
いつまでも福岡ネタ引っ張ってスイマセン(汗)。
今回の福岡は自分がダラダラしていた所為もあって、非常に無駄な出費をしてしまいました...だってぇ、あんま乗り気じゃなかったんだも~ん。←誰に甘えとんねん!(笑)
出発約2週間前にようやく旅パンフをもらってきて、安いところに電話。ところが、なんと全部満室!なんだよ、シングルなのに満室かよ~。ちっ、侮ってたぜ。
という事で、慌てて携帯の宿系サイトを見ると、これまた泊まりたい宿は満室ばっか〓( ̄口 ̄) う、う、う、嘘でしょ...さすがに福岡で宿無しは無理よぉ。かと言って、裏道にあるホテルは嫌だし、安いだけの宿はもっと嫌だし。超焦って探しに探して、随分前に常宿にしていた所が一部屋だけ空いていたのでそこを予約。値段も手頃だったので妥協する。って、妥協も何もそこしかなかったんだけどさ。あとちょっとで高級ホテル予約しちゃう所だったんだから。
で、次に飛行機。もっと早ければ帰りだけでも誕生日割引使えたのにさ、本当に何やってんだか。
グッズに並びたいから早めがいいなと思ってたら、私の乗りたい便はあと1席!その1席を逃すと高くなるか別の時間に変えなきゃなんない!あたふたしながら一応スーパーシートもチェックしたけど、やっぱり安い分は売り切れ。(←? 金欠の癖にスーパーシート乗ろうとすんな!(苦笑))
なんでその1席を無事getして、帰りの分も予約して、ついでに席番も予約して全部の予約終了。はぁ、あせった~。でも、旅パンフの金額より15000円くらい高くなっちゃった(泣)。
この無駄がなければ、今頃大阪にいたかもな...いやいや、それがなくても破産寸前なんだから大阪は行っちゃダメ!いつまでも未練たらしい。いい加減チケBとか見るの止めなさい!
でもさ~、だってさ~、やっぱり明日行きたいんだもん。。。と現在、脳内で天使と悪魔が会話しております(苦笑)。
そんな事はさておき、当日は4時間睡眠の5時起きで空港に出発。
最近は機械に携帯かざして“チャララ~ン”ってチケットが出てくるから簡単便利よね。で、空港で朝ご飯を食べながら搭乗を待っていると「整備が遅れています」だって!いや~ん!グッズ並ぶのが遅れちゃう!
少々遅れて搭乗し、寝る気マンマンで席に着くと...隣はお子ちゃまが2人。あ~ダメだ。寝れねぇ。もうガックシ。福岡までウトウトしては起こされの繰り返しでした(泣)。
福岡到着後は地下鉄でそのまま唐人町へ。福岡ドームへは何年振りなのでちょっと迷っちゃった。駅出たとこに案内があればいいのに。
で、ドーム付近に着いてビックリ!前来た時と全然違~う!前来た時はトイザラスしかなかったのに!←何年前だよ(笑)。デカいショッピングモールが出来ていた。
Zeppの大体の場所は頭に入っていたので頑張って歩いたけど、やっぱり迷っちゃった(汗)。店員さんに聞きながら無事到着出来たけど、随分遠回りしてたみたい。
この時点で並んでいたのは10くらい。思ったより並んでなくて良かった~。東京じゃこうはいかないもんね。持参した携帯イスに座ってお隣さんとお話してました。
写真はその時見かけたズーミンと“勝利の空へ”の看板。勝利の空への看板が架かってるのがさすがドーム前のショップって感じしない?
