今日から時間差で停電するとの事でしたが、一部を除いてなりませんでしたねー。
これもみんなの節電の賜物
素晴らしいなって思いました
。
なのにテレビじゃ、まるで停電した方が良かったかの言いよう。なんでよっ
東電の言ってる事が2転3転したって、初めての試みなんだから仕方ないじゃん。発表がギリギリだって、どうやったらベストなのか考えてくれてるからでしょ?
電車を使う人達は大変だったかもしれないけど、みんなちゃんと並んでたし(テレビより)。文句もあったかもしれないけど、“こんな時だから仕方ない”って思ってるはず
それなのに、“なんとかならないものか”みたいな事を、電車に乗らない○○(個人名)が言うなーっ
大体さぁ、都区内(一部除く?)なんて停電しないくせに。そこに住んでてスタジオでライトガンガンに浴びながら喋ってるやつに、あーだこーだ言われたくないっつうの。
もちろん、都区内の企業や住んでる方々が節電してるのも知ってます。でも○○(個人名)ムカつくんだよー
。
みんな節電頑張ってるんだから、テレビだって夜中はNHKだけにすりゃいいのよ。どこも同じような事ばっかやってんだから。
それならもっと、“こんなデマが回ってます”とか“こんな詐欺があります”とか、“物資が届かないから車での外出は控えて”とか、そういう呼び掛けもしたらいいのに。
Twitterで見たけど、自衛隊が救助した人数が1万人超えたんだって? しかもそんな報道されてないとか。そんな良い話もしたっていいじゃんね。
詐欺ね、“東京ガスです”って回ってるらしいよ。皆さん気をつけて。
あと知ってる人も多いかと思うけど、Twitterでフォローやリストに入れたら良さげなアウント。
@Asahi_Shakai(朝日新聞社会グループ)
@Kantei_Saigai(首相官邸(災害情報))
@nhk_news(NHKニュース)
@FDMA_JAPAN(総務省消防庁)
朝日新聞のは、炊き出し情報からメンタルケアまで幅広くツイートしてます。
明日は夜から天気が崩れるみたい。雲を吹き飛ばせられればいいのに。
これもみんなの節電の賜物


なのにテレビじゃ、まるで停電した方が良かったかの言いよう。なんでよっ

東電の言ってる事が2転3転したって、初めての試みなんだから仕方ないじゃん。発表がギリギリだって、どうやったらベストなのか考えてくれてるからでしょ?
電車を使う人達は大変だったかもしれないけど、みんなちゃんと並んでたし(テレビより)。文句もあったかもしれないけど、“こんな時だから仕方ない”って思ってるはず

それなのに、“なんとかならないものか”みたいな事を、電車に乗らない○○(個人名)が言うなーっ

大体さぁ、都区内(一部除く?)なんて停電しないくせに。そこに住んでてスタジオでライトガンガンに浴びながら喋ってるやつに、あーだこーだ言われたくないっつうの。
もちろん、都区内の企業や住んでる方々が節電してるのも知ってます。でも○○(個人名)ムカつくんだよー

