goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

ツアー最終日 アンコール

2008-09-16 22:40:52 | レポ 15/25
ちょっと携帯からじゃ字数オーバーで本編に追加出来なかったので、こっちに追加。

“タイムマシーン”の最初、マイクスタンドを体の前でグルグルしてたら、“ゴンッ”って片側が床に着いちゃったのよ。でムキになって、“いつもより多めに回しております”な感じで更にグルグルして、いざ歌おうとしたらスタンドが逆向き(爆)。実はさっき床に着いちゃった時も逆向きだったんだけどね(^m^)。
それで向きを直して歌おうとしたら「キー分かんなくなっちゃった」だって(笑)。古チンさんに“ジャカジャーン”ってやってもらって歌にいきました。


アンコール

出てきてまずビックリ。衣装がスタッフTだったの白いの見たかった~。つうか、Tじゃ首元が見れないじゃん
ギターをセッティングしてマイク前に来たら、両手を口にあてて「始まるよ~」って(笑)。パラパラ戻る客に、「急がなくていいから。ゆっくり小走りで」って声かけてました。

“風の時代”は、久しぶりにTで見たので、“Time of ~”のツアーを思い出してました。
“Go the”は特になし。上手かったです。弓矢もバッチリ3階まで飛んでました。あぁ、Tシャツ姿は新鮮だったな。

ここのMCは本当に覚えてないなぁ
多分、「このバンドメンバーとも今日で最後...あっ、921があるか」とか言ってたかも。もう少し喋ってたけど、時間は結構短かったです。私はここで乾杯かと思ってたんだけどね。違いました。

“紙飛行機”は、飛行機を飛ばす前にステージで練習してました。すぐ墜落しててヘコんでたけど(笑)。それでいざ飛ばしたら、Uターンしてステージの上に戻っちゃったんだよ(爆)。もう1回飛ばして、多分3~4列目辺りに落ちてました。本人は納得いかなかったみたいだけどね、いつもよりは飛んだんじゃん?
客の飛行機は、いつもより大量に飛んでました。いっぱい降ってきて痛かった(笑)。それで、あの人は客の飛行機も飛ばすじゃん。毎回思ってたんだけど、客の飛行機なら長距離飛ぶんだよね~。紙か折り方が悪いんじゃないの?

で、間奏になって「ストップ」。「突然ですが、ここで乾杯です」って、本当に突然だし。こっちは準備があるっつうの
今回のビール配りは、ビデオパンフの謎の黒スーツの面々。まだ見てないけど。紹介してたんだけど、誰だっけ。楽器担当の人と、誰かと、舞台監督。監督さんは「チェッカーズの頃からの舞監ですGOからあっパイレーツだ」って言ってました。

乾杯前は忘れました。本当に肝心な所ばっか抜けてる
今回の乾杯は
「みんなに
「バンドメンバーに
「スタッフに
「横浜に
「日本に
「地球に
「宇宙に
「乾杯~
だったと思います。“少ないな~”って思ったから。一番最初が“みんなに”で凄い嬉しかった。今回は“自分に”って言うかと思ったんだけどね~。アニバーサリーだし、言ったら良かったのに。乾杯したかったな。

乾杯後、歌に戻る前に「もうちょっと」って一口飲んでから歌に。この日もバンメンは前に出てきてました。それで、白い巨大飛行機を持ってたの私は2機確認したけど、それだけだったのかな?メンバーのサイン入りでした。重くてあんまり飛んでなかったけどね。ちょっと欲しかったな~。
有賀っちと古チンさんが投げたんだけど、古チンさんが投げた時はちょうどフミヤ氏が逆側にいてさ。客はフミヤ氏見てたから、急に飛行機が墜落してきてビックリしてました(笑)。
最後にフミヤ氏はハープを投げてました。7~8列目くらいかな?結構飛んでたね。でもみんなボーっとしてたのか全く争奪戦になってなくて、端からみたら“えっ何??”って感じみたいでした。