“日陰でヤダなぁ”って思ってたら、12時からグッズ販売だったので助かった。なのでチャッチャと買ってフミヤ氏の手を見て博多駅に戻る。
チェックインにはまだ時間があったので、駅をウロウロ、キャナルシティをウロウロしてからホテルへ。コンビニで買った昼ご飯を食べる。
頑張って寝ないようにしながら支度をする。結局大きいカバンに着替えを入れて、キャミ&ダウンで出かける事にした。
バスで向かったのだけれど、思いのほか早く着き過ぎてする事がなくて困った。しかも2Fは1Fが入った後だっていうし。まぁそうしないとダメだって思ってたからいいんだけどさ。
ライブ終了後、すっかり舞い上がった私は前ツアーの写真をまとめ買いするという暴挙に出る(笑)。だって、本当にクラクラするくらいカッコよすぎたんだもん。
どうやって帰るのか分からなかったので、みんなの後をついていって無事バスに乗り博多駅へ帰る。
そのまま餃子屋へ行き、いつものラーメン屋台へ。ここのラーメンは、とんこつだけどあっさり目で餃子の後でもすんなり入る。もう学生だった頃から行ってる屋台。色々食べたけど、ここの味が一番馴染むわ。
その後、キャナルでイルミネーションの写真を撮る。ほぼ毎年、この前でサンタの格好で写真撮ってたのになぁ。今年は馬車のイルミでかわいかったから是非撮りたかった(悲)。それからコンビニでアイスを買って帰る。
翌日起きたら久々のムチウチ&筋肉痛。首振りすぎだっつうの(笑)。でも、このムチウチが“ライブ行ったんだなぁ”って実感出来てわりと好き(笑)。
10時にチェックアウトして、頼まれ物の明太子を買った。
駅でいつものシュークリームを買い空港へ。そして帰路。
一泊二日だった癖にカバンが滅茶苦茶重くて疲れたわ。
今回の福岡は自分がダラダラしていた所為もあって、非常に無駄な出費をしてしまいました...だってぇ、あんま乗り気じゃなかったんだも~ん。←誰に甘えとんねん!(笑)
出発約2週間前にようやく旅パンフをもらってきて、安いところに電話。ところが、なんと全部満室!なんだよ、シングルなのに満室かよ~。ちっ、侮ってたぜ。
という事で、慌てて携帯の宿系サイトを見ると、これまた泊まりたい宿は満室ばっか〓( ̄口 ̄) う、う、う、嘘でしょ...さすがに福岡で宿無しは無理よぉ。かと言って、裏道にあるホテルは嫌だし、安いだけの宿はもっと嫌だし。超焦って探しに探して、随分前に常宿にしていた所が一部屋だけ空いていたのでそこを予約。値段も手頃だったので妥協する。って、妥協も何もそこしかなかったんだけどさ。あとちょっとで高級ホテル予約しちゃう所だったんだから。
で、次に飛行機。もっと早ければ帰りだけでも誕生日割引使えたのにさ、本当に何やってんだか。
グッズに並びたいから早めがいいなと思ってたら、私の乗りたい便はあと1席!その1席を逃すと高くなるか別の時間に変えなきゃなんない!あたふたしながら一応スーパーシートもチェックしたけど、やっぱり安い分は売り切れ。(←? 金欠の癖にスーパーシート乗ろうとすんな!(苦笑))
なんでその1席を無事getして、帰りの分も予約して、ついでに席番も予約して全部の予約終了。はぁ、あせった~。でも、旅パンフの金額より15000円くらい高くなっちゃった(泣)。
この無駄がなければ、今頃大阪にいたかもな...いやいや、それがなくても破産寸前なんだから大阪は行っちゃダメ!いつまでも未練たらしい。いい加減チケBとか見るの止めなさい!
でもさ~、だってさ~、やっぱり明日行きたいんだもん。。。と現在、脳内で天使と悪魔が会話しております(苦笑)。
そんな事はさておき、当日は4時間睡眠の5時起きで空港に出発。
最近は機械に携帯かざして“チャララ~ン”ってチケットが出てくるから簡単便利よね。で、空港で朝ご飯を食べながら搭乗を待っていると「整備が遅れています」だって!いや~ん!グッズ並ぶのが遅れちゃう!
少々遅れて搭乗し、寝る気マンマンで席に着くと...隣はお子ちゃまが2人。あ~ダメだ。寝れねぇ。もうガックシ。福岡までウトウトしては起こされの繰り返しでした(泣)。
福岡到着後は地下鉄でそのまま唐人町へ。福岡ドームへは何年振りなのでちょっと迷っちゃった。駅出たとこに案内があればいいのに。
で、ドーム付近に着いてビックリ!前来た時と全然違~う!前来た時はトイザラスしかなかったのに!←何年前だよ(笑)。デカいショッピングモールが出来ていた。
Zeppの大体の場所は頭に入っていたので頑張って歩いたけど、やっぱり迷っちゃった(汗)。店員さんに聞きながら無事到着出来たけど、随分遠回りしてたみたい。
この時点で並んでいたのは10くらい。思ったより並んでなくて良かった~。東京じゃこうはいかないもんね。持参した携帯イスに座ってお隣さんとお話してました。
写真はその時見かけたズーミンと“勝利の空へ”の看板。勝利の空への看板が架かってるのがさすがドーム前のショップって感じしない?
