goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

アクアパッツァ

2013-09-12 00:31:45 | 料理
今日はちゃんと作ってきたよー
新しい料理に挑戦するっつーのは楽しいね

先日のアヒージョに続いてこれまた適当で簡単

今日使った材料
さわら...2切れ
アサリ...8個くらい
小エビ...10尾くらい
トマト...小3つ
茄子...ちっちゃいの2つ
マッシュルーム...3個
それとイタリアンパセリ、白ワイン、塩コショウ、オリーブオイル。
色々検索してみたけど、あんまり野菜は使わないみたい。でも茄子とマッシュルームが残ってたから入れちゃった。
本来はニンニクも使うみたいで、これは昨日の残りのオイルを使ったから抜きました。

作り方は、魚に塩を振ってしばらく放置。その間に野菜をザクザクっと切る。

オリーブオイルをひいて、魚を皮側から焼く。どうせ後から蒸し焼きにするので、火の通りは気にせず(笑)皮がいい感じになったならひっくり返す。

野菜とアサリとエビを投入。まんべんなく散らばらせて、具材が2/3くらい隠れる程度に白ワインを投入。

あとは蓋をして、汁気がちょっとになるくらいまで待つ。
最後に汁の味見をして、塩コショウをかけて、切ったイタリアンパセリを散らせば出来上がり。

ね、簡単でしょー。火はずっと弱~中火の間くらいで作りました。

本当は白ワインと水で蒸し焼きにするみたいなんだけど、すっかり忘れてワインだけでやっちゃった
ま、出来上がる頃には匂いも味もしなかったから、アルコールは飛んでたっぽいです。

ワインのおかげか魚臭さは全くなく。写真はダメダメだけど今日もバッチシ美味しかったです。イタリアンパセリが味をキュッと締めてる感じ。彼氏も大満足
玉ねぎ入れたら絶対美味しそうだったから、次の時は玉ねぎ入れよーっと。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。