goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

Standing on the Rainbow@川崎アティック

2011-09-23 23:49:20 | レポ その他
昨日は、享氏のイベント2本立てに行ってきました

まずは1部のイベント、“Standing on the Rrainbow”。
これの発端はよく覚えてないんだけど、Twitterで享氏がチェの曲の事を何か言ってたのかな? そこから“みんなでチェを聞くイベントをやろう”みたいな流れになって、享氏DJの、チェオンリーなイベント開催になったのです

場所がアティックって事で“抽選に洩れたら嫌だな”って思ってたんだけど、久留米で享氏に“申し込みはどうするんですか?”って聞いたら、「チェ絡みで抽選は何か違うから、来た人全員入れる事にした」みたく言われてさぁ。それはそれで、あんな狭い場所で絶対ムリでしょ
享氏に「みんなにも言っといて」って言われたけど、そんな恐ろしい事広められるわけなーい。一応“絶対大変な事になりますよ”って言ったけど「承知の上」と言われたよ

で、結果、昨日は来場者が多すぎて、18時半開場、19時開演予定だったのを早めて、18時すぎに開場してほぼ同時にスタートになってました。
そして会場はみるみるギュウギュウになって、途中“もうちょっと前に詰めて”って何回か誘導があったんだけど、前までギュウギュウ。入りきれなかった方々が外で聞いてるって事態に
お詫びにって、終わってから享氏は外に行って、ギター一本で一曲歌ったそうです。何を歌ったかは分かんない。人多すぎで、ちっとも外に出れなかったから(笑)。

享氏は散々「申し訳ない」とか「舐めてた」って言ってたよ。だから言ったぢゃーん。チェファンを舐めんなよ(笑)。これから年1で開催して、来年はもっと大きな箱でやるって宣言してました。出来たら新木場あたりがいいなぁ。

私達はかなり早くに入れたので、DJブース前を確保出来て、さほどギュウギュウに巻き込まれずに参加出来ました。会場に入ったら、享氏が一人一人に「チェッカーズは好きか」って質問というか尋問の様に聞いてきた(笑)。
もちろん“イェーイ”って返事したけど、中には返事しなかった人もいたみたいで、「返事しないやつは帰れチェッカーズは好きか」ってドSキャラになってたよ(笑)。
本人も「俺はマスター(バー武のマスター。一応別人設定)とは違うからなあいつは世話焼きすぎるんだ」とか言ってた(笑)。

最初はスクリーンに無音でタヌキの映画が流れてたの。その流れで、1曲目は“あの娘とスキャンダル”。「これから始めるつもりじゃなかった(笑)」って言ってた(笑)。歓声入りだったから、多分サントラのやつ。
ここから1曲ずつフルでかけて、しかも解説付き なんて贅沢。だったんだけど、さすがにセトリは分からん。誰かがどっかに上げてるかもしれないけど、とりあえず私が覚えてる曲をアルバムごとに羅列してみます。


危険なラブ・モーション
ウィークエンド アバンチュール
MY ANGEL
ガチョウの物語

恋のGO GO DANCE!!
24時間のキッス

クレイジーパラダイスへようこそ
Summer Rain

Two Kids Blues
Missアニーの証言

REVOLUTION 2007
TOKYO CONNECTION
BLUES OF IF

ジプシー・ダンス
愛と夢のファシスト

100Vのペンギン

NEXT GENERATION

あの娘とスキャンダル
俺たちのロカビリーナイト
OH!!POPSTAR
NANA
I Love you,SAYONARA
Jim&Janeの伝説
ONE NIGHT GIGORO
Room
Blue Moon Stone

恋のレッツダンス
あの娘とマッシュポテト
チェッカーズのX’mas Song
青い目のHigh School Queen
おまえが嫌いだ
PARTY EVERYDAY
WのCherry Boys
Hello
誰もいないWeekend

