いてたんだけど、大サビ前に“探そう”って繰り返すとこあるでしょ? そこが全部音が違ってたの。気持ち悪い~

そんな“everlasting”はね、髪型が。歌う前に髪をグシャグシャってしたら、有り得ないくらい酷い事になっちゃって 説明難しいなぁ。 左右に分かれてるんだけど、真ん中だけ束でおりててさ、なんかの妖怪みたいだった。それこそ、双眼鏡使わなくても見たくないくらい(本当に双眼鏡は使わなかった)。や~め~て~。そんなんでかっこつけて歌うんだよ(苦笑)。
途中でまたグシャグシャってして良くなって、“良かったぁ”ってホッとして双眼鏡を構えたのも束の間、またすぐグシャグシャってしてね、今度はまる子の花輪くんみたいな横になびいてる髪型になっちゃったのよ~。妖怪よりかはマシだったけど~...。

そうそう、“ゼロ”も酷かったなぁ。“心はぁ”ってとこ、全部音程もひっくり返りも酷くなかった? どんどん歌えなくなるってなんだろう。

“ツルラ”は、最初に“サンキュー”とか言ってました。

“地上”では、歌う前にドリンクんとこでゴソゴソしてたの。したらシーンとしてる中、“ズーッ”って音が。マイク近付けて鼻すすらないで~(爆) も~、バラード前に笑かすとか、ほんとやめて(笑)。
後のMCで“今日はよく鼻が出る”とか言ってたけどね。でね、鼻が出るのが“踊ってる時ならいいけど”とか言ったのよ。ターンしてキラキラなびく鼻水しか思い浮かばなかった

あぁ、これも書いてないや。“君は誰”でね、ここんとこ毎回歌詞飛びしてるんだよ。しかも毎回1番の同じ箇所。別にあの曲で抜けてもズッコケたりしないけど、さすがに毎回はねぇ

あっネクタイプレイ昨日はね、“着メロ”だったのよ イントロで歩きながら襟のボタン外してポッケに入れて、ネクタイ緩めたりボタン外したり。ネクタイはいつもより緩めてた。
それがさ、今回“着メロ”ってニッコニコしてクルクル回ったり、テンション高めで楽しそうに踊りながら歌うでしょ? もうどうしても、酔っ払いの帰り道にしか見えなかった~。ネクタイをハチマキにしてる姿さえ浮かんでた。自分が嫌になったわ

昨日書いた目線でウハウハだったのは、“君は誰”でした。どの歌詞ん時かは舞い上がりすぎて忘れたけど、こっち側来た時にね、サングラスずらして目線ドンピシャ。それも1フレーズだけじゃなくて、結構長かったのよ~
サングラス下げてるってだけでも可愛くてたまんないのに、曲が曲だけに挑発的な目だし、指使いもクネクネしちゃって“や~ん”って感じ。久しぶりに遠隔操作でやられた気分(笑)。その後にサングラスかけても、そこはサングラスマジックでこっち見てるみたいだしさ~。それまで結界で半泣きだったのに、一気にテンションアップ。ゲンキンねぇ(笑)。

アンコは、メンバー紹介が変わってた。間違えたのか、今更変更したのかは不明。いつもは最初にモーリーを紹介して、指パッチンみたいな音出させて、そっから全員紹介してクレパラなのよ。
でも昨日は普通なメンバー紹介だったの。全員の出身地を言って(“大田区出身 毛利 泰士”とか)、サハシィに“相撲部屋の紹介みたいですね”って突っ込まれてから、クレパラでした。

クレパラの間奏はね、昨日は“揺らせぇ”って命令してた(笑)。でもそんなけ。後はなんか言ってて(“イェ~”とかそんなの)、途中“おぇ~”って吐きそうな声出してさ。
そこはコーラスだけなんだけど姉さん方が笑っちゃって、コーラスまでなくなって、会場中大爆笑な事になってたよ(笑)。

