
土曜は花火大会でした。
花火大会という事は妹一族が来るという事で。今年は2泊3日でやって来てたのです(o_ _)o。
1日目は仕事終わりに合流して夕飯を食べ、その帰りにスーパーに寄るはずがバーゲンだったので洋服も見て、そしたら妹と親と両方買い物が長くて私もチビどももウンザリゲンナリ

姪っ子が“ママはいつも買い物長いんだよ



結局家に帰ってバタバタして、夜10時にようやく妹一族は就寝。
翌日は仕事を休みにしといたけれど、前の仕事が終わってなかったので午前中は仕事になっちゃった。
チビどもは“花火が楽しみすぎて起きちゃった


それから妹の買い物に付き合い(もちろんまた長い&子供の相手は私

チビどもは普段は昼寝なんかしないらしいけど、“花火の時に疲れてグダグダになったら嫌でしょ?”って言ったらスンナリ寝たよ(笑)。
今年の花火大会はいつも以上の人出で、道を歩くだけでそれはそれは大変な事になってました


比較的しょぼい花火大会なのに、なんであんなに人が来るんだか超ナゾだ

ウチはもちろん有料席なので余裕だったけど、今年は有料席の当日券もなかったよ。ビックリだわ。
ただ景気が良いのか、今年は例年より玉の大きいのが多かったし、連発も多かったみたい。子供達も大喜びでした。
帰りもいつもより凄い混んでて、わたあめが買いたかったのにどこも大行列

光るおもちゃ、今のって電池の入れ替えが出来るんだねー。経済的でいいね

妹に“あんたも散々欲しがってたじゃない”って言ったら覚えてなかった(笑)。
で、この日も夜10時に妹一族は就寝。ほんと疲れた

どこかのタイミングで藤井のお祝いケーキを買ってやろうと企んでたけど、ものの見事に玉砕でよりグッタリ

翌朝は見事に一族全員起きてこなかったよ(笑)。
今度は町内のお祭りで来るのかなぁ。仕事しながらの相手はほんとキツいわ

