今日発表になったCDジャケ、みんなもう見た?
私も昼間見て、カッコ良さに二度見な勢いでビックリ
。特にBのは携帯の待ち受けにしてもいいわぁ
。
そして散々迷った挙げ句、通常版もポチッてしまった
。それが戦略だってのは、重々分かってるんだけどねー。分かっててもポチッてしまう恐ろしさ。カッコイイって罪よね(笑)。
こんな事なら、ずっとカッコ悪いままのがお金使わないで済んだんじゃないのか?(笑)
そして、どうしてあんな不気味なジャケ写の時に(←前アルバム)、渋谷の丸井に垂れ幕なんかしたんだよ
。ぜーーーったい今回のやつのがいいのに
間違いすぎてる
。
まぁ今日来たメールもなんだかんだ言って“追加申し込んでね
”って事なんだろうけど(笑)、文章もあからさまじゃないし、何よりジャケ写がカッコ良かったから許す(笑)。
あぁやっぱり、カッコイイって罪だわ~(笑)。
改心したのか、売り上げの為に努力したんだかは謎だけど、カッコイイのは良い事です。
いつまでもつかねー。
私も昼間見て、カッコ良さに二度見な勢いでビックリ


そして散々迷った挙げ句、通常版もポチッてしまった


こんな事なら、ずっとカッコ悪いままのがお金使わないで済んだんじゃないのか?(笑)
そして、どうしてあんな不気味なジャケ写の時に(←前アルバム)、渋谷の丸井に垂れ幕なんかしたんだよ



まぁ今日来たメールもなんだかんだ言って“追加申し込んでね

あぁやっぱり、カッコイイって罪だわ~(笑)。
改心したのか、売り上げの為に努力したんだかは謎だけど、カッコイイのは良い事です。
いつまでもつかねー。
スマホで見たら、小さくてよう分からん。
伸ばしたらほやけるし。
そんなに、かっこいいんや。
遥ちゃん、向こうの戦略にはまりましたな^_^;
不気味なジャケ写って、例の葉っぱに囲まれてるやつでしょ。
うちの友達なんて、ひどいこと言ってたわ。
あまりに、ひどくてここには書けないけど(+_+)
でも、ほんま不気味やったわ。
今回はかっこいいのね~(^-^)
歌番組に出るかな~
そういえば、今日ぴあやったかな?どっかからメール来てたけど、淡路島や宮城だっけ?のイベントに出るんやね?
でも、他のアーチストってみんな若くない?あのメンバーに藤井さんって違和感ありありなんですが……。
でも多分、カッコイイと思う。
通常版はメガネ無しで、会報の表示みたいな感じっぽかったから、迷ったけど買っちゃった(笑)
でも4枚も買って聞くかといえば、通常1回聞いて終わりっぽいなー。
大体本人に思い入れのない曲、聞く気になるかね?
思い入れのあった“虹の歌”でさえ全然、ライブ中でさえ聞かなかったのに。
前アルバム、本当に不評もいいとこだよね
あれを選んだ時点で、藤井は病んでたに違いない
そうでも思わなきゃ、あんな血迷ったジャケ写許せないでしょ。
でもテレビ出ても、どうせまたあの眼鏡だよ
あれがなきゃカンペの字読めないんだと思うよ、老眼で←勝手に老眼鏡に認定。
宮城のイベント?
何かあったっけ?
淡路島は、5/31のブログに書いてるよー
私もあの出演はどうかしてると思うわ(苦笑)
遥ちゃんは4枚買うんやね。
あたしは頑張って1枚は買おう!^_^;
どれにしようかしら~
前のジャケ写は、フミヤ病んでたんかな^_^;
確かに、あれが渋谷にデカデカとあったと思うとサブイボ出るね~
返事したつもりがまだだった
ごめんごめん
そうなの、結局4枚になっちゃった
いつもカッコ良ければ、ご祝儀なんて言わずに何枚でも買ってあげるのに。
前のあのジャケ写、縦長な垂れ幕でさ、顔色悪いし棺桶みたいだったよ
私さぁ、彼は若干、更年期鬱が入ってるんじゃないかと思う時あるよ。
いくらなんだって、あの考え方や目の感じはおかしい気がする
せっかく男性が一番素敵な時期だってのに、もったいなくてしょうがないよ
みんな思うことは同じだね。
思わないのは周りのスタッフだけか……
でもアルバムより垂れ幕のが、よりそうっぽかったんだもーん。
スタッフは思っても言えないのかもよ。
もしくはコンセプトがそれだったりしてね(笑)
後れ馳せながら、これからフミヤさんのアルバムを集めたり、ライブにも参加していきたいです。これからよろしくお願いします。
コメントありがとうございます
スケート見に行かれたんですね
私も行こうと思えば行けたんですが、ちょっとふてくされて行かなかったんですよー。
ネットだと中々評判が良かったようなので安心してたのですが、なつこさんの様に新たにファンになってくださった方がいらっしゃるなんて、とても嬉しいです
藤井さんはCDよりも生歌のが断然いいんです
お友達さんからのご紹介でいらしていただいたんですね。
どうぞよろしくお伝え下さい
ただ過去のレポを読んで頂いても面白いかどうか
特に最近のは、手抜きだし怒ってる方が多いと思います
あ、なつこさんは渋谷ら辺にお勤めなんですね。
あの垂れ幕、不気味でしたよねぇ
私は当時、“なんでこんなん垂れ幕にするんだ
なんなら買ったCDでさえ、ジャケ写を見ないようにしてました
こんな事書いたら、お友達さんに怒られちゃいそうですね(笑)
ライブは、ちょっと歌の調子が悪い時もときたまありますが、それでも楽しんでいただけると思うので、ぜひいらして下さい
こちらこそよろしくお願いします