みんな節電頑張ってるんだから、テレビだって夜中はNHKだけにすりゃいいのよ。どこも同じような事ばっかやってんだから。
それならもっと、“こんなデマが回ってます”とか“こんな詐欺があります”とか、“物資が届かないから車での外出は控えて”とか、そういう呼び掛けもしたらいいのに。
Twitterで見たけど、自衛隊が救助した人数が1万人超えたんだって? しかもそんな報道されてないとか。そんな良い話もしたっていいじゃんね。
詐欺ね、“東京ガスです”って回ってるらしいよ。皆さん気をつけて。
あと知ってる人も多いかと思うけど、Twitterでフォローやリストに入れたら良さげなアウント。
@Asahi_Shakai(朝日新聞社会グループ)
@Kantei_Saigai(首相官邸(災害情報))
@nhk_news(NHKニュース)
@FDMA_JAPAN(総務省消防庁)
朝日新聞のは、炊き出し情報からメンタルケアまで幅広くツイートしてます。
明日は夜から天気が崩れるみたい。雲を吹き飛ばせられればいいのに。
対応あれこれを重箱の隅つつくように今言ったってなんの意味もないのに、そんなこと報道するぐらいなら各局順番でもいいから放送休止にすればいいのにって思います。
放送するなら今ほんとに必要な情報を流してほしい。
全ての局がそうだったかわかんないけど、某局なんて昨日の鉄道の運行開始時間を1時間間違って(多分当初発表された時間だけど)テロップ流し続けてましたよ…。
今朝読んで本当かどうかは分からないけど、アメリカの専門の人が“様子を見ながらの計画停電は日本だから出来る事”って言ってるって人がいましたよ。
関東全域の大停電でも起きた方がいいのかよって感じ。
今朝もリポーターが“まだ消えてません
バカじゃないの。
昨日の番組では後ろに飾りのモニターが並んでるセット使ってて、呆れ果てました。
停電の様子を撮影するヘリ飛ばすなら、その金を寄付しろっつうの。
“真っ暗です
現地の様子も大事だけど、安否確認の事とか、もっと報道だから出来る事があると思います。
何かある度にこんな報道ばっかりで、学習能力なさすぎ。
電気も水道もガスが使え、帰る家があり、家族がいて、電車もバスも通常通り動き、スーパーで買い物ができる。
当たり前と思っていたことが、実はとても幸せなことなのだと実感しながら生活しています。
太平洋沿岸のあの惨状をTVで目にし、もう言葉もありません。
私にできることは募金しかありませんが…(コロでも早速募金しました)
それと舞果さんのご無事の報、本当にほっとしました。
あの某都知事の「津波は天罰」発言、絶対許せません。
撤回したみたいだけど、一度言ってしまったことはついて回りますからね。あんな人間が首都の知事というのが恥ずかしい限りです。
そしてみなさんありがとうございます
こちらやコロプラでつながってると安心します
今私が一番困っていることは水です
あと生活物資です
自主避難するにもガソリンが入れられなくて
避難所にいる方々はもっと大変だと思うので、そういった方々の支援がなんとかならないものかと
病院に入院してる人たちも水は出ないし、食べるものもなくて大変なようです
計画停電の対象になっている方々へも頭が下がります協力していただいて有り難いです
電気がつくんでも、風呂入るんでも、毎日シミジミと幸せを噛みしめてます。
被害のなかったウチの方でも、ガソリンが売り切れてたり、スーパーやコンビニは棚がガラガラです。
市内は電車が走ってなかったり(明日は朝から走るみたいですが)
私もコロ募金しました
私は14日の朝にしたんですが、その時はまだ58万円代だったのに、今晩は2000万超えてましたね
みんなのちょっとも、合わせると大きくなるもんですねー。
舞果さんは本当に良かったです。
前回があったからご自宅が大丈夫かも心配ですが、とにかくご本人が無事で良かった。
あの老害知事、さすがにもう再選はないんじゃないですか?
謝ったって、そう思ってるから出た言葉だろうし(ちょっと前にもこんな事を言ったような...(笑))
あいつは絶対悪いなんて思ってないですよ。
“お前に天罰が下れっ
返事遅くなっちゃってゴメンナサイ
水は何をするんでも必要ですもんね
給水情報なんかはちゃんと回ってきてますか?
支援物資、今日から福島も高速を使って運んでいい事になったってなってたので、明日とかかなり近い内に届くんじゃないかしら。
今日とか、東京ー福島間は大渋滞で9時間もかかるって聞いて、ビックリしました。
もっと早く支援物資の高速使用を許可すべきでしたよねぇ。
ガソリンがないのは不便ですよね。
ウチの方ですら売り切れで、売ってるスタンドは長蛇の列なんですよ。
2~3時間かかったりするみたいです。
でもそれも明日あたりから元からの供給増えるみたいなので、そちらにも近いうちに行くんじゃないかと思います。
っていうか、行ってくれなきゃ困ります。
病院関係は切羽詰まったツイートをしょっちゅう目にして、胸が痛みます
とにかく一刻も早く届けてもらいたいです。
節電なんて、そちらの状況に比べたら屁のカッパですよ
そんな事くらいしか役に立てないんですから、喜んで協力します
停電してるところにわざわざリポートに行って、「こちらは停電してます
ヘリコプターで被災地上空を飛んでリポート出来るんだったら、そのまま救助活動でも手伝ったらいいんじゃないの
救助できなくても、孤立してそこから動けない人たちに空から援助物資を落としたりとか、出来ないのかしら。
でもって、文句ブーブー言うしか能ないし
みんな積極的だろうが消極的だろうが、理解して協力してるのに。
もっと前向きな、“こうした方がいい”みたいな建設的な意見とかないわけ?って感じ。
救助活動については私もそう思うけど、なんとなく1ヶ所でやっちゃうと不公平になっちゃうからやらないのかなって思ったよ。
避難してる方どうしでギスギスしちゃいそう。
ただ、そういう何も届いてないとこに取材に行って、その現状を放送するだけじゃなく救助活動してるとこに報告してるのかな?って疑問。
なんか、いい画が撮れたらそれでいいって考えてそう。
もっと全体的に密に連絡出来る体制を整えるべきよね。