デビュー前

レッツダンス
チャーリーブラウン
恋するチューニング
やけとーや

数曲抜けてそうだけど、多分こんな感じだと思う。デビュー前のはもう1曲くらいあったかも。マッシュポテトは、デビュー前のだったっけ?? 確か享氏の記憶にあるのはデビュー前の方だって言ってたような...。
何かの曲をデビュー前と後で比較してて、「歌詞が全然違う(笑)」って享氏が言ってたんだけど、ほとんど一緒だったんだよね(笑)。
レッツダンスは、恋のレッツダンスを1番だけかけて、その後レッツダンスをかけて比較してたの(これか?)。あれ、途中で曲調が変わるとこ、デビュー前のだと歌詞が“チャールストン”ってなってて、“だからあの曲調に変わるのか”って今更ながら気が付いた

享氏は「今日はチェッカーズの武内享だ」ってやたら言ってたよ。DJしながらノリノリで、曲に合わせてエアギターしたりして。ときたま腹チラしたりして(笑)。PCに向かって次の曲を探してる顔が、凄い楽しそうだった
会場はライブさながらな様子になってて、みんなで歌うは手ぇ挙げるは、“フーッ”って言ったりとか(←どの曲か分かるよね?)で大盛り上がり。みんな歌詞バッチリなのが面白かったぁ(笑)。もちろん私もバッチリで、自分でビックリ(笑)。最近全っ然聞いてないのに。刷り込まれた物って凄いね。

“チャーリーブラウン”からの3曲は享氏自前のLMCのレコードからだったの。レコードを取り出すのを手伝わされてドキドキしちゃった(笑)。
そのレコードはたまにヤフオクに出品されてるらしくって、「チェッカーズとは関係なく出品されてるから安いよ」って言ってたよ(笑)。400円くらいだって。
“恋するチューニング”(ただチューニングするだけ)の時、当時コンテスト会場でやったらシーンとしちゃって、段々盛り上がったとか言ってたな。

曲の順番は、デビューから大体順々にかけてたよ。最初の頃のは、最近久留米によく帰ってるのもあって(?)デビュー前や当時を思い出すみたいな事を言ってたような(記憶あやふや
マッシュポテトは裕ちゃん作曲なんだけど、デモテープの段階で既に“マッシュマッシュ”って裕ちゃんが連呼で歌ってたんだって(笑)

ハイスクールクイーンでは、途中まで享氏もマイク使って一緒に歌ってた。終わってから上向いて指差して「クロベエー」って言ってたよ。

享氏はファンがやるお決まりな手拍子が分からないみたいで、それを真似しようとして完全にズレてたりしてた(爆)。もう終わりなのに余分に叩いちゃったりとか(笑)。特にファシストの手拍子が全然出来てなかったのー(笑)。
ファシストといえば“キスして~”だけど、これも凄かった みんな享氏に手を伸ばして全力で“キスして~”って(笑)。私も久しぶりに全力で叫んで、気持ちよかったぁ。でも享氏は壁に張り付いて、オロオロしてたよ(笑)。

そうそう、手拍子っていったらさ、ジプシーダンスの手拍子も出来てなかったんだけど(笑)、最後の最後、あと2回手拍子したら終わりってとこで、享氏ってば次の曲に切り替えちゃったんだよ 超有り得なーい みんな総攻撃で猛ブーイング しばらく止まなかった(笑)。
享氏は超アタフタで必死で次の曲止めて(笑)、“すまんすまん”ってたじろいでた(爆)。「お前ら俺がミスするの待ってただろー」とか、よく分かんない逆ギレ風味な事も言ってたけど、いやいや、あそこで切られたらそりゃブーイングですがな。気持ち悪い~。