“ALIVE”は、最初に叫んでたけど何だっけ~。多分“ラストソングALIVE”だと思います。それでこの間書いたように、涙を拭うようにしたり音を泳いだり。かわいかったな~。そうそう、この曲はイヤモニを片耳外してたの。それもまた嬉しくて“大好き”って思ってました。なんでそれで“大好き”なのか意味分かんないし
大サビでは銀テープ発射久しぶりに取れる席だったから良かった~。写真がそれです。小さいしちょっとクシャクシャだから見えないかな?ツアータイトルにツアーロゴ、会場名に日付が入ってて、更に幸せ倍増って感じ。“明日が~”って時の“カモン”もニッコニコでした。
最後の締めでジャンプする時、「何も言えねぇ」って叫んでから飛んでました。北島かい(笑)。それで、ジャンプする時にマイクをパンツに入れるでしょ。多分逆に入れちゃったのかなぁ。飛ぶのにマイクを押さえながらとかになっちゃって、イマイチ決まってませんでした(笑)。ただTだったから腹が全開でヾ(≧∇≦*)ゝ。いい物を見させてもらいました。

最後は片手投げキッスをしてくれて、“愛してるよ”とか叫んでた?叫んでなかったら、叫んだように感じてました(笑)。それで、メンバー紹介に万歳に三本締め。「またF's KITCHENで会いましょう」って叫んでたな。すぐだし(笑)。今年は嬉しいなぁ。
帰り際はニコニコしながらあっちこっち見てくれて、両手投げキッスもしてくれました。もちろん、「また一緒に遊ぼうぜ」“イェーイ”です

以上。長文を読んでいただいてありがとうございました。
主観以外の何物でもないですが、楽しんで頂けたなら嬉しいです

20 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう♪ (yuka)
2008-09-16 23:20:33
何が捏造?何がレポできない
もう、十分なレポじゃんっ
いろいろ思い出して、
またニヤニヤしちゃった

さっき、921グッズの条件聞いて怒り心頭だったのに、
ここ読んで落ち着いたわ

また明日、ちゃんとコメさせてもらいますね
返信する
>yukaさん ()
2008-09-16 23:44:27
どういたしまして
相変わらず自分情報が多いレポだけど(苦笑)、思い出しニヤニヤしてもらえて良かったわ

いやぁ、本当に覚えてなかったんだってば
今日になって、結構脳内で再生されちゃって
おかげでめっちゃ大変だったわ
全部で8時間近くかかっちゃったもん。
と、何気にみんなに褒めを強要してみる

921のグッズ、UPされたんだ。
携帯から見れるかトライしてみなきゃ。

ちゃんとコメ
お手柔らかにお願いしま~す
返信する
ありがとう (フミカ)
2008-09-17 01:21:49
最終日レポ、堪能させてもらいました!

こうやってレポを読んでると自分もその場にいた気持ちになって幸せですわ♪

レポお疲れさまでした!
ありがとう。。。

そんでもって、もうすぐ21日ですな(笑)
フミヤさんも遙ちゃんも休む暇ないね(苦笑)

でも・・・台風がなんだかこっちに向かってきてるね・・・・・・・・・・・・・(汗)


返信する
お疲れ様~ (ミハラ先生)
2008-09-17 01:40:46
スゴい三部作

しっかり妄想させて頂きました

やっぱり遥さんレポ読まなきゃ終われない~これでスッキリ
ありがとう

楽日に行けなかったの残念だったけど…遥さんのお陰で妄想も膨らみ…ニヤけたよ~
次は921…関西ホール系初遠征だし楽しみ
今年は間空けずに次々あるから楽しいね~忙しく過ぎて少々心配もあるけどね

本当にお疲れ様~ありがとう×100
返信する
お疲れ様! (まこと)
2008-09-17 07:53:47
レポ書いてくれてありがとう~
お礼の言葉が見つからないです。
読めてホントにシアワセ
特にこのアンコールは読んでて涙出そうなくらいじーんとしました。
また時間おいてもう一回最初から読もうっと。
これでツアーが終わったんだって実感できました。

ほんとにありがとう


返信する
最後のコメント(笑) (yuka)
2008-09-17 10:46:30
スタンドマイクを逆さに持つって、
カナケンからわざとやるようになったわけ?
前日ウケたからって