“日陰でヤダなぁ”って思ってたら、12時からグッズ販売だったので助かった。なのでチャッチャと買ってフミヤ氏の手を見て博多駅に戻る。
チェックインにはまだ時間があったので、駅をウロウロ、キャナルシティをウロウロしてからホテルへ。コンビニで買った昼ご飯を食べる。
頑張って寝ないようにしながら支度をする。結局大きいカバンに着替えを入れて、キャミ&ダウンで出かける事にした。
バスで向かったのだけれど、思いのほか早く着き過ぎてする事がなくて困った。しかも2Fは1Fが入った後だっていうし。まぁそうしないとダメだって思ってたからいいんだけどさ。
ライブ終了後、すっかり舞い上がった私は前ツアーの写真をまとめ買いするという暴挙に出る(笑)。だって、本当にクラクラするくらいカッコよすぎたんだもん。
どうやって帰るのか分からなかったので、みんなの後をついていって無事バスに乗り博多駅へ帰る。
そのまま餃子屋へ行き、いつものラーメン屋台へ。ここのラーメンは、とんこつだけどあっさり目で餃子の後でもすんなり入る。もう学生だった頃から行ってる屋台。色々食べたけど、ここの味が一番馴染むわ。
その後、キャナルでイルミネーションの写真を撮る。ほぼ毎年、この前でサンタの格好で写真撮ってたのになぁ。今年は馬車のイルミでかわいかったから是非撮りたかった(悲)。それからコンビニでアイスを買って帰る。
翌日起きたら久々のムチウチ&筋肉痛。首振りすぎだっつうの(笑)。でも、このムチウチが“ライブ行ったんだなぁ”って実感出来てわりと好き(笑)。
10時にチェックアウトして、頼まれ物の明太子を買った。
駅でいつものシュークリームを買い空港へ。そして帰路。
一泊二日だった癖にカバンが滅茶苦茶重くて疲れたわ。
こんなにいろいろ味わえたのは、初めてです。
そして、福岡。
いいな~エロエロ。
パソコンによだれたらしそうです・・・
私は12/30まで行けず、〆となりますが、
レポ楽しみにしてます。タオル片手に・・・
したら嬉しいなぁ(*^O^)。頑張って書いた甲斐があるってもんだわ!
福岡も、文じゃ書き表\せない位良かったんだよ!
私にもっと文才があればねぇ~。
でも頑張ってレポ書くからねp(*^-^)p
PCにヨダレ垂らしちゃダメよ!特大タオル用意して待っててね~!(笑)
福岡かぁ、20周年ライブ以降行ってないなぁ。ラーメン食べに行きたーい!
飲み屋に行けないから、中々ね~。
今年は大阪一回も行かなかったけど、近場の渋谷や原宿行くよりも多く行った年もあるのよ(笑)。
今年は名古屋がそうだったけど。
携帯はおサイフ携帯なんだけど、全然使ってない(^-^;
ANAだと2次元バーコードとかあるから、ダウンロードすればチャララ~ンって出来るんだ。
タッチ&ゴーだとチケットも要らないんでしょ?
ちょっと魅力的よね!
冬がいつも通りだったら行ってたのにねぇ。
JALは、前に乗った飛行機が整備不良で空港に戻るって事になってから怖くて乗ってないの。
乗る度に遅れたりしたしね~。
ライブなのに遅れたらシャレにならないでしょ。
あたしもANAで無線機の不具合で離陸が遅れたんだよ。
名古屋以来なかなか顔みて話す機会がなくて残念だわ。
私は8時半の飛行機だったんだよ。同じだった?同じだったら残念だなぁ。話せたかもしれないのにね!
本当、前ツアーもニアミスはよくあったのに話せずじまいだったもんね。
武道館は無理だろうけど、東京か名古屋では会えるかな?
私の番号は超後ろだからヤッパリ無理かな...