NANAは、最初作家さんが作った曲になりそうで、それが“しみるのプリーズ”って曲だったんだって。「まだ歌える」って振り付きでちょっと歌ってくれたんだけど、それがまぁ本当に...ダサかった(苦笑)。振りは説明は難しいなぁ。
その日の夜にメンバーで集まって緊急ミーティングして、自分達でやってこうってなったんだって(もう少し細かく言ってたけど、覚えてない)。それでなんとか自分達でやってくのを周りに説得して、NANAになったらしい。
良かったよぉ、自分らでやってく決断してくれて。あのダサさじゃ、おそらくファンやめてたかも。

でも最初のレコーディングの時に自分らしかいないから(?)、お昼食べるのに“飲んじゃおーぜ”って居酒屋さん行っちゃって(笑)、酔っ払い演奏して“いいの出来たぜ”ってなってたとか(笑)。次の日聞いたら下手だったとか(笑)。

I Love you,SAYONARAは、デモの段階ではとてもあんな素敵な曲になるとは思えない代物だったんだって
享氏曰わく、音楽ってのはみんなの努力でどうにでもなるもんで、この曲はそのいい例なんだとか(言った言葉は全然違います)。“今でもこの曲の事を胸に刻んでる”みたいな事を言ってたようなー...。そんなに言うなんて、デモの段階がどんだけだったんだかが凄い気になる(笑)。


まだまだライブの事や享氏の様子など書きたい事が沢山あるんだけど、今日はここまで。スイマセン。続きはまた明日。

5 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております。 (yuka)
2011-09-24 13:25:11
ここに書くのは久々すぎて緊張する

前半レポありがと
私は全く見えないところにいたんで、
やっと様子が分かって嬉しいです。
最初の尋問から羨ましいわ。

遥さんはそんなに苦しくないところにいたんだね。
良かった良かった
私は上だったんで、広々のびのび踊ってました

抜けてるデビュー前の曲は、“ロシアンルーレット”だと思います。
サビになってからやっと分かった(笑)。

レコード手伝ったの遥さんだったんだ~
そりゃ緊張するよねぇ

ハイスクルクイーンは、なんかぐっと来ちゃったな~。
絶対クロベエも来てたよね

ファシストは楽しかった
久々に絶叫したわ

ジプシーダンスの最後は、
うちらも上でずっこけてました。
享氏の謝りっぷりに、
下のみんなの突っ込み具合がよく分かったわ

・・・全部に感想言ってたら長すぎて大変なことになっちゃう
なのでこのへんで失礼します。
久々なのに長文コメントすみません

後半レポもお待ちしてま~す
返信する
ごめん追加で。 (yuka)
2011-09-24 14:02:27
外で歌った1曲は、
I have a dreamでした。
全然見えなかった姿を一目見るために、
享氏と一緒のタイミングで外に出たら、
外にいた子たちを集め始めたので、
その後ろから見ることが出来ました。
返信する
>yukaさん ()
2011-09-25 12:49:45
返事超遅れちゃってゴメンねー
なんやかんやと忙しくって

ここではほんと久しぶりだね
ビックリしたよ(笑)
また鬼のような催促を頂いてたんで頑張ってみたけど、大丈夫だったようで何より。

最初の尋問ね、享氏はDJブースではなくてホールで待ち構えてたんだよ(笑)
で、仁王立ちで指差して“チェッカーズは好きかっ”って聞いてきたの。
でもあれよあれよと客がいっぱいになって、すぐDJブースに入っちゃったんだ。

私はDJブース前のカウンターに肘ついてられたから楽だったのかも。
手ぇ挙げるのも何の障害もなかったし。
ちょっと入り口の方見たら凄い事になってて驚いた
上も見える所はギュウギュウっぽかったけど、yukaさんは大丈夫なとこにいたんだね。

デビュー前の曲
ロシアンルーレットね
思い出した
ありがとー

レコードさぁ、享氏ってば片手で出そうとしてたんだよ。
ムリだっつうの(笑)
私はレコード自体あんまり触った事ないから、ジャケット持つのも緊張しちゃった

ジプシーダンスの最後、あれはないよねー。
本当にあとちょっとなのにさっ
手拍子も揃ってて盛り上がってたのに。
なんかね、カウンターの遠くの人から、親指を下にするブーイングポーズを思いっきりされたらしいよ(笑)