Go theはかなり感動しました
でもまたしばらく聞けないんじゃないかと思うと・・・
どうせDVDにも入らないしさ

紙飛行機ね、前に友達がゲットしたから見せてもらったんだけど、
「これが飛ばない原因じゃないの?」ってところがあるんだよね。
・・・バックに当ててくれたら教えてあげてもいいんだけどね

乾杯は私も焦ったよ。
年に1度だけ、私が唯一酒を飲む日なんだからさ、
もうちょっとゆっくり時間とってもらわないと
紙飛行機の最後、スカのテンポで跳ぶじゃん?
あれで回った回った
ちなみに私はDVDパンフちゃんと見てたから笑えたわ
ローディFさんとディレクターのKさん、エンジニアのIさんと監督Nさんね

ALIVEはやっぱり好きだわ~
会場が明るくなって、彼もニコニコで、
幸せが会場を包んでる感じ?
私もウルウルしちゃいました

今回は、もちろん悪魔にならないフリして書いてもらう作戦だったんですけど
想像以上の仕上がりでビックリ
ほんと、ありがとね
彼のとは違うベクトルで、
遥さんのことも大好きよ

・・・どさくさに紛れて告白しちゃったわ(*/∇\*)キャ
長々とコメごめんね~
これにて終了です
返信する
>フミカちゃん ()
2008-09-17 12:21:41
行った気になってもらえたみたいで良かった~
夜中に長文を読んでくれてありがとね

レポ、今ツアーは異様に疲れたわ。
もう当分バラードライブはやめてほしい
そして、921も次ツアーもレポしたくな~い
今年は、打っても打っても終わんないわ

台風、とっとと行っちゃってほしいね。
本当にあの兄弟は台風呼ぶよね~
返信する
>ミハラ先生 ()
2008-09-17 12:28:31
ミハラ先生もお疲れの中、夜中に読んでくれてありがとう

妄想出来た?良かったわぁ
凄いでしょ~。自分でビックリ(笑)。
楽日の残念さが払拭出来たんなら、頑張った甲斐がありました

ミハラ先生は関西のホール初なんだ
せっかくだし台風行っちゃうといいね。

ほんと、今年は楽しすぎ
来年は反動がツラいだろうなぁ

ありがとうを100個もくれるの
こっちこそありがと~
返信する
>まことさん ()
2008-09-17 12:51:55
ね~、ありがたいでしょ?(笑)
そんなに有り難がってくれたら、本当に頑張って良かったよ

アンコ、自分じゃ“短いなぁ”って思ったんだけど、そんなジーンとかしてくれたんだ。
それなら良かったわ~。何回でも読んでやって下さい

けど、私のレポでツアー終わりを実感しないで~
毎回頑張んなきゃいけなくなっちゃうじゃん
返信する
>yukaさん ()
2008-09-17 21:03:42
マイクのスタンド、“どんだけ逆さにするんだよ”って思ったよ(笑)
スタンドの足が顔に刺さりそうで、ちょっと怖かったわ

“Go the”ね。そっか、入らないのか。
次はいつかねぇ。
だからって、定番になっちゃうのも微妙だしなぁ
つうか、聞きたい曲はまた当分聞けないんだろうな

飛行機、元に欠陥があるんだ
じゃあ飛ばないはずだわ。
yukaさん、次で楽屋当たって教えてあげないと。
ラストのCDLでくらい飛ばさせてあげたいわ。

あっ、乾杯の時だけ酒飲むんだ
あれは焦ったよね~。
“いまぁ”みたいな(苦笑)。
酒飲んであれは回るだろうね~
私はまだ酒飲んでライブって体験はないな。
いつもスポーツドリンクで乾杯だし。

パンフね~、もう何本たまってるか分かんないくらい見てないや。
コレクションになってるな。
なので、監督さんしか知らなかったわ。

“ALIVE”、やっぱりラストにはもってこいだよね
客電がつくと、一体感が増す感じするよね。
私はウルウルはしなかったけど、相当満たされてたよ。

あぁ~、やっぱり作戦だったのか。だよな~。
まぁ頑張っちゃったから、みんなの勝ちだね。

藤井さんと同じベクトルで好きだったら、色々覚悟しなきゃいけないとこだった(笑)。
そんな趣味ないし(爆)。
いつまでも大好きでいてもらえるよう、“なるべく”努力します
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。