レイルロードは珍しく歌詞間違い。2番のサビで1番歌っちゃったんだよ~(笑)。コーラスあるしバレバレじゃん。面白過ぎて大ウケでした(笑)。

MCはね、ライブ前に何言うか予想してた事ばっかりだったから、ちょっとつまんなかったな~。自爆。もう予想すんのやめよ。

最初のライブの説明の時にspring feverが“春の藤井フミヤ祭”って言ってたよ(笑)。サハシィが何も突っ込まなくて、“春のパン祭とは違いますが”ってサハシィの方向いたんだけどね、笑いながら流してた。聞いた話だと、お松が来てたんだって(笑)。
それで“皿は配りませんが(笑)”って言ったんだけど、皿配ってくれてもいいのにね~。私なんか結構集められるよ

それでね、“あと3本で終わり”って。“残りあと3本だし、盛り上がってってください”だったかな。あと3本とか、客に何の関係もないし。
これはちょくちょく言ってたよ。アンコでも“あと2本”って言ってた。だから客に関係ないし。毎回思うし言ってると思うけど、“あと○本”とか話すのつまんな~い

また桜の話。“まだしぶとく咲いてる”とか、“まだ花見出来るのもある”だったかな? そんなような事言ってました。

他には中サンの思い出話。有賀っちが“EastWest”の大会の決勝戦が中サンだったとか、サンプラザ中野くんもその大会のシニア部門?で出てたとか。
“サンプラザ中野って名前は、それと関係あるんでしょ?”って言ったけど誰にも答えてもらえなくって、“違ったっけ”とかなってました。そうですよ(笑)。

“一番最後にここに来たのは山下達郎さん”って話。山下達郎さんが中サン大好きなんだって。音が好きとか? そん時はまだ音悪かったから、“ここがぁ”ってビックリしちゃった(笑)。
達郎さんがどんだけ好きかって、1ツアー中、中サンだけで8本とかやるらしいよ 私は普通に、“関東がそんなに多くって羨ましい”って思って聞いてました(苦笑)。

間のメンバー紹介は、出身地紹介(これがクレパラ前に続く)。モーリーが大田区出身でね、サハシィが小バカにするする。藤井さんが客席指して“大田区出身がいるかもしれないじゃん”って何回も言ってるのに、顔の前で手を振り続けてたよ
そんなサハシィは目黒区出身で、出身中学が目黒一中って話。“何中まであるの?”って質問してて“十一、プラス一”って言ってたかな。

有賀っちが板橋区で、またサハシィが小バカにしてて、豪ちゃん。
豪ちゃんは山ん中って話とか、昔交通が不便だった時代に藤井さんが遊びに来てくれたとか。藤井さんは不便って知らずに遊び行ったみたいだけど(笑)。

それで“霧の都 綾部”とか言ったかな~?? “霧の都”って言ったら、藤井さんが“本当にそう呼ばれてるの?”って質問したの。
豪ちゃんが“山に囲まれてるから、朝は霧が凄い”みたいに説明したんだけど、藤井さんは“都??”だって。そっちかいっ(笑)。豪ちゃんも都ではないってウケてました。

尚ちゃんの紹介で“多分同じ出身地の男”って言って、客大ウケ。でも違うのは、藤井さんは病院で、尚ちゃんは自宅の座敷だったんだって。

姉さん方は、山梨、茨城、大阪。藤井さん、また“いばらぎ”って言ってた

んで、有太。有太は都下なんだよね~。みんなニヤニヤ待ち構えてたよ(特にサハシィ)。保谷市出身って言ってたけど、合併でもう保谷市はないんだって。今は西東京市って言ってた。
で、藤井さんが“ブラックエンペラー”ってボソッと言ってウケてたのよ。有太、ブラックエンペラーだったの じゃあチーム違うけど、年代的に的場さんとお知り合いだったりするのかしら。

“その頃の写真、検索とかで出てこないよね?”って藤井さんが聞いたらね、“友達の家にならあるかもしれないけど”とか有太が言ってさ~。意味違うし(笑)。
したらサハシィが“それじゃ検索じゃなくて家宅捜索”って言って大爆笑。藤井さんも腹抱えて大ウケしてたよ(笑)。

で、“よくピアノ続けたよね~。パンチでピアノ”とか言ったら、有太に“自分もでしょ”とか返されてたよ。
その話のまとめは“音楽しか出来なかった人の集まり”みたいな感じ。“前にも同じ事聞いたな~”って思いながら聞いてたから、あんまり覚えてない。