ファシストとかのまー曲は、私はかなり複雑だったんだけど(苦笑)、ああやって聴くなら大丈夫だった。
やっぱり楽しいよねー
今後も自らは絶対聴かないけどね。

あと外で歌ったの、ハブアドリームだったんだ
つうか、よく出れたねー
私はゆっくり出たらちょうど終わりで、享氏が戻ってくるとこだったんだ(笑)

そうそう、舞監さんも来てたよ。見た?

後半、なんか頭のグチャグチャ加減がそのまま文に現れてるような
あんま大したこと書けなくってゴメンねー。
返信する
レスありがと♪ (yuka)
2011-09-25 22:29:13
鬼のような催促すみません(笑)

最初は2階の正面(下もスクリーンも見えるとこ)にいたんだけど、
混んできたからスペース確保のために移動しました(笑)
踊れないなら行く意味ないと思ってたから(笑)
てか、3時間以上棒立ちとか無理だし(^^;)

まーの曲は複雑だよね。
でもあの時代だけで切り取れば、あんなに楽しい曲はないのよね(笑)

外に出るのは大丈夫だったよ~。
享氏が出て行くのにできた道を通って出ました(笑)
結局フロアには一歩も踏み入れてないし(^^;)
ドリンクも買えなかったけど、
スタッフの人が上にビールとか手売りに来てました(笑)

関係者の人は上に上がってきてたから、
監督も見たよ~。
あと、まちゃまちゃとかもいたみたい。
ファンがあんなに入れなかったのに、
関係者っぽい人たちはどんどん通って行って、
なんだかな~と思っちゃったわ。
ま、いつものことなんだけどね。

あれだけ楽しかったんだもん。
グチャグチャになってもしょうがないよ。
私には全然グチャグチャには感じないけどね。
十分なレポです♪ありがとね(^^)


返信する
>yukaさん ()
2011-09-26 13:44:26
本当にねー、忘れた頃に催促くるからねー(笑)

あぁ、最初あそこにいたんだ。
途中でそこ見たけど、人が凄くておっかなかった
あそこから見ても享氏ちっちゃいし、チェ曲で踊れないのは苦しいよね(笑)←特にyukaさんは(?

まー曲、私には本当にニガいわ
カラオケで他の人が歌ってもトイレに逃げちゃうもん(笑)
だから最初24時間がかかった時、心臓飛び出るかと思った(苦笑)
みんなで聞いたら楽しかったから良かったけどさ。
ファシストのイソギンチャクも久しぶりで楽しかったわぁ。

あぁ、そのタイミングで出たのね
ウチらんとこは道すら開かなくって、享氏が掻き分けて出てったんだよ。
“ギター、ギター”ってブツブツ言いながら出てったから、何かやったんだろうとは思ってたんだけど。

関係者、上だったんだ。
よく入れたなって思ってたけど、関係者特権かぁ。
まぁそうなんだろうけど、微妙だね
まちゃまちゃは私見たよ
“来んなよ”って思った(笑)

ビール売りは面白かったね
下は大きなお鍋にビール入れて、スタッフが掻き分けて歩いてた(笑)
上には、下からバケツで上げてたよ。
そうだ、1回バケツから紐が外れちゃってドンガラガッシャンってなったりしてて、享氏自前のLMCのジャケットにビール(?)がかかっちゃったの
すぐ拭いて大事にはいたらなかったみたいだけど、超ヒヤヒヤだったよ。

なんかセトリが分かんないから時系列に思い出せないし、書く事いっぱいだし、本当グチャグチャでー
十分と言ってもらえて良かったよ。
ありがとねー
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。