まぁ、“もうすぐツアーが終わり”ってのと、前にも聞いた事ある話が多くて、MCは大して面白くなかったです。

以上

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (yuka)
2010-04-16 09:47:14
端ブロのサブセン寄り通路席だと勝手に思い込んでたら、
サブセンの端寄り通路席で、頭動かすと見えない席でした(泣)
自分の視線のラインが3人連続で背が高いって致命的(^^;)

だから2曲目の後半くらいまで、
彼が髪を切ったことにも気づきませんでした(遅)

シーンとしたところで鼻すすった時は、
ほんと耳を疑ったわ(笑)
なかなかいないよね。鼻をすする音を聞かせるアーティスト(爆)
出身地話は全然わかんなかったわ~(^^;)

クレパラの“オェ~”はほんとに腹抱えて爆笑しちゃったよ(爆)
大げさにやったのか、マジだったのかは遠くて分かんなかったけど(笑)

レポ大変だよね。昔は書いてたからわかるわぁ。
遥さんと知り合ってからすっかり書かなくなったけど(^^;)
決まった喫茶店とかよく使うカフェがあるなら、
コーヒーチケットでも買ってあげたい(笑)
それか、『かたたたき券』とか作ろうか?(笑)
返信する
>yukaさん ()
2010-04-16 14:49:20
あちゃ~
ベストん時も見えなかったって言ってたよねぇ。
ラインで3連続でデカいとか、それはアウトだわ
私は嫌がられる側だけど、それでもちょっとでも高い人が来たらアウトだもん。
何を考えてあんな造りにするんだか。

鼻啜り、最近は気をつけてたみたいなのにね(笑)
せめてバラード前じゃなきゃ、まだ良かったのに。
でもあれ、ほんとなら音切ってる時だったとか?←最中に音切るのか知らないけど
あの日は、他にも入らなくていい音が2回くらい入ってた気がする。

レポね~、ライブ前に打つもんじゃないね。
1日目も2日目もクッタクタだったよ(苦笑)
おかげさまで、なんだかアクセス数は多かったけど。

よく行く喫茶店、あるよ~。
今日はこれから行くけど、4日連続よ
さすがに別んとこにしよっかな

でもチケットみたいのはあったかなぁ。
いつも3時間以上いるから、Lサイズのドリンクを2~3杯飲むよ。
お腹ガバガバ

肩ぁ
今叩いて欲し~
返信する
ありがとうございます! (ハナ)
2010-04-16 23:58:08
ライブの様子が自分が行ってる時よりも詳しくわかって教えてもらってめっちゃテンション上がりますいつもお疲れの合間に書いてくれはって…ありがとうございます

私は中野サンプラザは行ったことないんですけど、
またフミヤさんがライブしてくれる時があったら参加してみたいなーと思いました。だけど、段差が低い?みたいですね。私は163ぐらいなので、 まあまあ見えるかもしれないですけど、お友達さんのように長身の方が続いてるとつらいですよね

フミヤさんのFANになって実はまだまだ未熟者ですけど遥さんのレポートを読ませてもらってから参加したライブは何倍にも楽しく感じられるようになったり、あーこのことだぁみたいな事も嬉しくて
いっつも感謝してますなのに…何もお返し出来なくて申し訳ありません神戸にお越しになる際には必ず呼びかけしてくださいね待ってます
返信する
>ハナさん ()
2010-04-17 10:16:33
自分が行ってる時より分かるの
それは嬉しい褒め言葉だわぁ
ありがとね

中サン、駅から近いのはいいんだけど、なんせ古いからね~。
椅子も薄いし、段差は低いし、なんとなく微妙よ
今回なんて手振りがあったから、それが邪魔なことったら
2階は普通なんだけどね~。
あっ、遠いけど(笑)

私の読んで更に楽しくなってもらえてるとか、マジで超嬉しい
今ツアーはあんまやる気がなくってゴメンね

神戸、行きたいんだけど、中々予定と合わなくて~
私も久しぶりに餃子食べに行きたいわ。
お返しなんかは全然いいけど、行く時にはここで宣言するね
いつも中華街しか行かないから、結構行ってる割には全然知らないんだ
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。